レビュー・インプレ究極の回転体GOKISOホイールは、佐久ヒル最強の女子カテゴリーに通用するか!? GOKISOのホイールを使ってみた! まだまだ続く佐久ヒルネタ(;´Д`) と言っても、今回はヒルクライムじゃなくって、ホイールのお話! GOKISO(ゴキソ)のクライマーホイールに乗っちゃった( *´艸`) GOKI...2016.09.15レビュー・インプレ
ロードバイクFTPがすべてじゃないと言うけれど、やっぱり嬉しいFTP更新( *´艸`) まだまだ続きます、佐久ヒルの話題(´_ゝ`) だって、だって、ワタクシ、FTP更新しちゃったんだもの( *´艸`) えっ、4倍ってマジですかっ!? 佐久ヒルでFTPを大幅更新! ワタクシのFTPは富士ヒルのときに出た248Wでした。...2016.09.14ロードバイク
ロードバイクヒルクライムレースは楽しいな♪ 動画で振り返る2016ヒルクライム佐久 本日はお待ちかね(!?)ヒルクライム佐久を振り返ります! 動画、ムダに60fpsで撮ったもんだから時間かかりまくり。丸2日かかりましたわい(;゚Д゚) という訳で、2016年の佐久ヒルの模様をどうぞ~ 参加人数では計れ...2016.09.13ロードバイク
ロードバイクヒルクライム佐久前哨戦でまさかの優勝!! さてさて、仕事にかまけてブログをサボってしまいました!? という訳で、健忘症のワタクシ、忘れないうちに佐久ヒルのことを書かなくては! まずはヒルクライム佐久前哨戦のお話! デゲンコさん、やりましたよ! ヒルクライムだけ...2016.09.12ロードバイク
ロードバイク速報! 2016ヒルクライム佐久でZAPPEI大活躍! 今日の今日、911は佐久ヒルの日! さまざまなドラマが生まれた2016年のヒルクライム佐久を速報でお伝えします!! ZAPPEI、またしても大活躍! サイクルロードレースと言えば、ZAPPEI! 今年の佐久...2016.09.11ロードバイク
ロードバイクまだ間に合う! ヒルクライム佐久はどうでしょう? 暑さ厳しい8月は自転車関係のイベントが少な目ですが、9月になったらてんこ盛り! より取り見取りな中で、去年始まったばかりでとてもマイナーながら、コースも賞品も、もちろんエイドステーションも非常にグッドなサイクルイベントがあるのです。...2016.08.03ロードバイク
ロードバイクサイクルイベント出るなら、チームジャージはどうでしょう? ありがとうございますありがとうございます! 遂に、遂に届きました! チームジャージ!! 今年は雑兵の☆を背負って、サイクルロードレースイベントにいっぱい出るぜぇ^^ という訳で、4月現在でエントリーした・エントリーする予定のイベント...2016.04.05ロードバイク
ロードバイクロードバイクで酷道を行こう! 佐久から秩父まで国道299号線・十石峠を越えてみた! 国道299号線・十石峠にロードバイクで挑む! 「もう、いつの話なんだ!」という感じですが、「ヒルクライム佐久」の続きのお話ですの(´・ω・`)。埼玉と長野の県境、東京から一番近い秘境・十石峠を越えてみたんです。 ヒルク...2015.09.30ロードバイク
ロードバイク固定ローラー練習の効果はどれくらいあったのか?? ヒルクライム佐久&富士チャレンジを振り返る ヒルクライム佐久と富士チャレンジから、もう1週間! 時間経つの早すぎぃぃい! という訳で、出遅れ感満載で2つのレースの分析とメディオ練習の効果を検証したいと思いまっす! 2つのレースの共通項は後半にタレること ...2015.09.26ロードバイク
ロードバイク貧脚がチャンピオンクラスに出たらどうなる!?「ヒルクライム佐久2015」に参加しました(2) ヒルクライム佐久がいよいよスタート! エントリーリストを見て戦意をすべて喪失し、帰り支度を始めたborikoに、「ヒルクライム佐久2015」の女神は微笑んでくれるのか!? 「ヒルクライム佐久2015」を走ってきました!! ...2015.09.23ロードバイク
ロードバイク前日試走で分かった衝撃の事実! 「ヒルクライム佐久2015」に参加しました(1) 佐久市の市制10周年を記念するイベントの締めくくりとして行われた「ヒルクライム佐久2015」に参加してきました! 初めてヒルクライムイベントに出ましたが、こりゃぁすごい! まずはコースのおさらいから~ コースは23....2015.09.22ロードバイク