ロードバイク

ロードバイク

ロードバイクで行く群馬の絶景! 妙義山は超オススメ!

待ちに待ったゴールデンウィーク!! が終わっちゃいました(´;ω;`)ウッ… という訳で、今年の大型連休を振り返るのだ! まずは、まずは念願の妙義山でヒルクライムしてきましたぞ(^ω^) ゴツゴツした岩山が目を引く妙義山群馬と言えば、榛名山...
ロードバイク

自転車界はこれからどう変わる!?「自転車活用推進法」の施行とCyclistのヤビツ記事に思う

5月に入って、実は今後の自転車界に大きな影響を与えるであろう出来事がありました。2016年12月16日に議員立法で成立した「自転車活用推進法」が5月1日に施行されたんだな。「なんじゃその法律は!?」とお思いの向きもあるでしょう。という訳で、...
ロードバイク

青梅市成木で味わう絶品きのこ! ロードバイクで内沼きのこ園に行ってみた!

ワタクシ、この度初めて知ったのですが、春もきのこの旬なのでそうですよ(゚Д゚;) 旬のきのこは、香りも味もまったく違うとか! そうと知ったらトライせずにはいられません! という訳で、青梅市成木にある「内沼きのこ園」に旬ぎりぎりの絶品きのこを...
ロードバイク

ZAPPEIヤビツ練で富士ヒル・シルバーに望みをつなぐ自己ベスト更新!

大型連休初日の4月29日、遂に遂にヤビツで38分切りを達成できました!!! ウワ~ン、嬉しい、嬉しいよぅ(ノД`)・゜・。 でも、この自己ベスト、自分一人では成し遂げられませんでした!※写真:BASSさんツイッターよりお借りしましたm(_ ...
ロードバイク

キャニオンもランクイン! Velo NewsがオススメするロードバイクTOP5

自分に耳障りの良いニュースは常に心に残るもの(*´ω`) 海外自転車ニュースサイト『Velo News』で我がキャニオン・アルティメットCF SLXがオススメのロードバイク上位にランクインしたんです! という訳で、『Velo News』オス...
ロードバイク

えぇ!? ゼッケンの留め方変えるだけで速く走れちゃうんですか??

話は遡って、4月の大磯クリテ最終戦のときのこと。ZAPPEI隊長のみつさんが満面の笑みであるブツを見せてくれました。「これを使えば速く走れるぞ!」と、何やらアムロの父ちゃんのようなことを仰る(;´Д`) という訳で、本日のお題は、「えっ!?...
ロードバイク

ロードバイクは科学的( ) ヤビツで仮説を実証する!

観察して仮説を立て、その仮説が実証できるか検証する。まさに科学的アプローチw という訳で行ってきましたヤビルンルン。仮説どおり37分台は達成できたのか!? 結果をご報告します!■理論上は37分イケるはず!?理論上、ヤビツ37分イケるかも・・...
ロードバイク

Canyon Japanの春のキャンペーンに当選したよ~(*´ω`*)

今回はトレーニングの摩訶不思議について書こうと思ったのですが、急きょ予定を変更! なぜって、謎の宅急便がワタクシの元に届いたのであります。はて、これは何だろう??SHIMANOから届いた謎の宅急便お昼ご飯の準備をしていたところに届いた謎の宅...
ロードバイク

2016-2017大磯クリテ最終戦! スポーツクラスを振り返る

ハイ、という訳で2016-2017シーズンのラストを飾る大磯クリテ最終戦のお話! スポーツクラスを振り返るのであります(`・ω・´) 悲願のミディアム昇格は達成できたのか!?※写真はZAPPEIヒルクライム部長兼写真部部長のバスさんが撮影。...
ロードバイク

VIVA☆ZAPPEIは諦めない。俺たちの大磯クリテ2016-2017

4月16日、ロードバイクシーズンが本格化する中で、ひとつの季節が幕を閉じました。俺たちの大磯クリテ2016-2017で感じたことを振り返ります。※写真はZAPPEIヒルクライム部長兼写真部部長のバスさんが撮影。■バスさんのブログ自分流四十代...
ロードバイク

奥武蔵グリーンラインで秩父最高の桜とグルメと出会う! 八徳の一本桜と珍達そば!

八徳の一本桜を観に行こう!なぜか懐かしの『プロジェクトA』にドハマりしている土曜日であります、こんばんみ。明日は大磯なんですが、今年の桜が名残惜しくてお山のほうへサイクリング。奥武蔵グリーンラインで見事な桜と出会うことができました(*´ω`...
ロードバイク

秦野で、相模川で、キャニオン・アルティメットに日本の桜を見せつけよう!

幻の37分台はやっぱり幻だった先日のヤビツ峠でありますが、楽しみはヒルクライムだけではありませんでした。桜よ、桜。桜が満開なのですねん。という訳で、ドイツ出身のキャニオン・アルティメットに日本の桜を見せてあげることにしました。キャニオンよ、...