飯能ゆるポタサイクリング! ゆずの庄で隠れうどん県・埼玉の実力を確かめる!

うどん県埼玉の名店ゆずの庄に行ってみよう!

うどん県埼玉の名店ゆずの庄に行ってみよう!

先日の都内1周200kmに続き、今度も全線自走なお盆休み! 今度は長距離グルメサイクリングに行ってまいりましたぞ(*´ω`) 向かった先は、豆粒さんオススメの飯能/名栗のうどん屋「ゆずの庄」!

スポンサーリンク

自走でゆずの庄に行ってみよう!

今回も向かった先は西方面。山は山でも飯能・名栗の山々へ(*´ω`)

大渋滞の国道299号線にやられた行き帰り(;´Д`)

ルートはこんな感じ(↑)。この日は夏休みの週末ということで、どの道も激混み(;´Д`) 特に酷かったのは国道299号線で、さすがにドライバーの方々が気の毒になるほどの大渋滞。こんなときは、やっぱり有名観光地に行ってはいけませんなぁ(;´Д`)

隠れた名店、ゆずの庄へ行こう!

という訳で、行きの道はバヒュンとすっ飛ばしまして、この日のメインイベントゆずの庄へ! ここもまた素晴らしいおうどんでした(*´ω`)

ゆずの庄へはひと山越えて

ゆずの庄(子の権現)に向かう交差点

ゆずの庄(子の権現)に向かう交差点


ゆずの庄へ激坂を越えて・・・

ゆずの庄へ激坂を越えて・・・

ゆずの庄は子の権現の麓にあるのですな。んで、そこまでの行き方は何通りかある模様。僕らはカフェキキの先の交差点から子の権現方面に向かったので、軽くひと山越えましたぞ。そこまでずっと平坦を走ってきたので、飯能が山だったということを強烈に思い出させる12%の坂でありました(;´Д`)

ゆずの庄は超美味かった!!!

んで、着いたわけであります、ゆずの庄! 豆粒さんにオススメされて以来、ずっと来たかったのですが、タイミングが合わず(;´Д`) ようやく来れてヒデキ感激^^

ロードバイクウェルカムなゆずの庄

遂に来れたよ、ゆずの庄!

遂に来れたよ、ゆずの庄!


ゆずの庄はバイクラック完備!

ゆずの庄はバイクラック完備!


店内は民家のようなたたずまい

店内は民家のようなたたずまい

かなり奥まったところにあるゆずの庄。ロードバイクな人もウェルカムで、バイクラックがあったり、水サーバーが近くに置いてあったりでベリーグレート(*´ω`) たたずまいも民家を改装したような感じで、非常に涼しく、快適であります(`・ω・´)ゞ

肉汁うどん、美味い~!!!

ゆずの庄の肉汁うどん、美味い!!

ゆずの庄の肉汁うどん、美味い!!

そして本題のうどんです! 端的に申し上げまして、メチャクチャ美味い!! こりゃぁオススメされるだけはあります! 定番(?)の肉汁うどんを注文しまして、これがまぁ美味いこと旨いこと(*´ω`) つけ汁は甘めながらもしっかりしたお出汁で、隠し味のゆずが非常に、非常に良い感じ。うどんは胚芽を使っているそうで味わい豊かに、コシがすごい! コシと言えば吉田うどんも特徴的ですが、埼玉(秩父/飯能)のうどんは何だかとても上品な印象を受けますなぁ(勝手なイメージですがw)

■ゆずの庄の場所(埼玉県飯能市南801)

絶品うどんのあとは子の権現・・・には行きませんw

ゆずの庄の絶品うどんを満喫したあとは、やっぱりあの場所、子の権現へ・・・行きませんw 代わりに向かったのは・・・

竹寺へ行ってみよう!

竹寺に行ってみよう!

竹寺に行ってみよう!

子の権現は一度行ってみたことがありますので、今回は別の場所に(^ω^) 竹寺に行ってみましたぞ。

竹寺までは荒れた路面に急な坂

竹寺までの道、すごい斜度!

竹寺までの道、すごい斜度!


