ロードバイク七不思議! パワーが向上してもタイムが落ちる謎

パワーは増えたのにタイムが落ちるんです(´・ω・`)

パワーは増えたのにタイムが落ちるんです(´・ω・`)

年を取ると涙腺が緩むと聞きますが、よもや「となりのトトロ」で涙するとは思いませんでした(;´Д`) さて、11月5日はZAPPEI南郷練(!?)ですが、ワタクシお仕事ですので、なぜかブログ更新しちゃいます。題して、「オラの11Wはどこいった!?」の巻!

スポンサーリンク

増えた11W、失われた12秒の謎

11月3日にみんなで上ったヤビツ峠ですが、ちょっと興味深いデータが取れたのです。まぁ誤差の範囲かもしれないのですが・・・

心拍・パワーが増えたのに、タイムが落ちた!

パワーが11Wも増えたぞ!

パワーが11Wも増えたぞ!

6月19日の上ったときのデータと11月3日のデータを並べてみると、一目瞭然! 11月3日のほうが11W多く出せているにもかかわらず、タイムは12秒落ち(;´Д`) 誤差?? 誤差なのかな?? 40分で10W以上の差って、結構タイムに影響するように思うのですが。。。信号や工事現場も影響したかなぁ、どうだろう?? ちなみに心拍も171bpmから176bpmにアップ。心拍、最近高めになるのはなぜだろう??

20分最高出力も11Wアップ! でもタイムはry

20分パワーも大幅更新!

20分パワーも大幅更新!

セグメントでパワーの向上が見られましたが、ガーミンコネクトで見ると、20分の出力も同じように上がっているのが分かりました。11月3日の20分出力が275Wというのは、富士ヒルに次ぐベスト記録(*´ω`) てゆーか、富士ヒル以来、1回もベストを更新していないことに驚きますw

パワーウェイトレシオが大幅にアップ!

パワーウェイトレシオも大幅更新!

パワーウェイトレシオも大幅更新!

ちなみに11月3日の出力をもとにパワーウェイトレシオを計算しますと、大幅に向上しました! 6月は体重が64kgちょっとあってパワーは256W。PWRは4kg/wでした。一方、今回は267Wで63.15kgだから、ななんと4.23W/kg!! むむむ、いつもお世話になっているヒルクライム計算によると、このPWRだと36分台のはずなんですがwww おかしいなぁ、おかしいなぁ(´;ω;`)ウッ…

パワーが向上した理由

タイムには反映されなかったけど、パワーが向上したのはちょっと嬉しい^^ その理由を推測しますと・・・

ペダリング講座が活きてきた!?

自転車の講習会が活きてきた!?

自転車の講習会が活きてきた!?

リンケージサイクリングや竹谷賢治さんのペダリング講座のおかげでしょうか!? ペダルに体重を載せることを、少しだけ意識できるようになってきた・・・ような気がします(;´Д`) 重たいギアも踏めるようになってきたし・・・。

■関連記事
「竹谷賢二 ペダリング講座 STEP 3」で、もっと速いロードバイク乗りをめざそう!

私はこれでヤビツ40分になりました。リンケージサイクリングヒルクライム講習会に参加しました

サドルを・・・下げた(´・ω・`)

サドル、下げたんです・・・

サドル、下げたんです・・・

あと、もう一つはサドルを下げたこと。先日の宇都宮森林公園での試乗会でいろいろな自転車のいろいろなサドル高を試すうち、サドルの高さが乗り心地や漕ぎやすさに直結することが分かってしまったのであります(今さらw)。という訳で、試乗会のあと、サクッとサドルを約0.5~1cmほど下げました。そしたら、まぁ何と回しやすいこと(;´Д`) いままで平地でもケイデンス90いかないくらいだったのが、川崎マリンや大磯クリテで95とかですから、変化は如実。突き上げもマイルドになってウハウハです(*´ω`)

いいこと尽くめのサドル調整でしたが、ちょっとポジションが変わったのか、若干ハンドルが遠くなったような。。。今のサドル高で合わせるなら、ステムはあと1cmか2cm短くしたいかも。。。(;´Д`) ポジション出すのって難しいですな。。。

増えたはずのパワーはどこへ行った!?

パワーが出るようになったのは良いとして、なんでタイムに反映されないの!? ねぇ何で!?

ドライブトレインでパワー喪失!?

チェーンやスプロケが汚いんですが・・・

チェーンやスプロケが汚いんですが・・・

ワタクシのパワーメーターはクランクの中に入っておりますから、計測される値もクランクに入力されたもの。しかし自転車はクランクからチェーン、ホイール・タイヤをとおって最終的に地面に力を伝えないといけません。なので、今回増えたはずの僕の11Wも動力・駆動系のどこかで失われたのでは!? あぁ、チェーンやスプロケ、メチャクチャ汚いじゃんケ(;´Д`)

タイヤ、いつ変えたっけ(・_・;)

タイヤはいつ変えたか忘れましたな(・∀・)

タイヤはいつ変えたか忘れましたな(・∀・)

あとはタイヤ!! 最後に交換したのは7月のCSCエンデューロの前! あれから4カ月。走行距離にして約3000kmでしょうか? う~ん、このツンツルテン(゚Д゚;) よくパンクしなかったもんです・・・早くタイヤ交換しよ・・・orz

やっぱり後半まで体力がもたなかった

単なる練習不足で後半維持できなかっただけ

単なる練習不足で後半維持できなかっただけ

幻の11Wアップを思うに、やっぱり後半疲れが出ました(;´Д`) 自転車に乗っている回数は、他の月と比べて9月、10月もそれほど減っていませんが、距離や強度が格段に落ちた・・・。9月の走行距離700km、10月に至っては350kmと、まぁ見るも無残(´;ω;`)ウッ… やっぱり練習不足は裏切らないなぁ・・・orz

という訳で、「ヤビツ峠でパワーは増えたけどタイムは落ちた」を考察してみた! のお話でした。えっ、結論は何だって!? そりゃオメさん、日頃からよく練習してよく整備して、サドルやポジションをしっかり見直すんが大事ってーことよ(;´Д`) そもそも、オラのターマック、整備不良でセカンドロー、サードロー入らなくなってたからねw

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
ロードバイク
borikoをフォローする

コメント

  1. boriko より:

    チコすけさん、ありがとうございます!

    やっぱ蓑毛まで飛ばし過ぎましたかねぇ・・・
    13分280W以上というのは、自分の限界突破しておりますわ(;´Д`)

    今度はしっかり抑え気味で挑戦してみようと思います(`・ω・´)ゞ

  2. チコすけ より:

    蓑毛までと書こうとしたら すでに書かれてますね(笑) 斜度がヒルクライムゆえの現象ですね

  3. boriko より:

    ウルさん、ありがとうございます!

    ありゃ~やっぱ蓑毛までオーバーペースだったですかね(;´Д`)
    バスさんトレインのおかげで、エライ楽に感じたんですよね・・・
    あまりに楽だったもんで、心拍上がらない!と焦ってしまいました(;´Д`)

    それにしてもパワーアップと体重減で2分半短縮とはすごいですね!!
    僕もあやかりたい!!

  4. ulvam より:

    私ごときが言うのもおこがましいですが、
    ペース配分じゃないでしょうか…
    蓑毛であんなに飛ばしたら、パワーは上がりますし(^^;;
    どうでしょうか。

    私はパワー+7w、体重3㎏減で2分半短縮しましたよー(^_^)v

タイトルとURLをコピーしました