ロードバイク

ロードバイク

【速報】第6回EQAクリテリウムで表彰台に上りました!

今日は「第6回 EQAクリテリウム in 熊谷」だったのです。朝は大雨、午後はピーカン晴れの奇妙な天気の中、やった、やりましたよ! 遂に表彰台に乗りました!! デゲンコルプさんが・・・(-_-;)。取り急ぎ速報でお伝えします! EQAクリテ...
ロードバイク

「第6回EQAクリテリウム熊谷」の雨対策を考える

EQAクリテリウム in 熊谷に出るよ!ワタクシ、うっかり八兵衛でして、明日19日(土)は「第6回EQAクリテリウム in 熊谷」に出る予定なのでした。むむむ、しかしどうにも雲行きが怪しい。雨のクリテリウムは嫌だなぁ(;´Д`)EQAクリテ...
ロードバイク

自転車競技はこれでクリーンに? モータードーピング疑惑に幕引き

1月だったか、2月だったか、UCIシクロクロス女子世界選手権で騒がれたメカニカルドーピング。係争中だった“初”のモータードーピングで、フェムケ・ファン・デン・ドリエッシュ(Femke van den Driessche、ベルギー)が抗弁を取...
ロードバイク

パンパティは相模原サイクリングで立ち寄りたい名店

カレーパン食べにパンパティへ行こう!カレー、いいですね、カレー。子どものとき大好きだったカレーは、ジジイになった今も変わらず大好きでした( *´艸`)。という訳で、大人気のパン屋さん「パンパティ」でウワサのカレーパンを食してまいりましたぞ!...
ロードバイク

肉とカレーに飢えたローディーに、ロードバイクOKなマイルポストカフェはどうでしょう?

ロードバイクで意識高いカレーを食べに行こう!ロードバイクで出かけるなら早起きは必須!! ・・・しかし、寝坊するときだってあるのです・・・-_-;) という訳で、遅く起きた週末は、肉とカレーを食べに意識高いカフェをめざすことにしましたぞ^^ウ...
ロードバイク

ランス・アームストロングは今、何を考えているのか?

ランス・アームストロングは今、何を考えているのか?さすがに年度末ということでバタバタが止まりません(;´Д`)。う~む、今週ローラー練できやんじゃんか(汗)と焦っていた最中、興味深い記事がありましたので勝手につまみ食いしちゃいます。ランス・...
ロードバイク

和田峠開通の有難味を鶴峠で味わうサイクリング

鶴峠に行ってみよう!和田峠を越え、ラピュタ坂に挑戦し、さてどうしましょう?? 甲武トンネルを抜けて都民の森に出るもよし、鶴峠を越えて小菅村に出るもよし、上野原方面に下って相模湖や牧馬峠に抜けるもよし。和田峠が開通したことで、行き先の選択肢が...
ロードバイク

お手軽な激坂・和田峠にロードバイクで上ってみた!

和田峠に初挑戦!ラピュタ坂で竹の子の里に行く作戦は見事に玉砕した訳ですが、ラピュタ坂に行くにはあの峠を越えなくてはいけません! 東京近郊の峠四天王と名高い、和田峠です! 実は今回が初めての和田峠なのだ^^和田峠は都心からのアクセス良好なお手...
ロードバイク

斜度30%超! 超激坂・ラピュタ坂を上ったら「竹の子の里」があった!

(´-`).。oO(筍が食べたい)・・・という声が聞こえたような聞こえなかったような・・・。という訳で、この前のきのこに引き続き、竹の子を求めて、ラピュタに行ってきました! 竹の子の里は、伝説の激坂の向こうにどうやらホントにあるらしい「竹の...
ロードバイク

自転車できのこを買いに風張林道に行ってみよう!

都民の森リハビリライドをたちばな屋で締めくくった訳ですが、体力的にもう少しだけ走れそう。「パンパティー行ったことないので、そこ行ってみるか?」と相談していたところ、突然降って湧いたような天啓が。きのこセンターにきのこ買いにいこうぜ!風張林道...
ロードバイク

都民の森へロードバイクリハビリライドに行ってきた!

久々の快晴に恵まれた日曜日、丸々1週間ぶり、ようやく自転車に乗ることができました(*´ω`*)。行き先は、心のふるさと・都民の森! 何度来ても、檜原村は癒されますわ!都民の森へは武蔵五日市からが便利都民の森へのアクセスは武蔵五日市駅が最適。...
ロードバイク

ノロウィルスはウワサ以上に地獄体験だった

大磯クリテリウム第5戦が中止になったあと、ワタクシ、驚天動地の体調不良になりましてね(*`艸´)ウシシシ なんと、ノロウィルスだって!! いやぁ、これが噂に違わぬ、ウワサ以上の地獄絵図でしたwww異変は固定ローラー練から大磯から帰って、ワタ...