RapideやAlpinistは大丈夫!? DT SWISSのRatchet EXPに不具合発生

RapideとAlpinistは大丈夫? Ratchet EXPに不具合の報告が
RapideとAlpinistは大丈夫? Ratchet EXPに不具合の報告が

和田峠対策・・・じゃなかった、10月のふじあざみライン対策として新しいホイールに興味が湧いてきた今日この頃に、うぉう、とんでもないニュースを見つけてしまった(◎_◎;)! DT Swissの新型フリーハブ機構「Ratchet EXP」に不具合が報告されているらしいぞ!?

スポンサーリンク

Ratchet EXPにフリーハブが空転する不具合

アルピニストのハブやらインプレやらをしらべておりましたら、海外の動画で気になる映像を発見。Ratchet EXP、まったく機能してないやんけ(・_・;)ホントカ?

「dt swiss 180 exp problem」という動画を皮切りに

まずはコチラの動画をご覧ください。症状としてはご覧のとおり、フリーハブがどちらの方向にも空転して動いてしまっています。

DT Swissの180 Hubは我がBlurにも使われているハブで、えぇぇ、マジ!? なぜどうしてこんなことが(◎_◎;)

DT SWISSも不具合を認識

Ratchet EXPがどうやらオカシイという動画が上がり始めた(僕が気付いた)のは先月くらいから。この件について、DT SWISSも認識し修理・交換対応をしているようです。

原因(の可能性)はラチェット表面の摩耗か?

原因(の可能性)はラチェット表面の摩耗か?
原因(の可能性)はラチェット表面の摩耗か?

DT SWISSの公式発表を「CYCLING TIPS」がニュースにしていました。公式発表を読むと、ハブが空転する原因は、従来のラチェットをRatchet EXPで使うと早く摩耗してしまい、しっかり噛み合わなくなってしまうのだそう。

対応としては、摩耗したパーツの交換。なお、「CYCLING TIPS」によると、Ratchet EXPではない従来のラチェットではこの問題は起きないのだそうです。

In depth material and product analysis lead us to the conclusion that variations in the surface finish of the ratchets that are in a completely normal range for the traditional and established systems are potentially leading to premature abrasion of wear parts in the new Ratchet EXP system. This premature wear can then lead to restrictions of the engagement in individual cases, which can be remedied by a simple replacement of those wearing parts.

[抄訳]素材と製品を詳細に分析した結果、従来のシステムではまったく通常の範囲で使用できたラチェットの表面加工が新しいRatchet EXPではより早く摩耗することが分かった。個々のケースで、摩耗が進みラチェットが噛み合わせに制限が起きることが考えられる。対処方法は摩耗したパーツを交換することだ。

RATCHET EXP MAINTENANCE NOTICE

詳細はDT SWISS公式のリリースをご覧ください(英語)

RATCHET EXP MAINTENANCE NOTICE

不具合が起こり得るRatchet EXPを使ったホイール/ハブ

マジかよ、今のところ、我がBlurのホイール&ハブ(XRC 1200 SPLINE)は問題なく動作してるけど、心配になってきた(;´Д`) ほかにどのホイールが影響受けるんだぜ!?

Ratchet EXPを使った製品一覧

DT SWISSの発表にRatchet EXPを使った製品の一覧がありましたので以下に転載。

ARC 1100 / 1400 DICUT
PRC 1100 DICUT Mon Chasseral
XRC 1200 / 1501 SPLINE
XMC 1200 / 1501 SPLINE
EXC 1200 / 1501 SPLINE
180 Components hub
240 Components hub

SERVICE KIT RATCHET 36T EXP W/O TOOL
SERVICE KIT RATCHET 54T 180 EXP W. BEARINGS
SERVICE KIT RATCHET 54T 240 EXP W. BEARINGS
SERVICE KIT RATCHET 54T EXP W/O TOOL

うぉ、完成品ホイールはもちろん、当然と言えば当然ながらハブもか・・・。って、ハブって大変! DT SWISSのハブ、めっちゃいろんなところで使われているのでは!?

RovalのRapideとアルピニストって、DT SWISSのRatchet EXP仕様のハブじゃなかったっけ(◎_◎;)!?

不具合対応済みと未対応の見分け方

さらにDT SWISSは、Ratchet EXPの不具合に対応した製品と未対応の製品の見分け方を掲載しています。

真ん中の数字が「0」の場合は未対応、「1」の場合は対応済み
真ん中の数字が「0」の場合は未対応、「1」の場合は対応済み

↑の画像の「308」で囲んだ部分に注目。

真ん中の「0」が「1」(308→318)になっていれば、その製品は不具合対応済みの証。これが「0」のままの製品は未対応です。

お手持ちの製品が「●0●」か「●1●」か確認することで、不具合対応状況を確認できます。

日本の取扱店・サービスセンターはどこだ??

ふぇぇ、オラのアルピニスト計画がいきなり暗礁に。てか、コレどうするんだろう!? 日本で修理・交換とかの対応はどこがしてくれるのかしら(; ・`д・´)

DT SWISS サービスセンター・・・がある??

DT SWISSによるとサービスセンターで点検と交換をしてくれるそう。ただし、これは海外の話。日本にDT SWISSのサービスセンターがあるかサーチしたところ、以下の情報が出てきました。

が、情報がとても2016年ととても古い・・・。まだ営業してるのかな。。。

■DT SWISS サービスセンター(??)

DT SWISS サービスセンター (2016年の情報で現在は不明)

■DT SWISS代理店(?)

Marui LTD. -Japan Distributor of DT Swiss

日本でEXPの空転・不具合はまだ見聞きしたことがありませんが、さてさて。ショップ経由で購入された方はショップに相談されるが吉でございます。

では、ガイツーの人はどうすれば?? ・・・オワタノカ、マタオワテシマッタノカ???

以上、DT SWISSのRatchet EXPに不具合の報告あり! なお話でした。ラチェット交換するだけで何とかなりそうな気がしますが、ハテサテ。う~む、アルピニスト計画、どうしたものか。。。ベンジにローハイトは似合わないと思って躊躇っているだけに悩む(-_-;)

コメント

  1. boriko より:

    yasu-haさん、ありがとうございます。

    むむむ、サービスセンターはなくなってしまったですかね!?
    このラチェットEXPの不具合を、先日のJBCFの会場で知ってしまったのでとても気がかりです(; ・`д・´)

    ショップに問い合わせしてみるか。。。

  2. yasu-ha より:

    お久しぶりです。
    DTスイス サービスセンターの住所で検索すると、
    今年1月から別の自転車屋になっているので望み薄かも
    しれません。

タイトルとURLをコピーしました