スクワットはSFR(低ケイデンス)よりロードバイクに効果あり!? ロードバイクに筋トレが必要な理由がまた1つ追加されてしまいました

もう筋トレから逃げられない!
もう筋トレから逃げられない!

熱心なローディーの皆さんにおかれましては、寒さが増すに連れ筋トレの負荷も日々増大していることと推察いたします。という訳で、今日も今日とて、ロードバイクと筋トレのお話。あらやだ、SFR(低ケイデンス練)、また筋トレ(スクワット)に負けちゃったの(・_・;)

スポンサーリンク

スクワット、またSFRを打ち負かす

本日のソースはポガチャル先生の圧倒的パワー(⇒参考記事)を調べていたときに見つけた「Journal of Science and Cycling」から。「筋トレとSFRを比べたところ、最大有酸素パワー(MAP)と換気性閾値(VT)に大きな効果の差がありました!」という論文が掲載されていたのです。

Traditional Resistance Training versus Torque Training

筋トレ(スクワット)とSFRを比べた論文がコチラ。受理されたのは今年の3月26日で、発行されたのは今月11月19日という、マッサラピカピカの最新ものです。

タイトルは「Traditional Resistance Training versus Torque Training:A Randomized Controlled Trial」で、Deeplに頼ると「従来のレジスタンストレーニングとトルクトレーニング:ランダム化比較試験」という感じでしょうか。

試験内容は筋トレ(=スクワット)と自転車に乗っての低ケイデンス練(=SFR)を比較し、どちらがVO2maxやVT、TTEに影響あるかを調べるというもの。筋トレ組は9人、SFR組は9人、コントロールグループ(介入を受けない人たち)も9人という3つの組に分け、10週間の変化を見る試験です。

筋トレ組、MAPとVTが顕著に向上

グループ選定や試験(介入)方法などなど、突っ込みやすい点については本文をご確認くださいませ。そこら辺は全部すっ飛ばして結論を記しますと・・・

Off-bike RT significantly improved MAP (p = 0.05, ES = 0.60), VT (p < 0.05, ES = 0.47), and RCP (p = 0.05, ES = 0.48). No significant changes were observed in the torque training group and control group.

[抄訳]MAP(最大有酸素パワー)とVT(換気性閾値)、RCP(respiratory compensation point:呼吸代償開始点)で、筋トレ組は顕著な向上が見られた。一方、SFR組みとコントロールグループでは顕著な変化は見られなかった。

ということでありまして、筋トレはSFRより効果があるという結果に。論文の結論にて、「off-bike resistance training (RT) is more effective than torque training for improving endurance cycling performance.(持久系のバイクパフォーマンスを向上させる上で、筋トレはSFRより効果的)」とバッサリハッキリ、気持ちいいくらい明確に述べています。

ちなみに、実際に筋トレとSFR、コントロールグループでどれくらい数値に差が出たのでしょう・・・。すみません、数値結果の見方が分からないので詳しくは論文をご覧ください(;´Д`)

なぜSFRではダメなのか?

SFRは力不足で効果が限定的
SFRは力不足で効果が限定的

でも、なんでSFRでは効果が見られないのだぜ?? 膝と腰が壊れそうなくらいの重いペダルを踏むのに・・・。

その理由(推測?)が、同じく論文の結論に書いてあります。曰く「The low force demands of torque training may limit its effectiveness compared to RT.(SFRに求められる力が筋トレと比べて低いことが、限定的な効果につながっているのかもしれない)」だそう。

Torque training may serve as a supplementary method but requires modifications to enhance its effectiveness.(SFRは補完的に行うのは良いかもしれないが、効果を高めるには修正が必要)」と述べておりますな。

という訳で、「筋トレはロードバイクに効果あり」という証拠がまた1つ追加されてしまいましたのさ。だがしかし、1つエビデンスが出れば、それに対する反証・反論があるのは世の常・当たり前。さらに、1つの論文をもって「筋トレが最強なんだ! もう筋トレしかしない!!」と結論づけるのは尚早です。

きっとGCNやじてトレが上手にまとめて、新しいトレンドをつくってくれますからな。僕らはそれらをアテにして生きていこう、頼るべきはGCN(^ω^) いや、原著、元データにあたってくれよ!? う~ん却下w

以上、スクワットはSFRよりロードバイクに効果あり!? ロードバイクに筋トレが必要な理由がまた1つ追加されてしまいました なお話でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました