KOH試走! 「キング・オブ・ヒルクライム富士山」に攻略のコツなんてありません(;´Д`)

キング・オブ・ヒルクライム富士山を試走してきた!

キング・オブ・ヒルクライム富士山を試走してきた!

今週末の9月24日はなんとビックリ、「キング・オブ・ヒルクライム富士山(KOH)」なのです。初めての富士山スカイラインということで、どんなコースか下見に行ってきたんですが!!! このコース、ヤヴァイよヤヴァイよ:(;゙゚”ω゚”):

スポンサーリンク

富士山スカイラインめざして御殿場から出発

かねてから試走に行く予定だったKOH。ずれにずれ込んでようやく昨日(18日)に行ってきましたよ。

快晴の御殿場を意気揚々と出発

台風一過の御殿場駅前

台風一過の御殿場駅前

台風一過の18日は抜けるような秋晴れ! 御殿場駅もスカーンと爽快な青空で心晴れやかでございます^^

富士の裾野の豪快な景色

富士の裾野の広大な景色

富士の裾野の広大な景色


総火演の近くを走る

総火演の近くを走る

ワタクシ、富士の裾野を走るのは今回が初めて。景色はとんと期待していなかったのでありますが・・・。

みてください、すごーい広いの! なんか日本じゃないみたい!? こんな景色が富士山にあるなんて知りませんでした(;゚Д゚) 後で聞いたところによると、写真の草原の向こうが富士の総合火力演習で使われる場所だそうな。

KOHのスタートに着くまでが大変

御殿場駅からKOHのスタート地点までは30~40kmほど。地味に距離がありまして、悩ましいのは距離だけではありません(;´・ω・)

大いなる交通量と黒岳・愛鷹山

黒岳・愛鷹山のう回路は立派なヒルクライム

黒岳・愛鷹山のう回路は立派なヒルクライム


国道469号線は交通量も多い

国道469号線は交通量も多い

スタート地点にたどり着くまでにどうやら山越えがあるようでして、それが黒岳・愛鷹山。大したことないのかと思いきや、これがどうして中々しっかりとしたヒルクライムでございます(;´・ω・)

しかも、富士山特有の交通量の多さ(;´Д`) 台風の影響で道路には枝葉が散乱し、さらに大型車もバンバン通るので、マジ辛い。

耐えきれずにパンク(;゚Д゚)

デゲンコさんの後輪がパンク

デゲンコさんの後輪がパンク

路肩走行を余儀なくされたせいでしょうか、遂にデゲメンの後輪が悲鳴を上げました。今年に入って、何度目でしょう? デゲンコさんの自転車、やたらとパンクしますなぁ。。。ちゃんとした空気入れ持っていて良かった(*´ω`)

キング・オブ・ヒルクライム富士山を試走するよ!

愛鷹山で脚削ったりパンクしたりしながら、何とかたどり着いたスタート地点! いよいよ試走スタート(`・ω・´)

クワガタのトップガンを目印に

クワガタ専門店トップガン

クワガタ専門店トップガン

KOHの正確なスタート地点、イマイチよく分からなかったので、クワガタ販売店のトップガンを目印にスタート。このお店から100mほど行ったところがスタート地点みたいです。

キング・オブ・ヒルクライム富士山のコースはヤヴァイ

特に休憩もなく出発してしまったKOH試走の旅。これから26km。どうなってしまうのか:(;゙゚”ω゚”):

ややキツい斜度が続く序盤

KOHは序盤から淡々とした上りが続く

KOHは序盤から淡々とした上りが続く


斜度はきつくても9~11%

斜度はきつくても9~11%

KOHのコースプロフィールは26km、7%と聞いております。単純に先日走った八方ヶ原ヒルクライムの2倍の距離でありまして、ドキドキしておりましたところ!!

確かに10%とかチラホラ出てきますな、ウムウム。しかし、最大も10%くらい。11%とかあったかな、なかったような?? ちょっと上っては緩み、また上るというのを繰り返す感じで、キツいところは10%前後、緩いところは4~7%の坂が続きます。

突然の1号目の看板

1号目の看板発見!

1号目の看板発見!

