
山に囲まれて自転車ではどうにもこうにも越えられないルートがこの日本にはいくつかありまして。その一つがすっごい身近な山梨~埼玉の県境! ここを1日限定、この日限り、自転車で通れるイベントがあるんだって! うぉぉ、絶対参加したいしたい! ありがとうツイッター、教えてくれて!! 早速申し込んじゃった(≧∇≦)!!
越えられない県境を越えたい欲求
潜在的に、無意識に沸き起こる欲求として、「県境」(国境でも可)を越えたい欲求が自転車乗りにはあるのではないでしょうか!? しかし、県境にはだいたい大きな山が立ちはだかり、越境が困難なのでありました。
すぐ近くにある越境困難な県境

そんな越境困難なルートが、東京ローディーのすぐそばにありまして、それが山梨と埼玉をつなぐ唯一のルート・国道140号線!
山梨(塩山)から長野、東京の奥の奥から埼玉へは、多少のグラベルと担ぎとたくさんの気合があれば何とか越えられる(ならない)のですが、山梨から埼玉は国道140号線の雁坂トンネルに阻まれて越えられないのでありました。
近いようで遠い埼玉。埼玉に行きたい。埼玉が好き! そんな願いをこの度、山梨県が1日限りかなえてくれるんだって!
ちなみに、埼玉から長野の県境も越えられないな。中津川林道、開通するのだろうか・・・。
雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市だとぅ!?
それが「雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市」なるイベント! 今朝の今朝、ツイッターで流れてきまして、ありがとうありがとう!! うわぁうわぁ、めっちゃ行きたい走りたい!!
8月17日開催です!

「雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市」は8月17日開催で、初級コース15名・中級コース55名、計70名の先着順。うわ、っすごい狭き門(◎_◎;)!
料金は3,000円で、申込みは「雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市」のHPから。
もう我慢できず、居ても立っても居られず、デゲメン氏の許可も得ず、2人分申込んでしまいましたよ。うひょひょ、参加できるといいなぁ。できなかったらできなかったで大弛峠でも上るかな!?
ぽてくまくん見れる氏し監視室入れるし!

「雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市」のページ、じっくり見てみると、ちょちょ、雁坂トンネルの監視ルームまで入れるの!? しかも、トンネルの中でぽてくまくん(埼玉人)がお出迎え!?
やばい、こんなの絶対出たいじゃん(≧∇≦)!!!
まぁ、でも僕らはオジサンお年寄りなので、あくまで子ども最優先でお願いします。僕が親だったら、ぜひとも子どもにこんな素敵な体験(越境)をさせてあげたいなぁ(*´ω`*)
以上、この夏、是が非でも出たい自転車イベントがありました! 日本一の山岳トンネル「雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市」に申込んじゃった(≧∇≦)! なお話でした。
コメント