サイクリングイベント

ロードバイク

単なる苦行か、新境地開拓か!? 「富士チャレンジ2015」ソロ200kmに挑戦しました!

「富士チャレンジ2015」に参加しました!「ヒルクライム佐久」の分析()や帰りの十石峠越えを書こうと思っていたら、思いのほか時間がかかって「富士チャレンジ2015」前に間に合いませんでした(汗)。という訳で、順番が前後しますが、9月23日に...
ロードバイク

貧脚がチャンピオンクラスに出たらどうなる!?「ヒルクライム佐久2015」に参加しました(2)

ヒルクライム佐久がいよいよスタート!エントリーリストを見て戦意をすべて喪失し、帰り支度を始めたborikoに、「ヒルクライム佐久2015」の女神は微笑んでくれるのか!? 「ヒルクライム佐久2015」を走ってきました!!「ヒルクライム佐久20...
ロードバイク

前日試走で分かった衝撃の事実! 「ヒルクライム佐久2015」に参加しました(1)

佐久市の市制10周年を記念するイベントの締めくくりとして行われた「ヒルクライム佐久2015」に参加してきました! 初めてヒルクライムイベントに出ましたが、こりゃぁすごい! まずはコースのおさらいから~ コースは23.0km、斜度5.7%の長...
ロードバイク

ロードバイクの季節到来! この秋注目のサイクリングイベント in 関東!

暑かった8月があっという間に過ぎ去って、いよいよ食の秋、ロードバイクの秋! 9月、10月は楽しみなイベントがいっぱい開催されますね^^ 自分も参加する、または参加してみたいイベントを整理してみるぞよ。 この秋注目のサイクリングイベントまずは...
ロードバイク

皇居周回でグルペットにもついていけない貧脚が富士チャレンジに挑戦しようと思う

日中の凄まじい暑さで週末昼間のサイクリングが躊躇われるほど。なので、最近は仕事の帰り道、グルッと皇居まわりを走っております。しかし、夜の皇居まわりは走りやすいのねぇ。※写真は本文とは関係ありませんです。皇居は9時以降、交通量が激減して走りや...