パワメ買ったら、パワートレーニング用語を調べよう

パワートレーニング用語の意味が知りたい!

パワートレーニング用語の意味が知りたい!

ガーミンコネクトでIN POWERのデータを日夜ニヤニヤ見ているborikoです、こんばんみ。ただ、言葉の意味がまったく分からず、IN POWERが僕に何を訴えているのかチンプンカンプンw という訳で、ガーミンコネクトに出てくる言葉の意味を調べてみました(`・ω・´)ゞ

スポンサーリンク

ガーミンコネクトで自分のパワーが一目瞭然!

IN POWERを導入して大きく変わったことのひとつ。それがガーミンコネクトの画面です!

ガーミンコネクトにパワーのデータが登場!

ガーミンコネクトにパワーが表示されたよ(・∀・)

ガーミンコネクトにパワーが表示されたよ(・∀・)

遂にワタクシのガーミンコネクトにパワーのデータが登場しましたですよ(*´ω`) ふふふ、何だかワクワクしてきます。しかし、何やら初めて聞くような、見るような単語がいくつかありますな。それらの意味を知りたいぞ!


ガーミンコネクトのパワートレーニング用語の意味

ガーミンコネクトの用語の定義を上から順に解説!

ガーミンコネクトの用語の定義を上から順に解説!

ではでは早速、①~⑩まで上から順に見ていきます! 「三十路半ばからの自転車パワートレーニング」さんの「パワートレーニング用語解説」という記事を参考にいたしました。

ガーミンコネクトの用語を調べてみた!

①平均パワー

「①平均パワー」はアクティビティ全体の平均パワー。ウォームアップやクールダウンのときのパワーも含まれます。

②最大パワー

「②最大パワー」はアクティビティにおける最大のパワー。特筆することはありますまい。

③最大平均パワー(20分)

「③最大平均パワー(20分)」は20分間という時間枠で維持できた最も大きいパワー。ラップボタンを押さなくても計測されます。どこからどこのデータを切り取ってるんでしょうね? ちょっと分からず。。。

④バランス(左右)

「④バランス(左右)」は左右のペダリングのバランス。残念ながらIN POWERは左足のみの計測なので、デフォルトで左右50%:50%になっています(設定で変えられるらしい?)

⑤トルク効率(左右)

「⑤トルク効率(左右)」は有効出力の割合! 全トルクに対する正のトルクの割合が表示されます(左足のみ)。上記画像の83%という数値は・・・高いのか、低いのか・・・-_-;)

⑥ ペダルスムーズネス(左右)

「⑥ ペダルスムーズネス(左右)」はペダリングが円運動かピストン運動かを見るもので、ペダリングサイクル(上死点からぐるっと回って上死点に戻る工程)の「全トルクに対する最大トルクの割合」(IN POWER説明書 ※PDFが開きます)です。こちらのサイトだと「平均パワー/最大パワー」とありますね。はてさてどっちが正しいのやら?? 10~40%が一般的だそうです。

⑦ 標準化パワー(NP)

「⑦ 標準化パワー(NP)」は実走時のパワー変動を反映させたパワーの値。加減速が激しい(インターバルや信号ダッシュのようにパワーの変動が激しい)と「① 平均パワー」より大きくなります。

⑧ パワー-IF

「⑧ パワー-IF」は運動強度。上記NP(⑦)をFTPで割った値です。FTP(1時間維持できるパワー)が200でNPが200ならIFは1。1時間を超えるライドでIFが1以上になる場合は、FTPを低く見積もっている可能性があります。

⑨ トレーニングストレススコア

出ましたTSS!! 「⑨ トレーニングストレススコア」は疲労度合を測る目安となる値。TSSが700を超えたら休息日というのが土井選手の1サイクルでしたっけ? 僕の場合、500超えると頭がボーっとして仕事が手につかないくらい疲れてますwww

■疲労度合と回復の目安
150以下:翌日には疲労が回復
150~300:翌日には疲労が残るが2日後には回復
300~450:2日後でも疲労が残る可能性あり
450以上:2~3日間は疲労が残る

出典:TSS(トレーニング・ストレス・スコア)計算機

⑩ FTP設定

最後はFTP! 1時間維持できるパワーのことですな。そう言えば、4月末の都民の森練以来、マトモにFTP測ってないや(;´Д`) FTP測るのシンドインダヨナァ。。。

ちなみに、ガーミンコネクトのFTP設定を登録・変更するには、PCなどでFTPを入力した後、Edge 510や520などお使いのデバイスと同期させる必要があります。デフォルトは200になってるのでご注意くだされ。FTPを正しく設定しないと、IFやTSSなどの重要な指標が正しく測れなくなります。


ガーミンコネクト以外の解析ソフトは?

