ご当地グルメ

マウンテンバイク

相模原ローディーなら当然知ってる⁉ 伝説の相模原・郷土料理を求めて、津久井湖のMegu Gelatoに吸い込まれました(´ω`)

ロードバイクを始めて、とてもとてもお世話になるようになった場所があります。それが神奈川県の相模原市! 初めて宮ヶ瀬湖とか裏ヤビツ行った時は、ほんとワクワクしたなぁ(*´ω`*) そんな愛すべき相模原市に、知る人ぞ知る郷土料理があるそうな。へぇ、マジかい!? 今まで散々走ってきた相模原に「オラが町の美味いもん」があるですと!? それはぜひとも探しに行かなかければ(゚∀゚)!
ロードバイク

酷暑の夏、ローディーたちはどう生きるか? 川島町まで早朝サイクリングすればいいと思うよ(´_ゝ`)イイコトイッパイ

祝・梅雨明け! カンカン照りの太陽のもと、サイクリングが捗りまくり!!!・・・な訳ありません(-_-;) 暑い、暑いのだ。35℃を超える気温の中、ピーカン晴れの天気のもと、ロードバイクで走っては命に関わります。走るなら朝もしくは夕方のみ。そうなると行ける場所が激しく限られてくるのよねぇ。。。そんなアナタとワタクシにお勧めしたいのが都心からもっと近い農村、僕が大好き川島町です(´_ゝ`)
ロードバイク

ロードバイクで100kmはご近所ですか⁉ ご近所サイクリングで桃買いに行くついでに柳沢峠ヒルクライムで自己ベスト更新(∩´∀`)∩

ロードバイクで100kmはご近所? えっ、そうなの?? 初めて聞いた、それなら僕らが毎週末出かけている山梨はご近所ではありませんか(◎_◎;)! という訳で今日も今日とて100km先のご近所へお買い物。この季節の旬の果物・桃を求めて近場サイクリングに行ってきました。
ロードバイク

ロードバイクの楽しさを広げてくれたのは鉄道だった(゚∀゚)! 鉄道に感謝を込めて宇都宮ライトレールの試運転を見学しに行ってみた!

ロードバイクに乗っていると、実は切っても切れない関係になってしまうのが鉄道です。僕が「ロードバイク楽しい」と感じたきっかけも輪行で日本全国いろいろなところに自転車持って行けるのを知ったことでした。本日もそんな鉄道感謝のお話。群馬から栃木にかけて、ロードバイクで「鉄」成分をたっぷり補給しに行ってきました(*´ω`*)
ロードバイク

柳沢峠ヒルクライムにますますハマってます(´_ゝ`) ロードバイクで目指す山梨県甲州市の名産フルーツ&馬刺しの旅!

週末に限って雨予報で、今週末もローラーか・・・と諦めるのはまだ早い(゚∀゚)! 輪行して雨が降らない場所からスタートすればいいのだ! という訳で、全国的に雨予報な中、梅雨空の間隙を縫ってロードバイクでヒルクライムしてまいりました。どこへ? いつもの柳沢峠です(´_ゝ`)
マウンテンバイク

本当は教えたくない(⁉) ローディー太鼓判の美味しいお店を見つけてしまった(;゚Д゚)! 早川漁港「ぎょギョ魚の三太郎」で酒池魚林

マウンテンバイクで念願のヤビツ峠初登頂! したのには理由がありました(´_ゝ`) ヤビツ練の皆さんにご挨拶するという目的の影に隠れて、実はもう1つ隠れたゴールを設定していたのです。それが、先日立ち寄った早川漁港で魚三昧・酒池魚林すること(゚∀゚)! という訳で本日は、小田原駅からちょっと遠くてやや影が薄いながら、ここは凄いぞ早川漁港! なお話です。
ロードバイク

伊豆はやっぱりロードバイク(&MTB)で走るのが楽しい! 伊豆北部のサイクリングでお勧めしたいグルメ&サイクリングスポット

伊豆・修善寺の日本CSCへ全日本自転車競技選手権を観戦しに行った(⇒参考記事)からには、そこまでどうにかしてたどり着かないといけません。という訳で、本日は伊豆の付け根あたりをサイクリングしたお話。むむむ、伊豆の付け根はどうやら美味しいものがいっぱいだぞ!?
ロードバイク

ローディーのみんな、週末は山梨へ行こう(゚∀゚)! 2023年の夏到来を告げる甲州市(塩山)の桃を買いに柳沢峠を越えてみた!

キター!! 今年の夏がやってきました(≧∇≦)! なぜそれが分かるのかって!? そりゃあ簡単、なぜなら山梨で桃の販売が始まったからですよ!! さぁ、週末はロードバイクで新鮮採れ立て、2023年の桃を買いに山梨へ行きましょう!! 桃、最高うまいうまい~(≧∇≦)!!
ロードバイク

ありがとう埼玉県、奥武蔵グリーンラインを便利に走りやすくしてくれて! 復旧したばかりの林道丸山線と県道11号線を走ってみた!

埼玉の山と言えば「奥武蔵グリーンライン」! 埼玉の県庁所在地・池袋を起点にすることが多い我々としても、最も馴染みあるロードバイク・デスティネーションです。そんな奥武蔵グリーンラインにあって、長らく通行止めだった林道丸山線と県道11号線が今年ようやく開通したらしい。通行止めが解除されたことで、より豊富なルートを描けるようになった奥武蔵グリーンラインを走ってきました!
ロードバイク

米も魚も日本酒も! 新潟はやっぱり美味の塊だった(◎_◎;) 六日町から新潟駅まで、日本海を駆け上がる土砂降りロードバイクライド!

JBCF群馬で、そうそう来れない群馬の奥地に何度も足を運んでいると、周辺地域を走ってみたくなるのがロードバイク乗りのサガというもの。という訳で、失意のどん底に終わったJBCF群馬の翌日、ロードバイクで憂さ晴らしをすることにしました。目的地は新潟駅! 初めて走る新潟県は・・・何食べても美味かった(´_ゝ`)
ロードバイク

富士ヒルの時期限定の甘々娘を食べに行こう! 隠れロードバイク天国・山梨の秘境・絶景・美味を巡る県道36号線ルートが凄かった!

富士ヒルに出たメンメンからたくさんの刺激をもらい、「来年の20回記念大会はぜひ出たい!」と密かに燃えているborikoです(*´ω`*) さて、本日のお話は富士ヒル後のちょっと凄いルートについて。えぇ、富士ヒル会場のすぐ近くにこんな秘境&絶景ルートがあるのかい(◎_◎;)!? なお話です。ここ、マジ秘境&絶景感がすごいのでぜひぜひお試しあれ。
ロードバイク

JBCF、おんたけHCを開いてくれてありがとう! 木曽路の宿場町を巡り、塩尻の日本一狭い立ち食いそばまで食べられるなんて(゚∀゚)!

JBCFおんたけヒルクライムの後日譚はまだまだ続きます! 王滝村の最寄り駅と言えば、木曽福島。木曽福島と言えば・・・おおぅ、中山道の宿場町ではござらんか(゚∀゚)! コロナ禍の2021年、かの有名なスーツさんが電アシ自転車で中山道を往来しまして、僕達エライ感銘と触発を受けたのです。よし、この機会に僕らもロードバイクで木曽路の宿場町をたどってみよう! という訳で、おんたけヒルクライムが終わった後、木曽福島から塩尻まで、中山道の宿場町を遡上してみました!