神社仏閣の観光だけじゃない! 駅近ヒルクライム盛りだくさんで京都はロードバイク天国だった!

人生初の京都ロードバイクサイクリング!
人生初の京都ロードバイクサイクリング!

いつも東京ばかり走って飽きた! と誰が言ったか、僕がいったか(´_ゝ`) 急きょ関西方面を走ってみたいと思い立ったのでした。というワケで、人生初の京都サイクリングに挑戦! なんだ、京都って寺社仏閣だけじゃないじゃない(゚∀゚)

スポンサーリンク

京都を囲む山をぐるりと1周してみた!

まずはルートのご紹介。そもそも京都のすぐ側に山があることすら知らなんだ(;^_^A

京都の山をグルッと1周ルート

京都サイクリングのルート
京都サイクリングのルート

当日走ったルートはこちら! 特にルートラボとかを準備せず、皆さんのブログ等々を参考に、現地でグーグルマップと睨めっこしながら右往左往。

でも、おかげさまで、かなり自転車にピッタリのルートを探検することができました(^ω^) なんだ、京都ってむしろロードバイクにピッタリな街じゃんかw

寒さが痛い、極寒の京都ヒルクライムに出発

さぁさぁ、早速に出発しますぞ、冬の京都ヒルクライムの旅! しっかし、京都の冬、めっちゃ寒くてワロウタwww

京都に着いたら極寒だった(´_ゝ`)

冬の京都の寒さを舐めてた
冬の京都の寒さを舐めてた

始発の新幹線に乗ると、なんとビックリ8時ピッタリに京都に着くのです。ヤビツ峠に着く時間とほとんど変わらないじゃんけ(-_-;) 京都近すぎwww

んで、意気揚々と京都に降り立ってみたところ!!

寒い、痛いwww

到着時の気温は4度以下。骨の芯に響くような寒さに震えあがる我々。こんな寒さで山は大丈夫なのだろうか。。。(-_-;)

最初の峠、京見峠に出発

最初の峠、京見峠に出発
最初の峠、京見峠に出発

しかし、ここまで来たのに乗らないなんて、ブラック企業(株)ジャパンが許しません! 一度決めたら前身あるのみ。玉砕するまで後退なし(´_ゝ`)

というワケで、最初の峠・京見峠をめざします

①超絶ご近所峠・京見峠はアクセス抜群!

どうやら北に向かえば山にぶち当たる京都。10kmもしないうちに、あっという間に京見峠の入り口に突入しました。

京見峠はクルマも少なく距離も短く、脚慣らしにグッド

京見峠は上りやすいぞ!
京見峠は上りやすいぞ!

ではでは早速にヒルクライムスタート。予備知識がまったくなく、まずは体を温めるために、のんびりゾーン3くらいのゆったりペースで。

あっという間に市街地が眼下に
あっという間に市街地が眼下に

途中で10%ある箇所が少々出てきたかな? くらいで、あとは非常に上りやすい斜度。その割に、京都の街並みが一気に下に見えるようになって、思いのほか上っているようです。

唐突にゴールの京見峠

京見峠に到着~
京見峠に到着~

ストラバのセグメントで見ると3km、6.2%なのですね。僕らは15分もかかりましたがw トップ中のトップの速い人は10分以下、平均でもだいたい12~14分という感じで上っております(;^_^A

峠の茶屋は有名らしい
峠の茶屋は有名らしい

そんな京見峠ですが、さすがに3kmはあっという間。もちょっとあるのかな?と思ったら、峠の看板があって、京見峠・無事クリアでありました(実際の上りは看板から数百メートル先まで続いています)。

②林道持越線を抜けて東へ

京見峠をクリアしたら、極寒の下り(;´∀`) 寒くて死ぬかと思ったう

アップダウンの走りやすい道を抜け、林道持越線へ

京見峠の気温は3度
京見峠の気温は3度

極寒と言っても、それでも気温は3度あったみたい。氷点下かと思ったけど、思いのほか暖かったのか!?

