ロードバイクは科学的( ) ヤビツで仮説を実証する!

観察して仮説を立て、その仮説が実証できるか検証する。まさに科学的アプローチw という訳で行ってきましたヤビルンルン。仮説どおり37分台は達成できたのか!? 結果をご報告します!
■理論上は37分イケるはず!?
理論上、ヤビツ37分イケるかも・・・しれない(-_-;)
仮説は実証できたのか!? ヤビツ18回目の結果
ではでは早速に結果ハッピョー! 仮説は実証できたのか!?
18回目のヤビツ、37分切りは微妙か(;´Д`)

まずはガーミンのサイコンをパチリ。ストラバだとズレたりしますでな、証拠づくりです、ハイ(^ω^)
しかし、サイコン読み38分39秒とは・・・これはちょっと期待できないかも(;´Д`)
ストラバ読みで38分30秒(´・ω・`)

頂上でデータをセーブ。ストラバにアップロードしましたよ。その結果は・・・38分30秒!!! ぬぁ~、37分台達成ならず( ノД`)シクシク… いつもの信号ストップに加え、蓑毛遅すぎ問題だった。無念無念。まだまだ追い込みが足りないのぅ(´・ω・`)
なぜ仮説は実証できなかったのか!?
結果は結果。しっかり検証しなければ次に活かすことができません。んで、なぜ37分できなかったんだぜ?
仮説① 出すべきパワーを出せてない

達成できなかった一番の予想は出すべきパワー(263W)を出し切れていなかったこと。推定パワーで見ると、247Wですな。キャニオン・アルティメット、パワメが付いてないので分からないだなぁ(;´Д`)
仮説② 体重が増えた

もしパワーが出せていたとしたら、どうでしょう?? 次に疑うべき対象は・・・体重だ!! むは~65.4kgになってる!!
この体重はヤビツアタックの前日夜に測ったもの。んで、ワタクシ常々自分の体重は64kgだと思い込んでいたもんで、むむむ、想定より1.5kg重いやんけ(;´Д`)
タイムから推定パワーを推測する
今回のヤビツ、パワーはどれくらいだったのかのぅ(;´Д`) お馴染み「脳内サイクリング」で推測してみましょうぞ。
タイムから見る推定パワー

増えちまった体重をプラスして、38分30秒になるよう計算してみたところ! 今回の推定パワーは256Wだったっぽい。前半の平坦や緩斜面で踏みが弱いんじゃろうかのぅ(´・ω・`)
体重増加でも263W出せていたら!?

体重が増加していても、練習で出せた263Wを出せていたら、タイムはどれくらいなのでしょう?? 263Wで計算してみたところ!! おぉ~37分台じゃ(゚Д゚;) やっぱ、まだまだ追い込みが足りませんな。地獄のペース走練、もっとアゲアゲで頑張ろう(;´Д`)
という訳で、仮説を実証できなかった今回のルンルンでありました。今回の記録、自己ベストから4秒遅れなだけだったのよね。この調子でどんどん上げていくべさー(*´ω`)