サイクリングイベント

ロードバイク

これで完璧!? 対富士チャレ用補給食!!(;´Д`)

またしても週末は雨模様。折からの仕事ラッシュも重なって、グヌヌ、シルバーウィークは全部仕事で刺激マックス(゚Д゚;) 取りあえず、今でき得る限りの富士チャレ補給対策をまとめましたぞ(# ゚Д゚) 富士チャレンジの補給対策富士チャレ200k...
ロードバイク

2016年の富士チャレンジはレベルが大幅に上がります(゚Д゚;)

9月になりました! 9月と言えば、ワタクシの今年の大目標である富士チャレンジ・ソロ200!! 初参加の去年はギリギリでブロンズ獲得でしたが、今年は大胆に6時間切りをめざしたい!! しかし、あれあれおやおや?? 富士チャレンジ、今年はブロンズ...
ロードバイク

まだ間に合う! ヒルクライム佐久はどうでしょう?

暑さ厳しい8月は自転車関係のイベントが少な目ですが、9月になったらてんこ盛り! より取り見取りな中で、去年始まったばかりでとてもマイナーながら、コースも賞品も、もちろんエイドステーションも非常にグッドなサイクルイベントがあるのです。みんな、...
ロードバイク

リオ五輪の自転車ロードレース、注目選手は誰でしょう??

気がつけば今週末はリオ五輪が始まりますな。気になるのは自転車競技がどうなるんだろう?ということ。そもそも、どんなコースで誰が出るのか、そしていつ開催/放送されるのか、まったく知りませんでしたぞ。という訳で、リオ五輪のロードレースについて調べ...
ロードバイク

動画で振り返る激闘のCSC5時間耐久サイクルロードレース

想像以上に過酷で苛烈だったCSC5時間耐久サイクルロードレース。ワタクシ、コースの難しさに最後の最後まで慣れることができませんでした(;´Д`) そんなヘッポコborikoの走りをもとに、CSC5時間の走りっぷりとレース結果を振り返ります!...
ロードバイク

5時間エンデューロに向け、CSC 5kmコースを走ってみた!

CSCクリテは残念ながら箸にも棒にも掛からない結果でしたが、何のその(*´з`) CSCに来たかったもうひとつの理由がありました。それが、7月18日に行われるCSC5時間耐久エンデューロの試走です!CSCは日本有数の難コースツアーオブジャパ...
ロードバイク

表彰台続々! CSCクリテ・クラス3に参加しました

初のDNF危機を乗り越え、初日のゴールだった土肥に到着した我々。オデたちのツールド伊豆第2ステージはガチンコスプリント勝負! CSCクリテリウムです!! Sony HDR-AS300の初動画もあるよ! CSCクリテリウム・クラス3にZAPP...
ロードバイク

DNFの危機を乗り越えよう! オラたちのツールド伊豆はいきなり走行不可!

世界がツールドフランスで盛り上がる中、遠く日本の伊豆半島でオラたちも勝手に盛り上がってました(´・ω・`) それでは、いよいよ開幕! オラたちのツールド伊豆。西伊豆スカイラインを越え、松崎から土肥をめざす第1ステージは波乱の幕開けとなりまし...
ロードバイク

ロードバイクで伊豆を駆ける3日間。オレたちのツールド伊豆コースプレゼンテーション

遂にツールドフランス2016が始まりました! 初っ端から白熱の展開が繰り広げられているツールにあやかって、僕たちも勝手にステージレースに挑戦することに! 題して「オレたちの3Daysツールド伊豆」! 情報盛りだくさんでまとめきれていないので...
ロードバイク

新サイクルイベント・大井町クリテリウムは凄かった!

大井町クリテリウムを応援してきました!梅雨なのに超清々しい晴天に恵まれた6月26日(日)! 観てまいりましたぞ、ウォークライドプレゼンツ「大井町クリテリウム」! 東京の大井町でやるんちゃいまっせ、大井松田の大井町でっせ(´_ゝ`) その模様...
ロードバイク

大井町クリテリウムに出る仲間の活躍を祈ってきた!

明日(6月26日)は久しぶりのクリテリウムなのです! ZAPPEIの皆さん大集合ということで、必勝を祈願しに、とある場所へ行ってきましたよ^^ まぁ僕らは応援だけで、高みの見物をする予定なんですけどね(´_ゝ`) 大井町クリテリウムとは!?...
ロードバイク

コミュ障がチーム入ったらヤビツ40分切るわ、肉は美味いわで、エライこと

昨日、S-Works Powerのインプレを書きましたが、インプレの舞台となったのが2カ月半ぶりのヤビツ峠! ZAPPEIの皆さんとワーキャーしてきましたよw 趣味の世界では珍しく、自転車って一人でやるのも、皆さんでワイワイやるのも楽しいも...