ロードバイクTrainerRoadのおかげかも!? 2023年10月は思いのほか自転車乗れて、しかもFTPアップのおまけつき(゚∀゚)! 光の速さで10月が過ぎ去ってしまいました(; ・`д・´) ということは、月初恒例のアレをやるときではありませんか!? アレとはアレです、月間走行距離&時間の振り返り! にプラスして、FTP計測も同じタイミングですので、一気に全部やってしまおう(゚∀゚)!という算段です。2023.11.03ロードバイク
トレーニング2023年最大目標のレース直前でFTP更新!? トレーナーロードが朝から期待を持たせる通知をしてきた(゚∀゚)! ちょちょっとウッカリ気を抜いたら2日連続レストデーを入れてしまって、まぁ大変、高強度しなきゃ(;´Д`) という訳で、今日も今日とてトレーナーロードでしごかれますの。そうしたら、およよ、何だい、トレーナーロード君!? 僕のFTPがアップしたかもしれないって言うのかい!?2023.09.06トレーニング
トレーニングトレーナーロードさん、borikoは良い商品見本になりますよ(´_ゝ`) ヒルクライムレース後のFTP計測でFTPが約2%向上しました! やいた八方ヶ原ヒルクライムが無事終了し、自己ベスト更新はならずも50分間、高い心拍とパワーを維持できたのは大きな収穫でありました。そうなると俄然気になってくるのがアレですよアレ。ローディーが心の中で相手をジャッジするときに便利なアノ指標。そうでふ、FTPでふ(^ω^) という訳で、やいた八方ヶ原ヒルクライム後の我がFTPを測ってみることにしました。2023.08.02トレーニングロードバイク
ロードバイクトレーナーロードはしっかり見抜いていた! 我がロードバイク史上最大シーズン途中の下落率、FTPが2%も下がっちゃった(;´Д`) 2023年の半分が過ぎ去り、ロードバイクイベントの山場もほぼほぼ越えて、ちょっとひと息。肩の力が抜けてきているころではありませんか? かくいうワタクシももちろん!! 肩の力が抜けるを遥かに通り越して一気に下り坂に突入していますΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ という訳で、本日はみんな大好き、僕も大好き、FTPのお話。シーズン中でありながらFTPが過去イチ下がってしまったでないですか m9(^Д^)プギャー2023.06.20ロードバイク
トレーニング恐怖! ローディーが最も聞きたくない言葉!! えぇ、私のFTP下がってるんですかギャアァァァ━━(|||゚Д゚)━━!!!!!! 2023年上半期最大目標だったJBCFおんたけヒルクライムを想定外の順位で終えることができ、肩の力が抜けまくっているワタクシは油断と傲慢、慢心でできています(´_ゝ`) そんなアフターおんたけの余韻を楽しみたいところでありますが、実は嬉しくないニュースもありまして。ありゃりゃ、やっぱり!案の定!! FTP下がってるね(* ´艸`)クスクス2023.05.23トレーニングロードバイク
ロードバイクわずか6周で足切りされたのにm9(^Д^)プギャー JBCF群馬で(まさかの!?)FTP更新が検知されたようです 圧倒的な実力差をまたしても痛感してしまった「第57回東日本ロードクラシックDAY2」。「なぜ頑張らないのか!?」と言われる向きもありますが、いやいや、一応頑張りはしたんですよ!? それを証拠に、ホラッ!! FTP更新を検知しました(^ω^)2023.05.02ロードバイク
トレーニング伊吹山HCでタイム伸びてないのにFTPは過去最高更新!? TrainerRoad始めてからFTPが20Wも増えたらしいんです(・_・;) まさに練習は裏切らない(´;ω;`)ウッ… いつものヤビツそのまんまの結果に終わった2023年の伊吹山ヒルクライムでありますが、さてさてFTP更新は検知したらしいのだな? 276Wだったのが269Wに下がって、今回の伊吹山で270Wに戻った・・・本当に!? どうも信じられない(-_-;)そうだ、TrainerRoadに聞いてみよう。2023.04.13トレーニングロードバイク
トレーニングもう4倍戦士ですらなくなりました/(^o^)\ 一気に7Wも下がったFTPが本当かどうか、Trainerroadに聞いてみた! 先日のヤビツ峠ヒルクライムで、まさかの(当然の!?)FTPダウン(276W⇒269W)を宣告されてしまい、ヤケ酒が止まらないborikoですヽ(`Д´#)ノ テヤンデバロチクショー とは言っても、現実は現実。269W、4倍以下の底辺実力を受け入れなければなりますまい。あぁもぅ、Trainerroadの設定直さなきゃ!2023.04.04トレーニングロードバイク
ロードバイクロードバイクの脚力向上はトレーナーロードの効果か、それとも⁉ ヤビツ峠上る度にFTP更新しちゃうんです(〃艸〃)ムフッ 最近ヤビツ上る度にFTP更新を検知しているのですが、これが事実なら嬉しいし、パワメが上振れ⁉みたいな器具もあり・・・。さてさて、今回は本物か否か!? どうやら、また! またまた!! FTP更新したみたいなんですの(* ´艸`)2023.03.14ロードバイク
トレーニングヤビツ峠で更新したFTPが本当かどうかTrainerRoadさんに聞いてみた! その答えとさらなる改善策に愕然(;゚Д゚) 先日のヤビツでFTPが271W→272Wに上がったそうでありますが、さて、これは実走の話。ワタクシの主たるトレーニング会場であるTrainerRoadは何と言っているでありましょう!? という訳で、TrainerRoadでもFTPを測ってみることにしました、ポチッと(^ω^)2023.03.08トレーニングロードバイク
ロードバイク2023年2回目のヤビツ練は収穫がいっぱい! 今年のロードバイクがますます楽しくなってきましたぞ(゚∀゚)! 3月最初週末(゚∀゚)! となれば、やることは決まっています!! ヤビツ上るでしょう。。。(-_-;) という訳で行ってきました、2週間連続のヤビツ練! うむ~、タイムは全然出ないけど、FTPは戻ってきた、かもかも!?2023.03.06ロードバイク
ロードバイクご乱心のパワーメーターでFTPはちゃんと測れるのか? TrainerRoadのAI FTP Detectionに聞いてみた 2月になっても有り難いことに忙しさが鳴りやまず、今年はレース云々言ってる場合ではないような気がしなくもない今日この頃、皆さんにおかれましては、ロードバイクの調子はどうですか!? そんな中でもやることはやらないと、やっぱりお尻の座りがよろしくない。よし、やりましょう、月初の恒例行事「FTP測定」を!! ボタン押すだけ!? はっはっはっ(´_ゝ`)2023.02.07ロードバイク