ロードバイク 5時間エンデューロに向け、CSC 5kmコースを走ってみた! CSCクリテは残念ながら箸にも棒にも掛からない結果でしたが、何のその(*´з`) CSCに来たかったもうひとつの理由がありました。それが、7月18日に行われるCSC5時間耐久エンデューロの試走です!CSCは日本有数の難コースツアーオブジャパ... 2016.07.08 ロードバイク
ロードバイク 表彰台続々! CSCクリテ・クラス3に参加しました 初のDNF危機を乗り越え、初日のゴールだった土肥に到着した我々。オデたちのツールド伊豆第2ステージはガチンコスプリント勝負! CSCクリテリウムです!! Sony HDR-AS300の初動画もあるよ! CSCクリテリウム・クラス3にZAPP... 2016.07.07 ロードバイク
ロードバイク DNFの危機を乗り越えよう! オラたちのツールド伊豆はいきなり走行不可! 世界がツールドフランスで盛り上がる中、遠く日本の伊豆半島でオラたちも勝手に盛り上がってました(´・ω・`) それでは、いよいよ開幕! オラたちのツールド伊豆。西伊豆スカイラインを越え、松崎から土肥をめざす第1ステージは波乱の幕開けとなりまし... 2016.07.06 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクで伊豆を駆ける3日間。オレたちのツールド伊豆コースプレゼンテーション 遂にツールドフランス2016が始まりました! 初っ端から白熱の展開が繰り広げられているツールにあやかって、僕たちも勝手にステージレースに挑戦することに! 題して「オレたちの3Daysツールド伊豆」! 情報盛りだくさんでまとめきれていないので... 2016.07.05 ロードバイク
ロードバイク 疲れ吹き飛ぶロードバイク最強の補給食。その名は甘酒!? ロードバイクに最適な補給食を見つけたぞ!文字どおり体を削りながら走り続けるロードバイクにあって、非常に大切なのが補給食。ところがこの補給食、特に健康食品の類は様々な効果を謳ったりするものの、ホントにその効果・機能が得られるか怪しいものが多々... 2016.06.29 ロードバイク
ロードバイク 岩合光昭さんの「ねことあめ」を買いに宮ケ瀬湖まで140km走ってきた! ロードバイクと言えば猫(謎)! という訳で、無類の猫好きなデゲンコさんに連れられて、猫アレルギーな人で安心な猫養分を探しに行ってきましたぞ。それが写真家・岩合光昭×パインアメのコラボレーション「ねことあめ」! 飴玉とは言え、猫のためならエン... 2016.06.28 ロードバイク
ロードバイク 新サイクルイベント・大井町クリテリウムは凄かった! 大井町クリテリウムを応援してきました!梅雨なのに超清々しい晴天に恵まれた6月26日(日)! 観てまいりましたぞ、ウォークライドプレゼンツ「大井町クリテリウム」! 東京の大井町でやるんちゃいまっせ、大井松田の大井町でっせ(´_ゝ`) その模様... 2016.06.27 ロードバイク
ロードバイク 大井町クリテリウムに出る仲間の活躍を祈ってきた! 明日(6月26日)は久しぶりのクリテリウムなのです! ZAPPEIの皆さん大集合ということで、必勝を祈願しに、とある場所へ行ってきましたよ^^ まぁ僕らは応援だけで、高みの見物をする予定なんですけどね(´_ゝ`) 大井町クリテリウムとは!?... 2016.06.25 ロードバイク
ロードバイク コミュ障がチーム入ったらヤビツ40分切るわ、肉は美味いわで、エライこと 昨日、S-Works Powerのインプレを書きましたが、インプレの舞台となったのが2カ月半ぶりのヤビツ峠! ZAPPEIの皆さんとワーキャーしてきましたよw 趣味の世界では珍しく、自転車って一人でやるのも、皆さんでワイワイやるのも楽しいも... 2016.06.23 ロードバイク
ロードバイク 荒川サイクリングロードをポタリングするなら、カフェVIAはどうでしょう? 先週から仕事でバタバタしたりして更新が滞っておりました。ちょっとでも間があくと、記事の書き方忘れるわい(;´Д`) という訳で、本日は当たり障りのない、ポタリングのお話。荒川サイクリングロードの古民家カフェVIAに行ってみたよ! 古民家カフ... 2016.06.20 ロードバイク
ロードバイク 2016富士ヒル反省会場はこちらです(´・ω・`) さて、ようやく富士ヒルの疲れが取れて気持ちが落ち着いてきました。そうなると込み上げてくるのが、大会の楽しさと、力不足の実感o(T^T)oクゥウ という訳で、改めてどこで力尽きたのか、どこを改善すればよいのか、しっかり学び直します。2016富... 2016.06.14 ロードバイク
ロードバイク 雑兵たちよ、夢を追え! 富士ヒルクライム2016! 富士ヒルは雑兵たちの夢のあとさてさて、富士ヒルクライムから明けて1日! 目標に達成した喜びや出し切れなかった悔しさが筋肉痛とともに思い起こされます。万感の思いを込めて、borikoの富士ヒルを手短に振り返ってみましょう! 雑兵たちの夢のあと... 2016.06.13 ロードバイク