脱ロードバイク初級者への道! 2015年秋、今買える主なパワーメーターの特徴とお値段をまとめみた

boriko、パワーメーターを考える
よもやパワーメーターを検索するようになるとは思わなんだ・・・

流行りモノにメッポウ弱いborikoは早速パワーメーターを調べているであります。パワーメーターは基本、コンポに組み込んで使いますが、メーカーによって組み込む場所がさまざま。どういうパワーメーターがあるのか分かりづらかったので、備忘録的にまとめてみました。字ばっかりですみません(汗

スポンサーリンク

パワーメーターにはどんな種類があるのか?

パワーメーターは自分のパワーをW(ワット)数で計測してくれる機械です。ほんの数年足らず、パワーメーターの種類がかなり増えたようです。

ホイールのハブに組み込むパワーメーター

一番古くからあるタイプでしょうか? キルシュベルクのパワータップは僕でも知ってる有名どころ。ですが、最近はちょっと影が薄いようですね!? キルシュベルクのほかにホイールのハブをパワーメーターにしてるところってありましたっけ?

■ハブ式パワーメーターの主なメーカー
キルシュベルク

ペダルに組み込むパワーメーター

足の力が直接かかるペダルをパワーメーター化してしまおうという、大胆不敵なアイデアの具現化。ガーミン(Vector)やPOLAR(LOOK KEO POWER)、今年に入って前述のキルシュベルク(P1)が参入しています。

■ペダル式パワーメーターの主なメーカー
ガーミン
POLAR
キルシュベルク

クランクに組み込むパワーメーター

ペダルの延長線上でクランクをパワーメーターにした製品。ROTOR(ROTOR POWER)やパイオニア(SGY-PM910H2)、power2max、Stages(Stages Power)、4iiii Precision、Quarqがクランク用パワーメーターを出しています。

■クランク式パワーメーターの主なメーカー
ROTOR
パイオニア
power2max
4iiii Precision
Quarq

変わりモノ?パワーメーター

ユニークなパワーメーターはまだまだありまして、クランクとペダルの間に取り付ける「LIMITS」は面白いですね。そのほかにも、前述のROTORの「IN POWER」という、クランクのアクスルをパワメ化した製品もあります(IN POWERは未発売?)。また、キルシュベルクがチェーンリングで計測するパワーメーターを開発・発売しています(C1チェーンリング)。

■その他のパワーメーター
LIMITS
ROTOR
キルシュベルク

要注意! クランク式のパワー計測は2種類

調べておりますと、クランク式ではパワーの計測方法が2種類あるようですな?? メリット・デメリットは推測です(汗

片足のみを計るシングルパワー計測

片方のクランクのみにパワーメーターがついており、そのパワーを倍にしてW数を出す方式。メリットは軽くできること、安価にできること。逆にデメリットは左右のペダリングバランスが計測されないこと、でしょうか。

両足のパワーを計るデュアルパワー計測

クランクとチェーンリング両方に計測器がついていて、ペダリングのバランスを見たり、マイナス方向のパワーも計測できたりと、より詳細かつ多彩なパワー計測が可能。デメリットはシングル2個分のお値段・・かな?

今買える、主なパワーメーターのお値段と特徴のまとめ

僕が買える・買う訳じゃありませんyo! 買う・買わないは別にして、価格と特徴をチェックするのは消費者として当然じゃないですか、えぇ。メリット・デメリットは推測ですからね(汗

【ハブ式】パワータップ GSの特徴

powertap GS

まずはキルシュベルクのパワータップ GSから。DT Swiss製240SストレートプルハブにパワータップG3トルクチューブを組み込んだものだそうです。

パワータップの価格

◎価格:148,000円(税込・シマノ/スラム)
◎重量:327g
◎測定誤差:±1.5%

パワータップのメリット・デメリット

◎メリット:誤差が少なく、正確(らしい)。
◎デメリット:パワータップをつけたホイールでしか計測できない。

【クランク式】パイオニアSGY-PM910H2の特徴

パイオニアSGY-PM910H2

続いてクランク式のパワーメーターを代表して、パイオニアSGY-PM910H2の特徴をオサライ。クランク式(ペダル式も)はだいたい12~25万くらいのお値段ですねぇ。

パイオニアSGY-PM910H2の価格

◎価格:129,600円(税別)※クランク付属せず。
◎重量:約 62 g
◎測定誤差:±2%

パイオニアSGY-PM910H2のメリット・デメリット

◎メリット:両足計測なのに比較的安価。
◎デメリット:対応クランクがSHIMANO FC-9000/6800だけ。オレ君のターマックはFSAゴッサマーだったぜ(汗

【??式】LIMITSの特徴

limits

最後に取り上げるのは「LIMITS」。片足計測のようです。クラウドファンディングによる製品で個人輸入となります。クラウドファンディングがどういう仕組みなのかよく分かりません。資金が一定以上集まらないと製造・出荷されないのでしょうか??

