半原越の「越」は峠のこと!? ロードバイクで半原越を越えてみた!

相模原奥地の秘境・半原越にロードバイクで上ってみた!

相模原奥地の秘境・半原越にロードバイクで上ってみた!

ロードバイクに乗ったら近場の峠という峠は取りあえず挑戦するもの! ワタクシも同じく、「そろそろ近所の峠は行き尽くしたな・・・」と思っていたところ!! まだまだあるじゃないですか、知らなかった場所が! という訳で、お噂はかねがねの半原越を上ってみました(^ω^)

スポンサーリンク

半原越ってどこにあるの?

最近ようやく交通規制が解除されて通れるようになった半原越。そもそも半原越ってどこにあるの?

半原越が煤ヶ谷と半原の間の峠だよ!

半原越は煤ヶ谷と半原を結ぶ峠道!

半原越は煤ヶ谷と半原を結ぶ峠道!

半原越の場所を調べてみたところ、ズンドバーから土山峠~宮ケ瀬湖へ通じる県道64号線から1本入ったところにあるのが半原越だそう。64号線はヤビツ峠の帰り道にいつも利用しておりましたが、意外と近くにありました(*´ω`*)

ちなみに、なんで「半原越」という名前かというと、wiki情報によれば、昭和初期に開かれた養蚕の道なんだって。これまた、意外と新しい道みたいで、ちょっとビックリ

昭和初期まで煤ヶ谷は養蚕が盛んで、糸の町として当時栄えていた半原へ、繭を背負いながらこの峠を越えたことからこの名が付いたと言われている。

出典:半原越

「越」と「峠」って、何がどう違うの!?

64号線からの半原越のルート。越と峠って何が違うの?

64号線からの半原越のルート。越と峠って何が違うの?

ちなみに、もう一つ気になったのだけれど、「越」と「峠」ってどう違うの!? 「〇〇越」と聞くと、源平合戦の「鵯越(ひよどりごえ)」や「本能寺の変」で家康が逃げ延びた「伊賀越え」が思い浮かぶのですが、はてさて!? 合戦由来や古道とか、そういうのではないのかしらん??

これまたwikiに載っている「日本の峠一覧」(すごいなwiki(゚Д゚;))を見てみたところ! ・・・イマイチ調べ切ることができず。「〇〇越」とつく「峠」って珍しいのかと思ったら、案外そうでもないようで、越と峠の違いは謎でした(´;ω;`)ウゥゥ

ロードバイクで半原越を上ってみよう!

おっと、脱線してしまいました(;´Д`) では、本題。半原越をロードバイクで越えてみよう、なのです。

県道64号線を右折し4.9kmの山路へ

県道64号線を右折し4.9kmの山路へ

県道64号線を右折し4.9kmの山路へ


リッチランド手前は急坂が続きます

リッチランド手前は急坂が続きます

県道64号線から半原越の入り口は「道の駅きよかわ」からちょっと行ったところ。リッチランドという看板が目印

斜度7%ながら上りやすい峠道

リッチランドを過ぎたところにある保護施設「清川しっぽ村」

リッチランドを過ぎたところにある保護施設「清川しっぽ村」


以前はこのゲートから半原越は通行止めだった

以前はこのゲートから半原越は通行止めだった


きれいな舗装が続く半原越

きれいな舗装が続く半原越

超序盤のリッチランド手前はやや急勾配で要注意。ただ、そこを過ぎると、きれいな舗装でとても気持ちいい道が続いております。

一部、落石などがあったり砂利があったりしますが、総じて路面は林道としては良好。土山峠のようにビュンビュン車に抜かされることもないですし、のんびり新緑を見ながらサイクリングするには素敵な道ではありませんか(*´ω`*)

あっという間に半原越えちゃった

新緑の半原越をゆっくりロードバイクで上る

新緑の半原越をゆっくりロードバイクで上る


半原越の頂上付近にはお猿さんがいたよ

半原越の頂上付近にはお猿さんがいたよ


あっという間に半原越が終わってしまった(´;ω;`)ウゥゥ

あっという間に半原越が終わってしまった(´;ω;`)ウゥゥ

久しぶりに車が皆無の林道を自転車で走った気がします。静かな山の中をゆっくりのんびり上るのがこんなにも新鮮だったとは、目が覚める思い(*´ω`*)

頂上に着いてしまったときは、ありゃぁ名残惜しい。もうちょっとゆっくり上っていたかったなぁと思える、癒しのルートでありましたよ(*´ω`*)

ちなみに、半原越を反対側(国道412号線)から上ってくると、まったく違ったヒルクライムになるはず(*´ω`*) 斜度がね、すっごい急なんです。雰囲気的に東京~山梨をまたぐ和田峠に近いかも。裏側から上ったほうが、より「峠」らしい感じがするかもしれません(*´ω`*)

半原越からどこへ行こう!?

さて、この半原越を過ぎたらどこに出るのでしょう?? イマイチ自分がどこにいるのか分かりませんぞ(;´Д`)

山はもうコリゴリなら平地方面へ離脱も可能

半原越が通れるようになったことで自転車ルートが大幅に拡大

半原越が通れるようになったことで自転車ルートが大幅に拡大

県道64号線から半原越を上ると、どうやら国道412号線にぶつかるのですな。412号線と言えば、北上すればオギノパン。しかしオギノパンの前には激坂が(;´Д`)

もう山は上りたくない、コリゴリ!と言われたら、愛川町方面に抜ければ、ほぼ平坦でいけるかしら。ふむふむ、半原越が開通したことで、思いのほかルートが広がりそうですな。これは楽しみが膨らみます(^ω^)

以上、久しぶりに新しい峠を上ったら思いのほか楽しく便利だった「半原越」のお話でした! 林道のようなところをゆっくりのんびり上るのも、これまた楽しいモノでございます(*´ω`*) 半原越は土山峠より圧倒的に交通量少なく走りやすくて二重丸でございました。

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
ロードバイク
borikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました