今度はパワーキャルを調べてみた

ターマックとパワーメーター

まだまだぁ! パワーメーター、あきらめないよ! というわけで、前回の続き。今回は、庶民の味方! 「パワーキャル」を調べてみました!

スポンサーリンク

パワーキャルは庶民の強い味方!

どこら辺が味方かってね・・・、安いんだ。うん、とっても。

パワータップの1/10のお値段ですから。これは調べざるを得ない。

パワーキャルの魅惑的なキャッチコピー

早速、製造販売元のKirschberg(キルシュベルク)さんのHPを覗いてみたところ、そのキャッチコピーがなんと!

誰でも気軽に手が出せる、ダントツのコストパフォーマンス

まぁ身も蓋もないw 清々しいくらいに釣られちゃう(^^)

正直な注意書きも魅力的

んで、HPの下のほうにYouTubeのキャプチャが出ておりまして、それによると・・・。

パワーキャルが十分にパワーメーターの代役になると言っているわけではありません。

・・・・・・(-_-;)

少しでも包み隠したいこのご時世にあって、非常に正直と言わざるを得ない。

パワーキャルのインプレを発見

とは言っても、興味がある人間は「肯定」してくれる意見を求めるわけですから、もうちょっと調べてみますと、同じサイトにアメリカ人ブロガーDC Rainmakerさんによるパワーキャルの感想(翻訳記事)がありました。

ので、そこから以下を抜粋。

【長所】
・ とにかく安い。これまでのパワーメーターの相場からすると破格だ。
・ 本格パワーメーター導入への足掛かりとして最適。
・ ANT+通信規格採用で、今使っているANT+デバイスと使用できる。
・ 単純にANT+心拍ストラップとして使うこともできる。
・ キャリブレーションが可能(やりたければ)。

【短所】
・ 短時間トレーニングでのデータ精度は粗い。
・ 中・長時間トレーニングでのデータ精度は、様々な要素に左右される。
・ リアルタイムでのパワーの変動幅が大きい。
・ ユーザー全員に対して高い計測性能を発揮するわけではなく、かなり個人差がある。
・ キャリブレーション機能を使用する場合、テストを定期的に行う必要があり、またそれでデータ精度が上がる保証はない。

もう1カ所抜粋。

「たったの12,000円という破格値で、今まで知ることができなかった自分のパワーレベルを大まかに把握することができる画期的な製品」。パワーキャルという製品を簡単に言い表すとしたらそんなところだろう。

パワーを知ってどうしたいのか?

さて、私は自分のパワーを知って何をしたかったんでしたっけ??

う~ん、今は夜間用ライトもほしいし、カメラもローライ35ほしいし、もうすぐカメラ市だし、みたいな感じで、これはこれは嬉しくも悩ましいもんだ(笑)

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
レビュー・インプレ
borikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました