ご当地グルメ

ロードバイク

定峰峠でロードバイク女子に千切られたのは内緒です。特急ラビューで味わう秩父のりんごと絶品コンニャク

定峰峠で負けました/(^o^)\10月の3連休、ちょっと天気が冴えない感じでしたが、皆さんは海に山に、自転車乗りまくったでしょうか!? 一方、僕は仕事でした(^ω^)といっても、連休にわざわざ仕事を依頼してくれるのは、とてもありがたいこと。...
ロードバイク

ロードバイクでクタクタに疲れた体にラーメンという魔法の薬(^ω^) 新潟から福島までロードバイクで白河ラーメン食べに行ってみた

突然ラーメン食べたくなりまして今年は9月半ばに初めて山形を走ることができ(⇒参考記事)。これがまぁ楽しかったことこの上なし。そのときの経験に味をしめまして、今回も自分たちにとって初めての土地を走ってみることに。新潟県の南魚沼市から福島県の只...
ロードバイク

川島町で買う青森のリンゴは美味いか!? 今年のシルバーウィークもロードバイクたくさん乗りました(^ω^)

また君は荒サイ行ったのか気が付けば9月ももう最終週で、ロードバイクイベントが1年で最も盛り上がる季節でありました。そんな中、ワタクシ何をしていたかと申しますと、いつもの荒サイ往復(-_-;) そこしか走るとこないんかい! また、例のパン屋行...
ロードバイク

自転車で山形名物を買いに行こう! 初めての山形サイクリングで味わうりんごとワイン、洋ナシと芋煮(^ω^)

山形の美味を買いに行こう!人生初の山形サイクリングでヒルクライムを堪能したら(⇒参考記事)、次なる楽しみはウシシ美味いもの(^ω^) 駆け足・弾丸旅行なのでグーグルマップ高評価店などは一切巡っていませんが、それでもあふれるくらい山形には自転...
ロードバイク

「埼玉で一番美味しいパン」投票があれば1位に推します! 「自家製天然酵母パンOHNO」でパンの美味しさに目覚めてしまいました

「埼玉で一番美味しいパン」投票があれば絶対1位に推します!突然ですが皆さん、パン好きですか!? やっぱり美味しいパンは美味しいんです(;´Д`) 当ブログで何度も何度も、な~んども登場している「自家製天然酵母パンOHNO」がワタクシは思い入...
ロードバイク

ロードバイクで食べに行く朝ご飯は最高です(^ω^) 伊東の「第八萬福丸」へ純和風・朝ご飯を食べに行ってみた!

朝ご飯を食べに伊東の「第八萬福丸」へ行ってみた!静岡の朝ラー文化で味をしめたのか(⇒参考記事)、ロードバイクで朝ご飯を食べに行くことに強いこだわりを持っている様子のデゲメン氏。「朝ご飯はやっぱり干物とご飯・みそ汁のシンプル&オーソドックスな...
ロードバイク

未知のルートを走れるのはジムニーのおかげです(^ω^) ロードバイクで行く群馬と長野の県境・林道大上線を走ってみた!

群馬と長野の県境には何があるの?幻のぶどう「ちちぶ山ルビー」と出会うライド(⇒参考記事)は、何だかんだ言って、いつもと同じルートを走っただけ。木陰が一切なく、ひたすら直射日光にさらされド平坦を走るのが堪えた模様で、「次回はもっと涼しいところ...
ロードバイク

ロードバイクの早起きには三文以上の徳がありました。早朝限定「幻のぶどう」ちちぶ山ルビーに偶然出会う荒サイ~西武秩父の自転車旅

ロードバイク早起きは三文以上の徳があります埼玉随一(!?)の観光デスティネーションとして名高い秩父。ここに「幻のぶどう」と呼ばれるレアで希少なぶどうがあるのをご存知ですか? そのぶどうとは「ちちぶ山ルビー」。実は我々も過去に何度かトライし一...
ロードバイク

この夏どうしても出てみたかった自転車イベント!「雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市」で雁坂トンネルの裏側を見学してきました!

「雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市」に参加しました!待ちに待った夏休み! 今年は自転車イベント、一切出ないつもりだったけど、コレのインパクトには勝てなんだw 「雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市」で、自転車通行禁止の日本最長トンネル(...
ロードバイク

埼玉県、ヒルクライム大会がないって本当ですか⁉(※1つを除いて) 埼玉オンリーワンな「定峰峠ヒルクライム」でナンバーワンを目指してみるのはどうでしょう?

定峰峠ヒルクライムとな!?バタバタ追われてロードバイク情報に取り残されがちですが、そんなときに頼りになるのがツイッター(X)でありまして、なになに?? 秩父への通り道にある定峰峠でヒルクライム大会ですと? しかも、Xでこっそりフォローさせて...
ロードバイク

最近は山梨の赤ワインにハマっています(^ω^) 2025年もロードバイクで甲州市の桃狩り始めました

2025年も桃の季節になりました7月になりました、なりましたね、なったということは・・・山梨にチャリで桃買いに行く季節です! という訳で、今年2025年もやってきました、甲州市への桃狩りロードバイク旅! 今年もまたひと足早く着き過ぎました(...
ロードバイク

野菜も米もケーキもパンも! 埼玉の何が凄いって直売所がいっぱいなとこ(◎_◎;)!ロードバイクで「菓楽 工場直売所」に行ってみた

ロードバイクで「菓楽 工場直売所」に行ってみたハルヒル開催&富士ヒル間近でSNSが大盛り上がり! 「ふぁ~みんな凄いなぁ(◎_◎;)」と羨望の眼差しで眺めつつ、GWから引き続きちょちょっと家のことでバタバタしていてTCRヤビツはお預け。午前...