路面状況も良いとは言えず・・・

路面状況も良いとは言えず・・・

ワタクシ、竹寺に行くのは当然ながら初めてでありまして、どんな道か全くわかりませんでした。んで、走ってみると!! かなり荒れた路面ですな・・・-_-;) 斜度もエライことで12%はザラで、14%、15%とかが平気で出てきます。ここはもう無理しないに限りますな(;´Д`)

竹寺は趣のある寺だった!

竹寺に着いたよ!

竹寺に着いたよ!


趣のある竹寺

趣のある竹寺


牛頭天王が祀られている本尊

牛頭天王が祀られている本尊

ヘーコラ言いながら何とかたどり着いた竹寺! 子の権現の分岐から距離が短いのが救いでありました。んで、着いてみると!! こりゃぁ趣のあるお寺さんだなぁ(*´ω`) かなりの広さで、境内を散策するのも楽しいです。本尊には、非常に珍しい「牛頭天王(ごずてんのう)」が祀られています。

以来「東国霊場」として、山岳 信仰の道場として千年余の歴史を有しております。本尊「牛頭天王(ごずてんのう)」を祀り、本地仏に「薬師如来」を配し、神仏習合の姿を今に残す東日本唯 一の遺構であり、「天王さま」と呼ばれ親しまれています。また、境内の観音堂には、聖観世音が祀られており、武蔵野観音の三十三結願寺ともなっています。

出典:竹寺

天を目指して、天目指峠に行ってみよう!

竹寺を散策したら、続いてもお初の峠! 天目指峠を目指しましょう(*´ω`)

原市場林道を越える

この交差点を左折(右折は竹寺へ)

この交差点を左折(右折は竹寺へ)


走りやすい林道

走りやすい林道


見通しのよい頂上付近

見通しのよい頂上付近

まずは竹寺から天目指峠のある県道395号線に抜けないといけません。そこで選んだのが竹寺の麓から分岐している原市場林道。この林道は道が非常にきれいで、斜度も全然キツクなく、とても走りやすいですな^^ 途中、絶景の箇所もあったりして、ワタクシ感激(*´ω`)

いざ天目指! むむ、これはキツイw

天目指峠の前に水分補給。コーラをボトルに入れるんですかい!?

天目指峠の前に水分補給。コーラをボトルに入れるんですかい!?


天目指峠はかなりの斜度!

天目指峠はかなりの斜度!


天目指峠、何とかクリア!

天目指峠、何とかクリア!


デゲンコさんも天目指峠をクリア!

デゲンコさんも天目指峠をクリア!

林道を越えて県道53号線に降り立ち、さらに395号線に右折すると、いよいよ天目指峠です。そしてこの峠、なかなか険しいですな(;´Д`) さすが飯能。どの峠も距離は非常に短い(天目指峠はわずか2.5km)ものの、斜度がエライこと。天目指峠も9%だそうですな。ただ、天目指峠は険しいながらも、ワインディングがすごくって非常に走り甲斐があり、とても楽しい峠。2.5kmしかないのが残念に感じるほどでありました(´_ゝ`)

最後は荒川サイクリングロードをバヒュン

天目指峠を越えたら、結構いい時間で、あとは帰るだけ。う~ん、一般道はバヒュンと割愛!

夕暮れ時の荒サイは走りやすい

夕暮れ時の荒サイを走る

夕暮れ時の荒サイを走る


日暮れ前は安全に走れるレベル

日暮れ前は安全に走れるレベル

帰りは荒川サイクリングロードを下りましたぞ。夕暮れ時で、まだ太陽が沈んでいなかったので、暗いということは一切ありませんでした。その割に自転車や歩行者・ランナーがまったくいなくて、むむぅ走りやすいな、夕方の荒サイは(*´ω`) 日が落ちると、さすがに真っ暗で走るのは危険ですが、夕方なら練習できそうかも!?

という訳で、飯能までゆずの庄にうどんを味わいに出かけたサイクリング。超絶ゆるポタながら距離151kmでワシ大満足(*´ω`) やっぱ、埼玉、秩父・飯能って、うどん美味しいよなぁ(´_ゝ`)

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
ロードバイク
borikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました