レビュー・インプレ コリマ困った、ブレーキ面が白く変色! 雨の日に使ってはいけないカーボンディープリム 大磯クリテリウムで奮闘した我がターマックスポーツ君。びしょ濡れの雨天走行を終えて、よく乾かしてみたところ、いつもと違うものを発見してしまった・・・。コリマのカーボンホイール、リム周辺(ブレーキ面)が何だかおかしくないですかね?? カーボンホ... 2015.12.15 レビュー・インプレ
ロードバイク 悲願のビギナークラス脱出!! 大磯クリテリウムで躍動したチームVIVA☆ZAPPEI!! ピンポイントで日曜日だけ雨になった週末、前回の雪辱を期すため、今一度挑戦してきましたぞ、大磯クリテリウム! 凍えるような天気を吹き飛ばすくらい、今回は熱かった! 表彰台のオンパレードじゃ!!※写真の多くは、チーム専属フォトグラファー!?のバ... 2015.12.14 ロードバイク
レビュー・インプレ もしも出先でチューブラータイヤがパンクしたら? チューブラータイヤの交換のコツと必須アイテム 2012年のちょうどこの時期にロードバイク始めて、早3年。今年の走行距離だけで過去2年の合計の倍以上あって、ホントにこの1年はよく乗ったものです^^ 走行距離が増えれば、トラブルも増えるもの。という訳で、先日、初めてのパンクを体験しましたよ... 2015.12.11 レビュー・インプレ
トレーニング FTPアップこそ、最高のクリスマスプレゼント! パワートレーニング、始めました 仕事が不規則だったり、疲れが抜けなかったりして、ローラー練を生活のリズムにできずモヤモヤしております(;´Д`)。しかし、言い訳はいけない! クリスマスもすぐそこです! かぴばらさん、みつさんのアドバイスを受け、遂に僕もウワサのパワートレー... 2015.12.10 トレーニング
レビュー・インプレ ロードバイクのヘッドライト(前照灯)決定版! CATEYE Volt 800とVolt 700を比べてみた! ロードバイクの必需品のひとつがヘッドライト(前照灯)。僕はCATEYEのVolt 700を使っていて万全の体制ですが、デゲンコルプさんはナンチャッテのライトで、夜の路面状況まで確認が難しい状況でした。そこで、早速買わせましたよ! せっかくで... 2015.12.08 レビュー・インプレ
レビュー・インプレ スポーツバイクデモで注目のエアロロードに試乗! ジャイアント・プロペルアドバンスドはどうだろう? ジャイアント・プロペルアドバンスドに試乗してみた!ワイズカップが終わったら、次はもちろん試乗です! 今回はエンデューロで皆さんお疲れ(僕だけ!?)ということもあり、ターゲットを1つに絞りましたぞw という訳で、あの(本物の)デゲンコルプが駆... 2015.12.07 レビュー・インプレ
ロードバイク 自転車でスポーツ始めたい人にピッタリ! 「第5回ワイズカップ彩湖4時間エンデューロ」を振り返る 1日経って、なぜか全身筋肉痛 ^^;) 「そんながんばったっけな??」と謎が渦巻く「第5回ワイズカップ スポーツバイクデモ彩湖4時間エンデューロ」を振り返ります! ほとんど昨日の記事の焼き直しでっす! ワイズカップの目標は2つ!さて、初めて... 2015.12.07 ロードバイク
ロードバイク 速報! 第5回ワイズカップ彩湖エンデューロに参加しました! リザルトも出たよ! 速報! ワイズカップ2015に参加しましたよ~!! VIVA☆ZAPPEIの皆さんやHAOさんライド、輪たろうさんライドでお世話になった皆さんも大集結! 後ほど詳細はアップするとして、取り急ぎダイジェストを書くぞえ! ワイズカップ2015で... 2015.12.06 ロードバイク
ロードバイク 一眼レフとロードバイクを同時に楽しめるのか? D800とターマックで都内の銀杏を撮ってみた D800はロードバイクで持ち運べるのか!?本日は都民TTするつもりで5時に起き、朝ごはんも食べたのですが、次に気づいたときは午前11時^^;)しょうがないので、6日の彩湖にD800を持っていけるかのテストを兼ねて、一眼レフ担いで都内の紅葉を... 2015.12.05 ロードバイク
トレーニング パワーメーターがなくてもFTPを計れる!? そう、ミノウラの固定ローラーならね FTPを計ってみた!先日のヤビツ峠TTの帰り道、みつさんたちチームVIVA☆ZAPPEIのランチに合流したのでした。皆さんでワイワイ楽しくTPPの話で盛り上がったあと、ヘッ君さんから「FTPやりましょうよ!」とお誘いを受けたのであります。と... 2015.12.04 トレーニング
ロードバイク 自宅がバレずにいつでもローラー! プライバシー保護しながらローラー練をStravaに表示させる方法 STRAVAでローラー練のデータが表示されない!最近、ビールの誘惑に負けてローラー練の頻度がダダ下がりなborikoです、こんばんみw さて、突然ですが、僕はローラー練で不満に思っていることがありました! それは、せっかくローラーしたのにS... 2015.12.03 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクの歴史でパンターニはどう評価されるのか? 「パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリスト」 「パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリスト」を観たよ!毎月1日は映画の日! ということで、昨日は仕事を早々に切り上げて超久しぶりに映画館へ行ってきました。鑑賞したのはモチロン!! 「パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリスト」です!!マルコ・パン... 2015.12.02 ロードバイク