ロードバイク

オラたちのツールド伊豆2日目! 伊豆半島を横断して縦断しよう!

伊豆を縦断するぞ!CSCの試走が終わったら、再び「オデたちのツールド伊豆」に戻ります! えっ、単なる伊豆旅行だって!? 細かいことは良いのです(;´Д`) ささ、修善寺から次の目的地、下田の先の中木を目指しますよ!伊豆を横断! 土肥から日本...
ロードバイク

5時間エンデューロに向け、CSC 5kmコースを走ってみた!

CSCクリテは残念ながら箸にも棒にも掛からない結果でしたが、何のその(*´з`) CSCに来たかったもうひとつの理由がありました。それが、7月18日に行われるCSC5時間耐久エンデューロの試走です!CSCは日本有数の難コースツアーオブジャパ...
ロードバイク

表彰台続々! CSCクリテ・クラス3に参加しました

初のDNF危機を乗り越え、初日のゴールだった土肥に到着した我々。オデたちのツールド伊豆第2ステージはガチンコスプリント勝負! CSCクリテリウムです!! Sony HDR-AS300の初動画もあるよ! CSCクリテリウム・クラス3にZAPP...
ロードバイク

DNFの危機を乗り越えよう! オラたちのツールド伊豆はいきなり走行不可!

世界がツールドフランスで盛り上がる中、遠く日本の伊豆半島でオラたちも勝手に盛り上がってました(´・ω・`) それでは、いよいよ開幕! オラたちのツールド伊豆。西伊豆スカイラインを越え、松崎から土肥をめざす第1ステージは波乱の幕開けとなりまし...
ロードバイク

ロードバイクで伊豆を駆ける3日間。オレたちのツールド伊豆コースプレゼンテーション

遂にツールドフランス2016が始まりました! 初っ端から白熱の展開が繰り広げられているツールにあやかって、僕たちも勝手にステージレースに挑戦することに! 題して「オレたちの3Daysツールド伊豆」! 情報盛りだくさんでまとめきれていないので...
レビュー・インプレ

SONY HDR-AS300を使うための準備で悪戦苦闘w

誕生日プレゼントとして購入したHDR-AS300! YouTuberに生まれ変わったワタクシの作品()の数々をご覧いただきましょう! と、その前に、HDR-AS300の寸感をお届けします(´_ゝ`) 焦りは禁物wwHDR-AS300の外観と...
レビュー・インプレ

SONY HDR-AS300でロードバイク動画に挑戦!

遂に7月になって夏到来! 夏と言えばデゲンコさんの誕生日! 山もイケる平坦・平地番長を祝すべく、プレゼントを先取りして用意しました! その名もSONY HDR-AS300! YouTuber(笑)に、オレはなる!! も、もちろんデゲンコさん...
レビュー・インプレ

海外メディアは新型デュラエース9100をどう報じたか?

昨夜、遂に新型デュラエース9100が発表されました。専用のサイトで告知するなど、かなりの気合の入り具合だったよう。たくさんの情報がすでに出回っておりますな。ということで、GCNを中心に、最近よく閲覧する海外サイトの情報をざっくり集めてみまし...
ロードバイク

疲れ吹き飛ぶロードバイク最強の補給食。その名は甘酒!?

ロードバイクに最適な補給食を見つけたぞ!文字どおり体を削りながら走り続けるロードバイクにあって、非常に大切なのが補給食。ところがこの補給食、特に健康食品の類は様々な効果を謳ったりするものの、ホントにその効果・機能が得られるか怪しいものが多々...
ロードバイク

岩合光昭さんの「ねことあめ」を買いに宮ケ瀬湖まで140km走ってきた!

ロードバイクと言えば猫(謎)! という訳で、無類の猫好きなデゲンコさんに連れられて、猫アレルギーな人で安心な猫養分を探しに行ってきましたぞ。それが写真家・岩合光昭×パインアメのコラボレーション「ねことあめ」! 飴玉とは言え、猫のためならエン...
レビュー・インプレ

チャンピオンシステムのオーダーサイクルジャージはどうでしょう??

最近はますますロードバイク人気が高まって、週末のサイクリングロードやイベントはピチパンな皆さんでゴッタ返すほど。そうなると気になるのが、“ユニ被り”ならぬ“パールイズミ被り”はたまた“ラファ被り”! 「うわ・・・上から下までもろ被り(;´Д...
ロードバイク

新サイクルイベント・大井町クリテリウムは凄かった!

大井町クリテリウムを応援してきました!梅雨なのに超清々しい晴天に恵まれた6月26日(日)! 観てまいりましたぞ、ウォークライドプレゼンツ「大井町クリテリウム」! 東京の大井町でやるんちゃいまっせ、大井松田の大井町でっせ(´_ゝ`) その模様...