ロードバイク

ロードバイク

まだロードバイク初心者で消耗してるの? ヤビツ峠中級者の壁は高かった・・・

アクシデントがあった日曜日の前日、2回目となるヤビツ峠に一人で挑戦しておりました。目標はもちろん! ロードバイク初心者の壁を越えること!! めざせ40分切りでございます!!ヤビツ峠40分切ったら、一人前!?誰が言ったか、僕が勝手に思い込んで...
ロードバイク

鎖骨は自転車で骨折しやすい箇所!? その原因と治療方法を勉強してきた

ブログやお電話、Facebookなどでデゲンコルプさんにお気遣いいただいた皆さま、どうもありがとうございました。温かいお気持ち、デゲンコルプさんに代わって御礼申し上げます。おかげさまで、デゲンコルプさんの治療方法も無事決まりました。そのご報...
ロードバイク

事故りました。グループライドを主催・参加するなら考えておくべきリスクと対策

ロードバイクを始める前は「たかがチャリ」と高を括っておりましたが、始めてみるとどうしてなかなか面白いじゃないですか!? 一人で乗るもよし、グループライドはなおよし。不惑にして「楽しい世界があるもんだなぁ」と悦に入ることしきりですた。ところが...
ロードバイク

ロードバイク中級者の壁!? 速く走れる人と遅い人の決定的な違いとは?

筋肉大好き! by 小毬(弱虫ペダル)ロードバイク初心者の壁を突破する目安のひとつ。それが30km/h以上で巡航できるようになること! しかし、これが実に難しいのだ! 何度挑戦しても届かない、難攻不落の壁なのです。そこで今回は、30km/h...
ロードバイク

日本最長サイクルイベント・下北ロングライドはどんなイベントなのか?

ツールド東北が残念だったので、その代りに勢いで申し込んでしまった下北ロングライド。日本最長と謳われるこのサイクルイベント。果たしてどんなイベントなのでしょう? 軟弱な僕が申し込んだのは215kmのコースですが(笑)、それでも長丁場は変わりま...
ロードバイク

ロードバイク初心者こそ知っておきたい自転車界の闇、シークレット・レース

ロードバイク乗りの皆さんは「パニアグア」? それともやっぱり「エドガー」? という訳で、前回のロードバイク初心者にオススメの書籍紹介パート2『シークレット・レース』と自転車ロードレースのドーピングについて書き殴ります!なぜ自転車レースばかり...
ロードバイク

弱虫ペダルに影響されたからサイクルロードレースのレース展開を勉強してみた

サイクルロードレースの展開が分からないので『弱虫ペダル』を読んで解説してみた『弱虫ペダル』の最新刊、早速買って貪るように読み終えてビックリ。テレビで観たロードレースの展開になってる(一部で「ロードレース“風”」と言われているらしい・・・)!...
ロードバイク

ロードバイク初心者こそ大事!? もしものときのセカンドバイクを考える

スペシャライズドターマックのセカンドバイクに相応しいロードバイクとは?ロードバイクがない1週間で、毎日がビールパラダイスのborikoです、こんばんみ。街中を走るロードバイクが羨ましくてしょうがありません。こうなるんだったらセカンドバイクを...
ロードバイク

ノリノリ音楽で「精神と時の部屋」を乗り越えよう! ロードバイクのローラー練でオススメソング♪

ロードバイクのローラー練にピッタリのBGMを見つけよう!んんんぁぁああああああ!!! ターマックに乗れない! 辛い! 自転車(二輪)に乗れないのが、こんなにもストレスフルだとは!! なるしまフレンドさん! 頼む、早く僕のターマック戻ってきて...
ロードバイク

エッこれもダメ!? 道交法ルール改正で再発見した目からウロコのロードバイクのイケない走り方

きゃぁぁああ!!!! 楽しみにしていたツール・ド・東北、外れた~!!! orz・・・。3,500名に対して6,000名超の応募だったんだって。今年一番の目標だっただけに、正直ガッカリ・・・。こうなったら、失意の2連ちゃん投稿ですよ! これま...
ロードバイク

ペダリング時の異音増大でターマック緊急入院しました

5月のムリが祟ったか、人間だけでなく愛車ターマックにもガタが出てきてしまったようで、今、ちょっと自転車を整備に預けております。あぁ、ストレスと体重が溜まっちゃう・・・。ターマック緊急入院のワケターマックに乗り始めて今年で3年目。その間、自分...
ロードバイク

めざせ、脱ロードバイク初級者! 貧脚が月1,000km走ったら、体はどう変わる?

素晴らしい天気に恵まれた5月! いや~、とにかく走った走った。貧脚にも関わらず、自分的ロードバイクで最高記録を樹立しちゃった^^ という訳で、ロードバイク初級者がムリして走ったらどうなるかを振り返ってみましょー!5月の走行距離・獲得標高は過...