さらばゴッサマー! FSAのクランクが取れました(*´ω`*)

さらばFSAゴッサマー!

さらばFSAゴッサマー!

さぁいよいよこのときがやってまいりました! ワタクシのワーキャータイム! 遂に我がスペシャライズド・ターマックスポーツのクランクを自力で交換したったぞぉ!! まずはFSAゴッサマーを外すところから!

スポンサーリンク

FSAのクランクを外すには専用のクランクボルトが必須!

前回、FSAゴッサマーを外そうと試みて失敗した理由。それが専用のクランクボルト(の欠落)でした。翌日、早速、自転車屋さんに駆け込みましたよw

QR-9B BB30 クランクボルト、お値段1,000円也

なるしまフレンドさんでクランクボルトをゲット!

なるしまフレンドさんでクランクボルトをゲット!

土曜日の朝、開店時間を待ちわびつつ、いつも大変、大変、た~いへんお世話になっている自転車屋さんへ直行! 自己流整備をするたびに毎回駆け込んでおりまして、今回も(案の定!?)大変お世話になってしまいました(;´Д`)

んで、何とかゲットできましたぞ、FSAのクランクボルト! お値段1,000円也。ワタクシ、この時点でひとり大はしゃぎwww 「これで、これでクランクを外せるぞ」と、もはやクランク外すのが目的になっているかのような喜びようでしたwww

■FSAのクランク取り外しに困ったときの記事
FSAのクランクが外れない!? 奇遇だね、僕もだよ(*´ω`)


遂にFSAのクランクが外れたっ!!!

さぁ、いよいよそのときがやってまいりました! さらば、FSAゴッサマー! ありがとうゴッサマー! 万歳ゴッサマー(←はよ書けや!)

外し方は超簡単♪ 反時計回りに回すだけ

クランクボルトさえあれば、あとは反時計回りに回すだけ!

クランクボルトさえあれば、あとは反時計回りに回すだけ!

専用クランクボルトがあれば、あとは超簡単! アレンレンチで反時計回りにグルッと回すだけ。自転車を逆さにして、クランクを持ちながらアレンレンチに全体重を載せると、あっという間に外れます^^ 簡単過ぎて、むしろビックリ^^ つ、遂にゴッサマー様が外れたッ!!


クランクを外したら鑑賞大会!

クランクが外れたら、パーツをくまなく検証、鑑賞、味わいます^^ 滅多にみられるものじゃありませんから、もう大興奮であります(=゚ω゚)ノ

クランクの内側は結構汚れてる。。。

クランク(ノンドライブサイド)

クランク(ノンドライブサイド)


クランク(ドライブサイド)

クランク(ドライブサイド)

まずは取り外したクランクから! むむっシンプルなお造り! 質実剛健な感じで、金属のモリモリ感がたまりません(*´ω`*) つなぎ部分(?)はやはり砂などが微量に侵入する模様。砂がBBのシーリングの中に入り込んだら大変なことになりますな(;´Д`)

遂にBBとご対面!

遂にBBとご対面!

遂にBBとご対面!

そしてキマシタ、このときが!! BB、会いたかったよ、君がBBというのかww 覗き込んでみると、汚れはそれほどない模様。サークリップ(BBを留める金具)が見えて、ワタクシ、ひとり小躍りしましたよwww

スペーサーの寸法が予想どおり!

ノンドライブサイドのシムを発見!

ノンドライブサイドのシムを発見!

ターマックスポーツ&FSAゴッサマーの仕組みを詳しく見ると、ドライブサイドはウェーブワッシャーと0.5mmのプラスチック製シム(スペーサー)、ノンドライブサイドはぶ厚いプラスチック(ゴム?)製のシム(スペーサー)がついておりました。ノンドライブサイドのシム、厚さを計りましたところ、2mmでした。グフフ、まさに事前の計算どおり(-_☆)キラーン!!

という訳で、無事、FSAゴッサマーの取り外しに成功しました! 次は、いよいよROTOR Inpowerを装着するであります(`・ω・´)ゞ 続く!!


Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
レビュー・インプレ
borikoをフォローする
Boriko Cycle|ロードバイク & マウンテンバイク ブログ

コメント

  1. boriko より:

    マイカさん、ありがとうございます!

    BBの規格乱立は混乱しますよねぇ(;´Д`)
    クランク交換、頑張ってください!

  2. マイカ より:

    この度はご確認くださりましてありがとうございます。

    BB30ならば行けそうで、勝手な解釈してます。
    osbbはスペシャライズドクランクを付けるためにある。(シェル幅61mm)

    音鳴りがとても気になりますが、
    筒が付いているrotor BB30 4624かTNI BB30でいきます。

  3. boriko より:

    マイカさん、ありがとうございます!

    インパワーを取り付けるとき調べましたところ、BB30とOSBBは内径がまったく同じようでした。
    なので、BB30用のインパワーを装着するとき、BBをOSBBからBB30に交換することなく、そのままズボッと挿入した記憶があります。

    Wheel ManufacturingというBBのアダプタをつくっている会社のサイトを見ると、OSBBに対応するアダプタがあるようですね。
    http://wheelsmfg.com/bb30-adapter-for-shimano-24mm-cranks.html
    多分、国内通販やショップでも買える可能性大かと(ガイツーではウィグルにも売ってました)。

    あと、恐らく経験されている(!?)と思いますがターマックはBBの音鳴りが激しいです(;´Д`)
    音鳴りを避け、なおかつシマノクランクにするなら、プラクシスワークスなどがいいそうです(詳細不明(-_-;))。

    BBのところ、僕は交換せず事なきを得てしまいましたので、あまり参考にならずすみません。
    交換が不安な際はどうぞ無理せずお店に頼るが吉かと思いますデスヨ~(*´ω`*)

  4. マイカ より:

    すみません。
    tarmac sport2015のfsa ゴサマクランクをdura aceに変えようとしてbb交換に様々なネットを見ながらも悩んでいたらクランク交換されたということでたどり着きました。

    もしもご存知でしたらお教え頂戴したく。
    SHIMANOクランク取り付けに際しては、普通のBB30(to24)でも交換して使えるのでしょうか。
    それとも、osbbと記載されたBBじゃないとダメなんでしょうか。

  5. boriko より:

    よーくまさん、ありがとうございます!

    左クランクが取れているのでしたら、右クランクは真っ直ぐ、真っ直ぐ引き抜くとスポッといくと思いますよ〜(^O^)
    シャフトにグリスを塗布すると抜けやすいかも??

    無理に抜こうとしてコジると、逆に引っかかってしまうので、ゆっくり真っ直ぐを意識すれば大丈夫だと思います。
    もしどうしても抜けない場合は。。。しょ、ショップへ。。。´д` ;

  6. よーくま より:

    突然すいません!通りすがりの者ですがBB30の異音問題でグリスアップしようと
    クランクをはずしている最中でここのサイトにたどり着きました。
    左クランクはあっさりはずれたのですが、右クランクがゴムハンマーでたたいてもはずれないのですが何かコツはあるのでしょうか。

    もしご存知でしたらご教授ください。

タイトルとURLをコピーしました