LIMITSの価格

◎価格:289ドル(34,500円)+送料
◎重量:47 g
◎測定誤差:±2%

LIMITSのメリット・デメリット

◎メリット:お安い!
◎デメリット:Qファクター(ペダルの踏み幅)が広がる。サポートが不安。現時点(2015年9月)の注文で入荷が12月過ぎ。

ロードバイク初級者にパワーメーターは必要か?

パワーメーターの効果はTaQさんみつさんが高らかに証明しているところ。導入(して、ちゃんとトレーニング)すれば、絶対速くなるのです。

borikoにパワーメーターは必要か!?

PCを閉じるAA

・・・今回は考えないことにしよう・・・
ホイール買っちゃってスッカラカンなのだw

追記(2016年5月25日):パワーメーター買っちゃいました!

2016年5月25日の追記です。遂に、遂にパワーメーターを買ってしまいました(;´Д`) 取り付けからインプレまでは以下の記事でご紹介しています。パワーメーター、楽しいですぞ(・∀・)!

■購入編(重量測定あり)
ROTOR INPOWERでパワーメーターデビュー

■取り付け編
FSAのクランクが外れない!? 奇遇だね、僕もだよ(*´ω`)
さらばゴッサマー! FSAのクランクが取れました(*´ω`*)
ROTORのクランクはターマックにそのまま取り付けできるのか?
遂にROTOR INPOWERを取り付けました! よね?

■インプレ編
クランクとしてのROTOR IN POWERをインプレ!
パワーメーターとしてのROTOR IN POWER、すごくイイです(*´ω`)

■インプレ番外編(ペダル)
ペダル交換するならスピードプレイはどうでしょう?

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
レビュー・インプレ
borikoをフォローする
Boriko Cycle|ロードバイク & マウンテンバイク ブログ

コメント

  1. boriko より:

    TaQさん、ありがとうございます。

    いやぁ、どうでしょう(滝汗)>パワーメーター

    TaQさんと寿司屋さんのアドバイスに従って、じっくり検討していきたいと思います。
    最初はStagesを考えてたのですが、寿司屋さんによるとパイオニアが一歩抜けている感じ
    とのことで、もし導入するな・・・いやいや、何でもありません(大汗

  2. TaQ より:

    こんにちは!
    borikoさんもパワーメーター教に入信予定ですか? ( ゚д゚ )
    といっても安くない買い物ですし、買ったところで初めはモチベーションを根こそぎ奪っていくパーツですので、余裕を持って購入した方がいいと思います。

    自分はあまりのペダリングの下手さ&パワーの低さから初期不良を疑ったくらい揺さぶられましたので(涙

    なんですが、1度ショックを受けたあとは末長く自分のパフォーマンスを追跡できる秀れたガジェットですね。
    ただし、stravaとパワーメーター両方が揃うと、出力やセグメントが気になってしまい、ソロライドではまったりポタはできなくなってしまいますが(笑

    にしても、もうちょっと安くならないんですかね〜。

  3. boriko より:

    寿司屋さん、お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

    いろいろとパワーメーターのことを教えていただき、ありがとうございます。
    STAGESってFSAもありましたか!? こ、これは・・・やばいw

    そもそも自分のFTPも知らない状態なので、パワーメーターにはただならぬ興味・関心が^^;
    インパワーのこと、是々非々! 日本で買えるとは??知りませんでした。

    いいのういいのう。

  4. 寿司屋 より:

    やっぱり気になっちゃいますよね。

    トレーニングに使う、使わない、関係なくパワーメーターは面白いツールだと思いますよ。

    かなーーーり前はSTAGESのアルテクランクがたしか400ドルとかだったんですよね。アレはお買い得だったなぁ。

    クランクがFSAとのことなのでSTAGESが一番お安く導入できそうですが(確かFSAがあったような・・・)パイオニアの左側だけ買っておいて後から右追加ってのもアリかなー?と。

    今同じショップのクラブ員の方がROTORのインパワー発注してるんで装着したら色々聞いてみますね。

  5. boriko より:

    コーラさん、ありがとうございます。

    ひぃーもったいない!!
    互換性がないのは残念でした。
    楽しむ機材ではなくトレーニングとは、なるほど納得。
    ストイックになってしまいますものね。

    うーん、一度使ってみたい(-。-;!!

  6. コーラ より:

    ペダリングモニターを興味本位で買ったコーラです(≧▽≦)
    なんかあのグルグル回る絵が見てみたかったのです♪
    使った感想は『へー、そうなんだ、ふーん』で^^;その後はあんまり使ってません(笑)
    ペダリング効率が40㌫位しかなくて(´д`)FTPが200無いんだという悲しい現実が分かるための機材でした(||゜Д゜)

    おっしゃるようにシマノにしか使えないので(>_<)カンパに乗り換えた今や尚更使っておりません(゜◇゜)
    ここはご注意を!!

    楽しむための機材ではなく、トレーニングのための機材と痛感している次第でありますです(^o^)

タイトルとURLをコピーしました