年末年始で800km走ったら!? ロングライドの練習効果を考える

年末年始で800km走ってきたよ!

年末年始で800km走ってきたよ!

ハイ、今日から仕事始め! という訳で気晴らしにブログ書きます(;・∀・) 年末年始、キャニオン・アルティメットで走りに走ってきましたぞ(*´ω`*) まずはその総括から。1日平均100km、毎日乗ったら、体にどんな変化が起こるのか? 確かめてみたでござる( *´艸`)

スポンサーリンク

年末年始の走行距離

まずは2016年の暮れから2017年の始めまでに走った距離から! う~ん、たくさん走れて幸せ(*´ω`*)

年末年始の走行距離は800km

走行距離が800km超えた!

走行距離が800km超えた!

12月26日から本日1月4日までの走行距離は計816.5km!獲得標高は8109m、消費カロリーはガーミンコネクトを集計したところ27,048kcal!! 運動強度は相当低いですが、まぁよく走ったもんでございます(*´ω`*)

年末年始のサイクリングイベント

んで、この年末年始、ただ走るだけじゃなく、闇合宿やらヒルクライムやらにも顔を出させていただきました^^

2016年ラスト・ヤビツTT!! のお見送り

ヤビツ練をお見送り

ヤビツ練をお見送り

まずは恒例!? 1年の最後を締めくくるヤビツTT!! のお見送りに行ってきました(僕は上ってません(;´Д`))。昨年同様、皆さんが出発するギリギリで間に合って良かった(安堵)。ZAPPEIのほか、ロードロの皆さんも参加されてましたな(*´ω`*)

ZAPPEI闇のブートキャンプ!

闇のブートキャンプ!

闇のブートキャンプ!

そして、ZAPPEIの忘年会!?になるのでしょうか、闇のブートキャンプ! 南伊豆の宿を借りて、日中は激しいアップダウン&ヒルクライム練、夜は大人の胃袋強化練が繰り広げられました! デゲンコさんと僕が参加したのは夜練から・・・。聞くところによると、昼練、メチャクチャハードだったようであります(;´Д`)

新年オキタクさん追い抜かれ練!

ヘロヘロ状態でオキタクさんに遭遇練

ヘロヘロ状態でオキタクさんに遭遇練

これはホント偶然なのですが、新年早々の200kmライド中、ヤビツTTにも参加したロードロのオキタクさんとバッタリ遭遇! 足柄峠に行く途中だそうで、道中ご一緒できる!!と思ったのですが、ワタクシ、疲労困憊で30km/h出せない状態www オキタクさんにススッと先に行っていただきました(´・ω・`) 誰だ、キャニオン・アルティメットは疲れにくいって言ったのはwww

日本平TT&浜石岳チャレンジ練!

新年ZAPPEI練に参加!

新年ZAPPEI練に参加!

そして年末年始のロングライド練を締めくくるにふさわしい新年ZAPPEI練! 開通したばかり(?)の日本平と念願の浜石岳に挑戦しました! 浜石岳のあとは熱海越えして、輪行で離脱w 800km達成したから、東京の渋滞道は省略なのだ( *´艸`) 浜石岳については、また後日詳しく(*´ω`*)

1週間で800km走ると、体調はどう変化するのか?

さてさて、1週間で800km走ると体調はどう変化するのか?? 強度が低いサイクリングペースながら、結構からだに影響が出てくるものですな(;´Д`)

疲れが溜まると胃がやられる(゚Д゚;)

疲れると小麦系の脂っぽい食事を受け付けなくなる

疲れると小麦系の脂っぽい食事を受け付けなくなる

まず感じたのがコレ。筋肉痛はもちろんですが、普段走り込んでいないのに突然長距離を乗り出したせいか、ダメージが胃腸に・・・。要はお腹の調子が悪くなり、吹き出物やカサカサ肌などの肌荒れも出現。たとえ緩い強度でも、連日走る場合は補給食の種類と量、タイミングが大事なことを痛感しましたです。あと、ドカ食いは回復に逆効果ですな(;´Д`)

回復を感じる食事が見えてくる

白米は体に合う感じ

白米は体に合う感じ

あと、もう一つは回復に適した食事(補給食)が見えてくること。人によって、回復食はさまざまでしょうが、僕的にはパスタ・うどん・ラーメンなどの小麦系はあまり体力が戻らず、むしろ胃もたれしちゃう感じ。お米のほうが元気出る感じでしたな。ただし、肉々しかったり脂っぽ過ぎると、これまたお腹にツライw もう、面倒な体だなぁ(;´Д`) ちなみに今回のロングライドで一番元気が湧いてきたのは、イグチさん推奨の牛丼! 牛丼って思った以上に脂っぽくなくてアッサリしているんですね、知らなかった(;・∀・)

心拍・パワーは上がらないw

回復が追いつかず心拍が上がらない(;^_^A

回復が追いつかず心拍が上がらない(;^_^A

回復が追いつかなかったせいか、心拍が上がらず、日本平や浜石岳では最後までもちませんでした(;´Д`) 連日すごい強度で乗り込んでいる人たちはホントすごいなぁ。一体どうやって回復してるんだしょう??

ロングライドに練習効果はあるのか?

という訳で年末年始恒例のロングライド練、今年は無事、最後まで走り切ることができて万々歳( *´艸`) ところで、こんなのやって、なんか効果あるのかね??

ロングライドの効果は多分・・・

ロングライドって練習になるの??

ロングライドって練習になるの??

ロングライドの効果を思いますに・・・あるのかな??? LSD(ロングスローディスタンス)?? う~ん、信号や休憩ストップが多々ありますので、厳密なLSDにはならないだろうし・・・。強いて言うなら、道を覚えられることと、キャニオン・アルティメットに慣れ親しむことができたこと、200km余裕を持って走るためには体力がどれくらい必要か分かったこと、あとは、あとは・・・何だろうwww 継続的に長距離乗り込めれば何らかの効果が出てくるのでしょうが、年末年始だけとか、時間が限られた中では中々難しいかもしれませんのぅ(;´Д`)

という訳で、サラリーマンなワタクシが練習するならやっぱり固定や3本ローラーのほうが圧倒的に効率的、ということが分かりましたw さ、今日から平常運転! しっかりローラーで練習しよっと(;^_^A

コメント

タイトルとURLをコピーしました