「接待を伴う飲食店」ってご存じですか? はて、一体どんなお店なんだろう? 何をもてなしてくれるのかしら?? これは行って、自分の目と体で確かめるしかない! という訳で、ウワサの飲食店にロードバイクで行って接待を受けてみることにしました(゚∀゚)!
ロードバイクで行こう、「接待を伴う飲食店」(゚∀゚)!
果たして「接待を伴う飲食店」とはどんなお店なのか!? 潜入調査を行うべく、ロードバイクで出発しました。
デゲメン千切るの楽しすぎワロタwwww
2日連続のロードバイク。どうやら「接待を伴う飲食店」にたどり着くまでは少なからず上りがあるそう。久しぶりの上り基調にウッホウッホしながらペダルを回しておりますと・・・。
おや、デゲメンが千切れていくぞ!?・・・
うほほ、ベンジ速すぎワロタwww マウンテンバイクの借りを倍返ししてしまってサーセンwww
えっ、最低な野郎ですか? 何をぬるいこと言ってるんですか、この世は弱肉強食。こうやって人は強くなっていくんですよ(´_ゝ`)ホーホッホッホ
島勝のランチは最高だと声を大にして言いたい
自尊心を満たしたところでそろそろお腹が空いてきました。おや、あそこに見えるのは、いつぞや訪れた名店中の名店ではありませんか!?
緊急事態宣言のときに訪れた島勝を再訪
その名店とは島勝! おぉ、懐かしい。緊急事態宣言下の東京で「それなら最果てをめざそう」と訪れたのでありました。
島勝の記事
ロードバイクで行く奥多摩湖の「絶メシロード」! 東京都最西端の食事処「島勝」が凄かった(@_@;)!
島勝の人気メニュー「かつ丼」に悶絶(*´ω`)
2回目の島勝。注文すべき品はすでに決まっておりました。それが、この「かつ丼」!!
どこからどう見てもごく普通のかつ丼なのですが、島勝の看板メニューなんだとか! かつ丼なんてどこで食べても同じ味・・・と思うじゃないですか!?
それが全然違うの(◎_◎;)! かつ丼なんだけど、かつ丼としか言いようがないのだけれど、本当に美味しい。お米が美味しい?? おツユが素晴らしい?? なんでしょう、何が違ってこうなるの!?
とにかく、ちょっとそこのかつ丼好きのアナタ、島勝のかつ丼食べてみてください!!
とろろめし定食は相変わらず最高
一方のデゲメン氏が注文したのは定番のとろろめし定食。小鉢がねぇ、もう最高なんですよぉおおお(*´ω`)
この日の小鉢には地元産のシイタケを使ったフライがついていたのでありますが、見てください、この分厚さ(◎_◎;)!
味わいも凄くて、まるでお肉www このシイタケで丼にしても良いのでは!? もしくはハンバーガーとか!?
島勝、ほんと料理が美味しい。こんな東京最果ての地なのに行列ができるのも納得の美味しさであります。
ロードバイクで接待を受けよう(゚∀゚)!
島勝で満足しすぎて、危うく本来のミッションを忘れるところでありました。飲食店で接待を受けるのがこの日の目的だったのです!
山の休憩所かゑるに到着
島勝から自転車で2分ほど、山梨県に越境したところにそのお店はありました。その名も「山の休憩所かゑる」。
登山客の休憩所のような佇まいが「接待を伴う飲食店」!? やや半信半疑ながら暖簾をくぐってみますと・・・
一見さんなのに熱烈接待で感激(≧∇≦)
キャーいきなりの熱烈歓迎(≧∇≦)!!!! 「山の休憩所かゑる」はやはり登山客(雲取山?)の休憩所でありまして、なんとびっくり嬉しいことにみんな大好き猫先生が気まぐれにお迎えしてくれるのです!!
ワタクシ、若干、多少、やや激しめの猫アレルギー持ちですが、マスクのおかげか、喚起が行き届いているせいか、それとも歓喜のためか、「山の休憩所かゑる」で大変になることは一切なく。
屋内で、こんな至近距離でおもてなしを受けるなんて、猫と一緒に過ごせるなんて、長い間の夢でした(*´ω`)
素晴らしい、素晴らしいお店だ、「山の休憩所かゑる」。ここはまた来なくては、来週くらいに(; ・`д・´)
凍えた体を温めてくれるおしること甘酒
「山の休憩所かゑる」は正真正銘、れっきとしたカフェでありまして、看板メニューはおしるこだそう。
デゲメン氏が注文したおしるこをいただきましたところ、おぉ~、懐かしい、心にしみこむ手作りの優しいあんこ。量もほどよく、島勝でランチを食べたばかりの僕らにピッタリの温かいデザートであります。
一方の僕は、ショウガたっぷりの甘酒を注文。この日は寒さが半端じゃなく、道中ずっと凍えておりました。
それが、この甘酒をいただいたあとはポッカポカ! 甘酒で元気をもらい、ショウガで体温を回復。ショウガって効くのね~。奥多摩の下りも気にならない、むしろ汗かくレベルでほっかほかで乗り切ることができました(*´ω`)。
山の休憩所かゑるのHP
と言う訳で、奥多摩湖畔の「山の休憩所かゑる」で熱烈接待を受けてきた! なお話でした。かゑる、これはまた絶対行ってしまうんだろうな、特にデゲメン氏が行きたいというに違いない、週末辺りに。。。(-_-;) チュール持ってこっと♪
コメント