トレーニング なんちゃってパワートレーニングでめざせ250W! ヒルクライムTTに必要な平均出力を考える ヤビツ峠40分切りに必要なパワーを考える最近、ロードバイクの軽量化とかヤビツ峠TTとかに手を出し始めて、何をめざしているんだかワケワカメ君状態ですが、まぁいいのです。楽しいんだから! という訳で、飽きずに先日のヤビツ峠TTなどをもとに、ロー... 2015.10.29 トレーニング
レビュー・インプレ ロードバイク完成車付属のホイールは本当に鉄下駄? DT Swiss Axis 2.0の重さを量ってみた! ロードバイクの重量が気になるという、軽量化の扉をノックしてしまいました。そこで、購入時から気になっていた、完成車付属ホイールのDT Swiss Axis 2.0の重さを量ってみることに。ウワサのAxis 2.0の実態に迫ります! Axisは... 2015.10.27 レビュー・インプレ
ロードバイク 1人でタイム更新するのは難しい!? ペースメーカーの偉大さを感じたヤビツ峠TT 秋が深まる日曜日、1カ月ぶりにヤビツ峠に行ってきました! 先月の惨敗っぷりを覆すことができたのか。さてさて、その結果やいかに!? ヤビツ峠40分切りをめざす何度も書いておりますが、ワタクシ的目標はヤビツ峠40分切りをめざすこと。走力で中級と... 2015.10.26 ロードバイク
ロードバイク デゲンコルプのスプリントに感動! ツール・ド・フランス さいたまクリテリウムを観てきました! もうすでにたくさんのブログでアップされてますが、遅ればせながらborikoもアップしますよ! ツールドフランスさいたまクリテリウム!ビッグネームが集結! さいたまクリテリウムツールドフランスがさいたまにやってきて早3年。ジャパンカップに続き... 2015.10.25 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクは軽いが正義!? S-WorksルーベSL4とターマックスポーツの重さを量ってみよう! ワタクシ、かねてより気になっていたことがあるんです。それは多分、ロードバイク乗りなら誰もが一度は気にすること。そう、ロードバイクの重さです! 今回、遂にロードバイクの重量問題というパンドラの箱を開けてしまいました! ロードバイクの重さを知ろ... 2015.10.23 ロードバイク
ロードバイク ジャパンカップの帰りは栃木の美味を楽しもう! 道の駅しもつけの絶品ミネストローネを食べてみた ワタクシの2015ジャパンカップ最終日記ww 宇都宮から東京まで自走で帰りましたとさ^^ そこで見つけたオススメの逸品をご紹介します! 宇都宮~東京までは120kmの一直線!宇都宮から東京まで、どんな人でも迷うことはありますまい。国道4号線... 2015.10.22 ロードバイク
レビュー・インプレ パワーメーターのすゝめ パイオニアペダリングモニター(SGY-PM910H2)は楽しいねぇ まだだ、まだオレのジャパンカップは終らんよ! という訳で、レース前に宇都宮名物と“あの”ペダリングモニターを楽しんだお話し~^^ 宇都宮と言えば、やっぱりギョーザギョーザ!その前にまずは腹ごしらえ。宇都宮と言えば、やはり忘れてはいけません!... 2015.10.21 レビュー・インプレ
ロードバイク オレも古賀志を上りたい(笑)ジャパンカップサイクルロードレースは最高に楽しいイベントだった! 鉄は熱いうちに打て! という訳で、10月18日、宇都宮の古賀志林道で行われたジャパンカップサイクルロードレースの感想文! 今年のジャパンカップは本当に楽しかった!の巻 いつか走ってみたい古賀志林道古賀志林道というのは宇都宮森林公園の赤川ダム... 2015.10.20 ロードバイク
ロードバイク 餃子、だけじゃない宇都宮! ジャパンカップをまるっと丸々堪能してきました! クリテリウム編 行ってきました、宇都宮はジャパンカップサイクルロードレース! 10月17日のクリテリウムの写真を載せるデー!!餃子、だけじゃない! 宇都宮ジャパンカップの熱気!2014年に初観戦して、今年が2回目のジャパンカップ。去年より格段に盛り上がって... 2015.10.19 ロードバイク
写真・カメラ 5秒でできる! ガーミン510の折れた爪を簡単に直す方法・・・の落とし穴 ガーミンのマウントの爪が折れた!さて、忘れないうちにガーミン510のマウント部分の爪折れ事件の修理を書いておきましょう! まぁ、簡単に直ったっちゃ、直った訳なんですが・・・レックマウントのサイクルコンピュータアダプターで修理レックマウントの... 2015.10.16 写真・カメラ
ロードバイク 10月17・18日は宇都宮へGO! ジャパンカップを応援しに行こう! 寿司屋さんのブログで非常に興味深い記事を読みまして、それに絡めてトレーニングのことを書きたかったり、先日のガーミンのマウント部爪折れ事件の顛末(修理)を書きたかったりしたのですが、まずはコレ! 今週末、ジャパンカップに行きますよ~!! ジャ... 2015.10.16 ロードバイク
レビュー・インプレ サイクルコンピュータは二度死ぬ! ガーミンEdge510のマウントの爪が折れてしまったら またしてもガーミン510にトラブル発生!ぐわぁぁ~修理から戻ったばかりのガーミンがまたしても絶不調!! という訳で、本日のワタクシの破壊工作を披露しましょう!マウントの爪は要注意!ガーミンのマウントの爪が折れた!今回、壊れたのはガーミンのマ... 2015.10.14 レビュー・インプレ