ロードバイクが風に舞い、自転車の輪が広がった2016年の渋峠!

渋峠にロードバイクで上る!
渋峠にロードバイクで上る!

ではでは前回の続き~! 佐久平で一泊後、中軽井沢を抜けて草津を目指した我々。2016年の渋峠は微笑んでくれるのか? たくさんの出会いがあった、今年の渋峠チャレンジを振り返りますぞ^^

スポンサーリンク

快晴ながらも寒さ残る峠越え

中軽井沢から草津へのヒルクライム
中軽井沢から草津へのヒルクライム

天気予報によれば、僕たちが渋峠に出発した5月1日の長野は24℃ほどで暑いくらいの気温。しかし山はそんなに甘くないのだ(;´Д`)

気温11℃! 軽井沢、舐めてました。。。

山の中はやっぱり寒い!
山の中はやっぱり寒い!

軽井沢を越えるには、距離にして8.8km、斜度5%のヒルクライムがあるのです。しかしまぁ、これがまた寒いことw 気温にして10度前後だったでしょうか。早朝だったことを差し引いても、今回の僕の装備(街乗り用ウィンブレ+夏用ジャージ+アームウォーマー+指切りグローブ、予備に長袖シャツと自転車用ウィンブレ)ではとても太刀打ちできません(;´Д`) こんなんじゃ草津にもたどり着けません。どどど、どうしよう(((;゜Д゜)))

緊急の寒さ対策で難を逃れる!

春先のヒルクライムは寒さ対策が必須!
春先のヒルクライムは寒さ対策が必須!

胴体は最悪新聞紙とかを巻けば何とかなりますが、指切りグローブはいけません。指先が寒さでモゲテしまいます(;´Д`) という訳で、コンビニに立ち寄って“軍手”をゲット。いやぁこれが大正解でした。僕の無知が招いた結果とは言え、山の奥はまだまだ夏物には早すぎますな(汗)。惜しむらくは、“滑り止め”付きの軍手にしなかったこと。特に下ハン持つとき軍手は滑りますので、緊急で軍手をゲットするときは絶対滑り止め付きを選んでくださいね♡(←ハートマークつければ許されると思ってるのかバカめ!)

最後の関門、草津峠を越える

さてさて、ワタクシ達、まだ草津にすらたどり着いておりません(;´Д`) 急がなくては

草津峠をアウターで上る女子

地味にとてもツライ草津峠
地味にとてもツライ草津峠
なのに、アウターで上る女子
なのに、アウターで上る女子

んで、草津峠です、ハイ。約8kmで斜度6%ながら、ところどころ地味に10~12%が続くんです。特にメロディーライン手前は12%が続いてかなりキツイのですが・・・ハッ∑(゚ロ゚〃) ア、アウターァ!! ナ、ナゼ!?

いよいよ2016年の渋峠へ!

何とか草津峠を越え、ようやく渋峠のスタート地点に到着! 絶景が待っていると思うとワクワクです^^

脚売り切れで超ユックリヒルクライム

渋峠、無事開通!
渋峠、無事開通!
殺生河原を越えるワインディング
殺生河原を越えるワインディング
淡々と渋峠をヒルクライム!
淡々と渋峠をヒルクライム!

さすがのデゲンコさんも草津までの道のりで疲れ果てた模様(;´・ω・) なので、のんびりゆっくり淡々と渋峠を上ります。GWということで交通量がかなり多いので、走行は要注意でございますな。

激風注意! 渋峠に舞うターマック!

絶景を楽しみながら、淡々と上っておりますと、遂にキマシタ白根山! もうちょっと行けば、雪の壁だぁぁああああああ、か、風に、飛ばされるwww

雪の壁手前の超強風は超危険!

渋峠の強風は超危険!
渋峠の強風は超危険!

白根山を越えると尾根伝いに進むのですが、ここが強風のメッカ! 僕たちが上ったときもすごかった(;´Д`) どれくらいすごいかと言うと、普通に左車線の端っこを走っていたと思ったら、右車線に押し流される感じ。横方向(左⇒右)に4~5mスライドしてしまうのです。ディープリムはもろ横風を受けるので、超危険(;´Д`) 自転車乗って通り抜けるのが不可能なレベルで、押して歩いたんですが、それでも自転車を押さえつけないと、車体ごと持っていかれるほどでした(汗)

この区間、ホントに危険で、オートバイも流されるほど。後ろの車の方が車間をあけてくださったから良かったものの、そうでなければ大変なことになっていました(;´Д`) 通行の際は、どうぞくれぐれもお気を付けて・・・。

雪の壁?? どこにあったの?

強風を乗り越えたら、ようやく雪の壁に到着ぅぅぅ!! 雪の壁、ちゃんとありますからね(謎)!

観光客も見逃す、今年の雪の壁

雪の壁に到着ぅう!
雪の壁に到着ぅう!
2016年の雪の壁@渋峠
2016年の雪の壁@渋峠

写真をご覧のとおり、今年もちゃんと雪の壁と出会うことができました(*´ω`*)。ところが、不思議なことに渋峠で出会ったドライバーから「雪の壁はどこですのん?」と尋ねられました(汗)。ありゃりゃ、今年は雪の壁が低かったせいか見逃してしまったのかもしれませんな(; ・`д・´) 車だとあっという間ですから、気づきづらいかも!? 一応あります、まだありますよ、雪の壁(;´Д`)

■去年(2015年)の雪の壁はこんな感じ
ロードバイク初級者、日本最高地点・渋峠を走破!