という訳で、ガーミンコネクトに表示された用語を学び、いよいよ本格的にパワートレーニングを始めますよ! しかし、困ったこともありました(;´Д`)

パワー分析するにはストラバのアップグレードが必要

ストラバのプレミアム会員になってみては?

ストラバのプレミアム会員になってみては?

ワタクシ普段ストラバを使っておりますが、さすが無課金ユーザー。パワー分析ができません(;´Д`) プレミアムにアップグレードすれば良いのですが、どんなメリットがあるのかよく分からず二の足を踏んでおります。。

ゴールデンチーターはどうだろう?

ゴールデンチーターはいかがでしょう?

ゴールデンチーターはいかがでしょう?

パワー分析として有名なソフトに「ゴールデンチーター」なるものもあるそうです。しかも、無課金ユーザーも安心のフリーソフト! さて、これを使ってみようか、どうしようか。。。

ROTOR純正ソフトウェアがあるじゃないか!

いやいや、ここはROTOR純正ソフトウェアでしょう!

いやいや、ここはROTOR純正ソフトウェアでしょう!

ちょっと待ったぁ!! ROTOR様が俺ら無課金ユーザーのために純正の解析ソフトを無料で提供してくださってるっつーの! しかも、そのソフトウェアは「Torque 360」と「OCA(Optimum Chainring Angle)」という機能が付いていて、ペダルストロークを詳細に分析し、楕円リングの最適な設定を導き出してくれるんです! むむ、これだ、これしかない!!

これ使いたいなら「USB ANT Stick」を別途買ってね(*^▽^*)キャハハ、だって
   ズコー 
    ∧∧       
  ヽ(・ω・)/ 
 \(.\ ノ


追記:Facebookページをつくってみました

Facebookページをつくってみました

Facebookページをつくってみました

本文とはまったく関係ない追記です。Facebookページというものをつくってみました。当面、ブログの更新情報を載せるので手がいっぱいかもしれませんが、慣れてきたらもっと活用できるようがんばります(;´Д`) フェイスブック、ムズカシインダナァ。。。

■boriko’s bunkumのFacebookページ
https://www.facebook.com/boriko011/


Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
トレーニング
borikoをフォローする
Boriko Cycle|ロードバイク & マウンテンバイク ブログ

コメント

  1. boriko より:

    宮さん、ありがとうございます!

    ハルヒルに出ていたため、お返事が遅くなってすみませんでした。

    >45を足すと、ピークパワー・・・
    お恥ずかしながら、まったくまったく知りませんでした(;´Д`)
    とても勉強になります! ありがとうございます!

  2. より:

    既に知っておられるかもしれませんが、インパワーでは、ペダルスムーズネスの右側の数字に45を足すと、ピークパワーが出ている角度になるそうです。

    それに従って楕円をつけると、右側の数字はほぼ0に近づきます。

  3. boriko より:

    しまさん、ありがとうございます!

    パワーメーター、まだ使い始めたばかりですが、とてもとても面白い雰囲気が漂っておりますですよ~
    ただ出力を測るだけじゃなく、ライドのルート構築やら何やらに非常に力を発揮しそうな予感(あくまで予感)がしております。

    特に夫婦やカップルなど、体力差のある人たちと走るときに役立ちそうな気がします。
    あともう少し、もう少し買いやすくなってくれるといいのですが。。。(;´Д`)

  4. しま より:

    こんにちは!
    今月試しにSTRAVA課金しているんですが、パワメなし勢の私にはメリットが感じられない今日この頃です。
    パワトレ興味深いですね。お金ないので様子見ですが。。。
    borikoさんのブログ読んで私に向いてるか考えてみます(笑)

タイトルとURLをコピーしました