キャニオンの変速をおかしくしたのはワタクシですか(*´ω`)

キャニオン・アルティメットは一難去ってまた一難(;´Д`)

キャニオン・アルティメットは一難去ってまた一難(;´Д`)

せっかくの快晴なのにウォーキングデッド面白すぎ問題発生中で自転車乗れないwww いやぁ、1時間ドラマでこんなに面白いとは(゚Д゚;) はっ! 何の話してたんでしたっけ!? そうだリアディレイラーの調整のお話でした(;´Д`)

スポンサーリンク

キャニオン・アルティメット、いよいよ準備万端!?

コリマのフリーボディーを修理して、無事キャニオンでコリマを使えるようになりました(*´ω`)

変速がおかしい(;´Д`)

変速がおかしい!

変速がおかしい!

スペーサーの枚数に気を付けて、慎重にスプロケを装着。いざキャニオンのペダルを回して変速を確かめてみました!! すると・・・全然ギア変わらねぇ((´∀`))ケラケラ アウターローに入らず、さらにひどいのはアウタートップに入れたとき! ガチャンガチャンと、チェーンがジャンプしてしまっています。うぅ、変速調整しなくっちゃ(´;ω;`)ウゥゥ

シマノRD-6800の調整方法を学ぶ

触りたくなかったリアディレイラーですが、どうやら避けては通れない模様(;´Д`) まずはやり方を学ばないと・・・

トップ側から調整する

リアディレイラーの調整方法は?

リアディレイラーの調整方法は?

シマノのマニュアルを読むと、リアの変速調整はトップ側からイジるみたいですな。珍しくマニュアル通りにやってみようじゃありませんか(^ω^)

トップギアとガイドプーリーの位置を調整

上のネジをグリグリして調整

上のネジをグリグリして調整


トップ側はそろったでしょうか?

トップ側はそろったでしょうか?

RDの背部にあるボルトの上のほうを回すですな(^ω^) 簡単簡単♪ だいたい揃ったでしょうか??
注意:+ネジは、サイズが合う+ドライバーで調整しましょう!

ケーブルの伸びしろを取る

ワイヤーの伸びしろを取ってみる

ワイヤーの伸びしろを取ってみる

続いてはケーブルの伸びしろを取れとおっしゃる。むむ、やるしかない。こ、こうかな(;´Д`)

ロー側を調整する

ロー側の調整方法

ロー側の調整方法

ふむぅ、RDの調整はトップ側から合わせるんですな。取りあえずトップ側がすんだら、今度はロー側をやります。

最大スプロケにガイドプーリーを合わせる

下のネジをグリグリ

下のネジをグリグリ


ロー側はそろったでしょうか?

ロー側はそろったでしょうか?

ロー側の手順もトップ側と同じですな。最大スプロケにガイドプーリーが揃うようにすると。こ、こんな感じでいいかな??
注意:+ネジは、サイズが合う+ドライバーで調整しましょう!

シマノRD-6800の調整結果は!?

さぁこれで調整完了! その結果を早速確認してみましょう!!

ぬのぉぉおおおおおお(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

変速がさらにおかしくなった(;´Д`)

変速がさらにおかしくなった(;´Д`)

全然直ってね~!!!! うぉ~!!!

素人は身の程を知らなければいけない(´・ω・`)

どうにも解決の糸口が見当たらなくて、見当たらなくて・・・結局ショップに持ち込むことに(;´Д`)

変速がおかしく、チェーンが歯飛びしていた原因

フタが間違っていたらしい

フタが間違っていたらしい

さて、ショップで無事変速を直していただいて、ひと安心(*´ω`) 変速がうまくいかなかった理由を聞いたところ・・・「11速用のスプロケのフタ(?)に10速用のフタ(?)がついてました」だそうです(゚Д゚;)

犯人はワタシだ!(^ω^)

フタ一枚のせいで変速がガタガタ

フタ一枚のせいで変速がガタガタ

はにゃ~、一体どこですり替わってしまったのか(;´Д`) スプロケを交換したのは自分ですけれども、まったく記憶にございません、ハイ(`・ω・´)ゞ そもそも、フタ(?)に10速用と11速用があったとは(゚Д゚;) もうね、思いますに、ワタクシ、キャニオンのような自転車に最も手を出してはいけない人間だったのでは・・・(´;ω;`)ウゥゥ

という訳で、何はトモアレ、これでキャニオン・アルティメット、無事に乗れるようになったかな、どうかな?? むひょひょ(*´ω`) む、ひょっとしたら、明日の大磯、キャニオンで出られるかも!?(ヤメナサイ(`・ω・´)!)

コメント

  1. boriko より:

    匿名さん、ありがとうございます!

    ご指摘、ありがとうございます! ドライバーの写真、仰るとおりで、間違っておりますな(;´Д`)
    マイナスドライバーでは入らず、このあとちゃんとサイズが合うプラスのドライバーで調整しております。

    誤解が生まれるといけないので、追記か画像のサシカエをしておきますです(`・ω・´)ゞ

  2. boriko より:

    宮さん、ありがとうございます!

    スプロケのキャップ?の失敗は自分でもビックリ。ショップの人は大笑いの苦笑いでしたww
    ひとつひとつ経験を積み重ねていきたいとおもいまふ・・・(;´Д`)

  3. boriko より:

    Tさん、ありがとうございます!

    昨日の大磯ではありがとうございました! バックアッププレートでもいろいろ教えていただき、感謝感謝ですm(_ _)m

    駆動系回り、危険な香りがいっぱいですね(゚Д゚;) 自分のスキルでは太刀打ちできない、壁の高さを感じ始めていますwww
    でも、キャニオンも、今あるターマックもできるところはできる限り自分でやって、大切に乗っていきたいと思います(`・ω・´)ゞ

  4. 匿名 より:

    +ネジには+ドライバーで調整しましょう
    でないと、ネジ山を舐めますよ(´・ω・`)

    あと、マイナスドライバーの直径が大きすぎです
    一回り小さな+ドライバーを使うことを強く推奨します

  5. より:

    変速調整をする前の前提条件の時点で、トラブルがあったみたいですね。

    マニュアル通りにやってもおかしい場合は、たいていどこかしらの条件が
    おかしい場合が多いので、そこらへんは経験が物を言う場合が多いです。

    今回の失敗(10速用と11速用はロックナットの厚みが違う)も覚えておけば、
    次は間違えませんし、ある意味良い経験をされたのではと思います。

  6. EMHのT より:

    皆そうやって失敗から学んでいるんだと思いますよ🎵
    一度リミットが決まってしまえばインナーワイヤー交換でも自分で出来ると思います❗
    ローギヤからホイール側にチェーン落ちたら惨劇です、インナーからチェーン落ちたらBB回りのフレームがガジガジになりますよ🎵

タイトルとURLをコピーしました