遂にゴール! 国道最高地点&渋峠ホテル!

今年もターマックで日本国道最高地点に到着!
今年もターマックで日本国道最高地点に到着!

強風や雪の壁が低い事案があったりしましたが、遂に到着! ここが国道最高地点だ!

渋峠ホテルで証明書を無事ゲット(*´ω`*)

最高地点到達証明書を無事ゲット!
最高地点到達証明書を無事ゲット!
群馬と長野の県境!
群馬と長野の県境!
渋峠ホテルのワンコに挨拶^^
渋峠ホテルのワンコに挨拶^^
軍手でワンコをなでる
軍手でワンコをなでる

日本国道最高地点の目印を過ぎたら、渋峠ホテルはすぐそこ^^ ワンコちゃんにご挨拶して、今年もちゃんと証明書をゲットできました(*´ω`*) いやぁ満足まんぞ・・・と、まだ終わりませんよ、今年の僕たちの渋峠は!

日本最高地点で自転車仲間とたくさん遭遇!

何とですね、今年の渋峠は、自転車を通じて知り合った友人の皆さんと、道中お会いすることができたのです(=゚ω゚)ノ

アキアさんたちと遭遇!!

颯爽と追い抜いていくラファの人たちが!
颯爽と追い抜いていくラファの人たちが!
あ、アキアさんだ!
あ、アキアさんだ!
アキアさんのお友達の方も^^
アキアさんのお友達の方も^^
すごい美味しいチョコレートをいただいてしまった(;´Д`)
すごい美味しいチョコレートをいただいてしまった(;´Д`)

去年11月の輪たろうさんライド以来でしょうか? ななんとアキアさんと、渋峠でバッタリ(´▽`*) ラファに身を包んで、颯爽と上っていく様子はカッコよかったなぁ^^ しかも、渋峠ホテルでグロッキーなデゲンコさんとワタクシのために、とっても美味しいチョコレートをいただくなど!! 貴重な補給食なのに、もうホントにすみません(;´Д`) 美味しくいただいて、おかげで体力と体温ゲットで無事下山することができました、感謝感謝ですm(_ _)m

■アキアさんのブログ
Plus Alfa

ともてさんと出会う!

ともてさんと出会う!
ともてさんと出会う!
恒例のポーズでww
恒例のポーズでww
デゲンコさんと上る写真を撮っていただきました^^
デゲンコさんと上る写真を撮っていただきました^^

さらにもうお一人、輪たろうさんライドのとき、ヤビツ頂上で写真を撮ってから、その後カフェキキで遭遇していたともてさんともお会いしましたぞ! ともてさんとは、軽井沢付近を自転車で走っていたときに、偶然遭遇(あちらはお車)。いやぁよく気付いていただいたものです。恒例(!?)の自撮りを撮るポーズも撮影させていただきましたわい(*´ω`*)

■ともてさんのブログ
根性注入!

いつかはロードバイクで渋峠へ!

という訳で、今年も無事、自転車友達の皆さんの輪も広がって、さらに楽しく渋峠を満喫することができました(*´ω`*)。超級山岳なので服装に悩む(平地からマイナス10~15℃くらいを想定するのが良いかも?)ところですが、ぜひぜひ渋峠の絶景を安全運転でご一緒に!

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
ロードバイク
borikoをフォローする

コメント

  1. boriko より:

    もっ牛さん、ありがとうございます!

    渋峠ではお世話になりました^^ 強風で飛ばされるようでしたが、
    雲は晴れて素晴らしかったですね^^

    僕も日々、ターマックのカーボンを割りながら勉強しているところですよ~
    あと数カ月したら、無駄にシートポストとか交換しそうな気がしますw 何事も勉強、勉強♪

    どこかでお会いしたときはどうぞよろしくお願いいたしますね~(^^)v

  2. もっ牛 より:

    ブログでははじめましてですね、アキアさんの友人でもっ牛と申します。

    アキアさん経由で素敵な写真を頂きました。ありがとうございます!
    まさかいつも拝読しているブロガー様にお会い出来るとは思ってませんでした。

    初心者の私にはためになる事がたくさん書いてあるのでこれからも楽しく読ませて頂きますね〜(>8<)

  3. boriko より:

    MOONさん、ありがとうございます!

    ZAPPEIさんで渋峠行くんですか!? 
    きっと日本最高地点に向けてカテゴリー分けが行われるので!?(;´Д`)
    それも悪くないけどwww

  4. MOON より:

    すばらしい景色ですね~自分も行ってみたくなりました^^

    ZAPPEIで呼びかければ立派なツアーライドができそうですな(笑)

  5. boriko より:

    たなさん、ありがとうございます!

    明日、渋峠ですね、ぜひぜひたくさん楽しんできてくださいね^^
    僕らが上った5月1日は、僕にとっては寒い気候でした。麓との気温差が結構あって(;´Д`)
    頂上での汗冷えにくれぐれもお気を付けくださいませ^^

    素晴らしい景色と出会えますように~(^o^)/

  6. たな より:

    はじめまして、いつも楽しく拝読しております。

    渋峠寒いんですね:(´◦ω◦`):
    自分も明日(今夜から)渋峠に行くのですがそっとバックパックに冬用ジャージとフルフィンガーグローブを詰め込みました(๑•̀ㅂ•́)و✧

タイトルとURLをコピーしました