レビュー・インプレ

見た目? 性能? 水平ステムのハンドル落差でロードバイクはもっとカッコよくなる・・・かもしれない

ハンドルとサドルの落差こそ、見た目重視のロードバイクに大事な要素! しかし、サドル高はそうそう上げることができません(足の長さには限界が・・・)。そうなると、残された手段はハンドルを下げること。という訳で、ロードバイクの見た目重視でステムを...
レビュー・インプレ

あまりの暑さで頭痛が痛い。暑過ぎる夏の悩まし過ぎるロードバイク熱中症対策

ターマックで真夏の有馬峠をめざすも・・・久しぶりに何の予定もない週末! ロードバイク乗るぞぉぉぉおおお!!! っと意気込んで出発したら、ほんの小一時間で引き返してきました。だって、暑い、暑すぎなんだもんもん!!という訳で、猛暑と熱中症に負け...
レビュー・インプレ

今さら?今だから? クリンチャーと比較してチューブラーを選ぶべき理由はあるのか?

健康診断に備えてお酒を控えていたら、暗黒面に落ちてきたborikoです。いや、本当の理由は健康診断じゃない。違うんだ! 本当は・・・、本当は・・・! チューブラーってどうなのッ!? ねぇッ、どうなの!? ッどうなのよ!?という訳で、いつもい...
ロードバイク

下北半島ロングライドで検証! 「サイクリングイベントに参加したら体重が増える?」は都市伝説か?

そこはかとなくウワサの都市伝説。それが「サイクリングイベントに参加すると体重が増える」というもの。ダイエット&健康増進を目的に始めたロードバイクで、まさかリバウンドしてしまうのか!? 都市伝説の真偽を下北半島ロングライドで身をもって検証して...
国内・海外旅行

下北半島ロングライド前哨戦! 夜の下北半島で怒涛のカーボローディング!

下北ロングライドに行ってきました!遂に行ってまいりました! 下北半島! 走ってまいりました! 下北半島ロングライド! 下北って、すごいところだぁ。自転車始める前からずっと行ってみたかったところだけに、ちょっといろいろ感動したですよyo! と...
レビュー・インプレ

アルミとカーボン。ロードバイク初心者がフレーム選びで大切にしたい3つのこと

デゲンコルプさんのロードバイクが痛ましい落車事故から復活したので、引き取ってきました。自分で乗ってみて思うけど、アルミのロードバイクって結構良くね!? 修理後の走りの調子を確かめるデゲンコルプさんは頭から電柱に突っこんだらしく、フロントフォ...
ロードバイク

きのこ vs. たけのこ! シマノSH-R321を東京屈指の激坂・風張林道で試してきた

しっかし、暑い日が続きますね! そんな中、おろし立てのビンディングシューズ・シマノSH-R321の具合を確かめ、下北ロングライドのタイム計測をするために、ターマックに乗ってきました! 行った先は、過去に一度死にかけた魔界・風張林道です!自走...
レビュー・インプレ

S-Works vs. シマノSH-R321。ビンディングシューズ上位モデルを徹底比較して選んだのは?

3連休でしたが、うち2日は結局会社に行っておりました(汗)。という訳で、遅ればせながら、ロードバイク初級者が選ぶべき(!?)ビンディングシューズの結果はっぴょー! ななんと、まさかのアドバイザーにも実際お会いしましたよ^^かれ~うどんさんと...
レビュー・インプレ

買うならやっぱりS-Works!? ロードバイク初心者のビンディングシューズ買い替え講座

徐々にS-Worksに近づくMyターマック! 「次はどこをS-Worksにしてくれよう!?」と画策していたところ、あった! ありました! S-Worksに近づけるところが! という訳で、本日はSPD-SLの新しいビンディングシューズについて...
レビュー・インプレ

ロードバイクにサングラスは必要か? Oakley Flak 2.0とFlak Jacketのファーストインプレ

先日の大弛峠アタックで紛失してしまったOakley Flak Jacket。地元の駅やら警察やら、塩山駅やらJRなど、通過した全部の箇所に問い合わせてみましたが、出てくる気配がまったくなし! という訳で、早速に買い戻してみました! 今度はO...
ロードバイク

あなたならどうする? サイクルイベントDNSまたはDNFが参加前からほぼ確定したら?

ツール・ド・東北落選後、失意のままに申し込んだ下北ロングライドがいよいよ再来週に迫ってきました。ところが、下北ロングライドも参加・完走が危ぶまれる事態が発生。サイクリングイベントの予定が狂いかけているときこそ、ムリして参加したらアクシデント...
ロードバイク

ロードバイク初級者が標高2000m超をめざす! 自転車で行ける日本最高峰・峠の四天王「大弛峠」

週末ロードバイクに乗ってるので、更新が滞ってしまいました(汗)。という訳で、週末サイクリングの発表です! 車で到達できる日本最高地点・大弛峠(おおだるみとうげ)に行ってきました!目標は大弛峠~三国峠経由でCafé Kikiに行く!さて、当日...