基本、淡々とやや単調に上り続けますと、おもむろに「1号目」の看板を発見。標高1,000mだそうな。

景色はさえず

木々に覆われて富士山は見えず

木々に覆われて富士山は見えず

単調な理由は恐らく景色が変わらないことにも原因が。木々が生い茂っていて見晴らしはよくありません。富士山見えるかなぁと思ったら、すぐ木に覆われてしまいます。ここら辺の単調さは富士ヒルと似てますな。

富士山スカイラインの入り口でようやく半分

左折すると富士山スカイラインの入り口

左折すると富士山スカイラインの入り口


スカイラインの入り口

スカイラインの入り口

はてはて、どうしたことか何だか全然ペースが上がりません(;´Д`) サイコン見たところ200Wはほとんど出ず、180、170・・・とどんどんパワーが出なくなってきました。超絶ゆっくり走ってるのに、さらに疲れているとはどういうことか!?

と悶々としていたら富士山スカイラインの入り口を発見! ようやく半分、13km走りましたです。まだあと半分もあるのかよ(;´Д`)

突然の3号目看板・・・ツラい(;´Д`)

料金所あとを越えて富士山スカイラインへ

料金所あとを越えて富士山スカイラインへ


3合目の看板で大休憩

3合目の看板で大休憩

無人の料金所跡を過ぎるといよいよ佳境・・・に入るわけでもなく、また淡々とした上りが続きます。普通のヒルクライムなら十分な距離ですが、KOHにとってはまだ半分。長い、、ツラいwww なんだこれwww

唐突に3合目の看板が出てきたところで、思わず休憩しちゃった(;´Д`) ヒルクライム途中で足つくの、めっちゃ久しぶり過ぎ(;゚Д゚)

見晴らしはよくなってきた・・・ツラい(;´Д`)

3合目を過ぎると見晴らしがよくなる

3合目を過ぎると見晴らしがよくなる

ひと息ついたところで、再出発。こんなに長く山を上ったことがありません。そのせいか、富士チャレのときよろしく、左足の親指が痺れて痛くなるわ、右の膝が痛いわ、四十肩が凝ってしまって疲れるわ、あげくに吐き気を催すわで、体が絶不調のオーケストラを奏でてきます。

途中途中で見晴らしがよいところも出てきたんです。でも、そんなの気にしてるゆとりはありません。ナニコレ、ツラい。KOH、ツラいじゃん(;´Д`)

何とかゴール・・・ツラい(;´Д`)

KOH、2時間半もかかった

KOH、2時間半もかかった

130Wも出ないような有様で何とか新5合目の駐車場に到着!! 2時間30分もかかりました:(;゙゚”ω゚”): フィニッシュしたあとはもうヘロヘロ。体力を毛穴という毛穴から吸い取られちゃった感じ。KOH、ヤヴァイなぁ、こりゃ。

KOHで世界一美味しいカレーうどんを食す

ヘロヘロ・ヘトヘトになった原因のひとつは、おそらくエネルギーが枯渇したこと。ハラへった(;´Д`)

5合目の食堂で食べたカレーうどんは最高だった

世界一のカレーうどん

世界一のカレーうどん

デゲンコさんもハラペコのヘトヘト。このまま下るのは危険ということで、5合目の食堂でうどんを食べることに。

なんてことないうどん、と言ってしまってはアレですが、しっかし、これが五臓六腑に染み渡る(;´Д`) 美味い、美味い。体が欲していた塩分と水分とエネルギーのベストミックス。今まで食べたカレーうどんの中で1、2を争う美味しさでありましたよ(*´ω`)

「キング・オブ・ヒルクライム富士山」攻略のコツ

という訳で、何とか(脚付きしながら)クリア「キング・オブ・ヒルクライム富士山」。僕が言うのもおこがしいですが、レースを走り切るコツを考えるのです(;´Д`)

KOHは体力勝負

KOH、どうやって乗り切ろう(;´Д`)

KOH、どうやって乗り切ろう(;´Д`)

正直思いますけど、コツなんてありませんww KOHは激坂がある訳でもなく、緩急が激しい訳でもありません。ただ、ただ長い。距離が長い。ほんとそれだけ。

その分、ごまかしが利きません。純粋に体力勝負。どれだけ長い距離・時間、ペースを保てるかという、ガチンコど根性のヒルクライムです。

2時間も高負荷で走り続ける機会ってなかなかないもの。その分、持久力の地力が出やすい感じ。ワタクシ、それなりに体力ついてきたと思ったし、KOHのように一定の斜度が続くの嫌いじゃないと思ったけど、ことKOHに関してはまったく歯が立ちませんでした(;´Д`)

KOH、とんでもないレースにエントリーしちまっただ(;´Д`) ととと、取りあえずの目標は2時間切り・・・できるかな、どうかなぁ:(;゙゚”ω゚”):

コメント

タイトルとURLをコピーしました