遠くに雪化粧の山を見ながら京都ヒルクライム
遠くに雪化粧の山を見ながら京都ヒルクライム

その後、緩やかなアップダウンがいくつかあって、遠くに雪化粧の山々を見て、「あれに上るんだなぁ~(^ω^)」とデゲメン氏に告げることもなく

林道持越線経由で東の方向に行きます。
林道持越線経由で東の方向に行きます。
林道持越線の頂上?付近
林道持越線の頂上?付近

林道持越線経由で東の方向に行きます。

③ランチは里の駅おおはらで!

その後も大きな上りは特になく、基本下り基調でたまに短い距離の上り基調の道を進みますと、う~ん、腹減った!

丁度良いタイミングで里の駅おおはらに到着!

里の駅おおはらに到着
里の駅おおはらに到着

人里っぽいところに下りてきて、うん、空腹具合を確認。なにか良い場所はないものか!? と辺りを見渡してみると、遠くに「里の駅おおはら」というノボリを発見!

これはぜひとも行ってみるしかありません(゚∀゚)

京都のうどんで温まる!

野菜いっぱいカレーライス!
野菜いっぱいカレーライス!
里の駅おおはらは餅が有名?
里の駅おおはらは餅が有名?

里の駅おおはらにある食事場所に吸い込まれるように吸い込まれると、人間の温もりを感じます(*´ω`*) どうやらお餅が有名だそうで、せっかくなのでお餅も注文。

大根うどんが温かい!
大根うどんが温かい!

それにしても、この「里の駅おおはら」、ご飯が美味しいでありますな! 特にデゲメン氏が頼んだ大根うどんが温かくて絶品! 僕の頼んだカレーも、ゴロゴロ野菜の昔懐かしいカレーライスで、身も心も温まります。

デザートは甘酒とかす汁で

 デザートは甘酒とかす汁で
デザートは甘酒とかす汁で

さらにさらに、食堂を出たところにある屋外の売店では甘酒とかす汁、へしこ寿司(鯖の糠漬け寿司)が売っておりまして、おぉぉ、これは素晴らしいデザート(゚∀゚)

へしこ寿司、初めて食べましたが、普通の鯖寿司とひと味違って美味しいですな。

甘酒でエネルギー回復!
甘酒でエネルギー回復!

そして、甘酒も温まる~(*´ω`*) 米麹のノンアルコールなので、自転車でも安心でございます。

④百井峠で大雪www

大原と言えば、大原三千院ですが、ふふふ、僕らは素通り(*´ω`*) せっかくなのでもっと山上りたいじゃないですか!

大原からほんの数キロもないのに雪だらけ!

大原はご覧のとおり快晴
大原はご覧のとおり快晴

百井峠は里の駅おおはらからほんの数キロ北に向かって国道477号線に入ったところにある峠。鞍馬に出られるそうで、せっかくだから行ってみようということに。

百井峠への道。雪が・・・
百井峠への道。雪が・・・

これが、まぁエラい大間違いwww

明らかに雪道になりつつある百井峠
明らかに雪道になりつつある百井峠
百井峠はどうやら凍結しているようです
百井峠はどうやら凍結しているようです

雪だ雪((´∀`))ケラケラ 道路も端っこのほうは凍ってるwww

雪の激坂は危険過ぎてUターン

国道離れしている百井峠
国道離れしている百井峠

しかも、この百井峠、何でしょう。斜度がちょっと国道離れしています(@_@;)

あれ、国道って斜度20%とかあるものだったっけ!? おやおや、そんな斜度が数百メートルも続くんですか!? ふじあざみラインかな(´_ゝ`)

雪も激しくなってきたので百井峠は断念
雪も激しくなってきたので百井峠は断念

ちょうど斜度が激キツくなるところで、幸か不幸か雪も強まってまいりました。うん、これは残念、諦めよう。全部雪のせいだ(´_ゝ`)

⑤大原三千院で冬の京都ヒルクライムはフィニッシュ!

百井峠がひどい雪中行軍だったので大原までUターン。う~ん、そうすると不思議なことに雪は降ってないんですねぇ。

大原三千院で京都ヒルクライムはオシマイ!

大原三千院で冬の京都ヒルクライムはフィニッシュ!
大原三千院で冬の京都ヒルクライムはフィニッシュ!

せっかくなので三千院(の入り口)だけ立ち寄って、初めての京都サイクリングはフィニッシュ

その後京都駅から宿泊先の山科までの上りも含めて、85km・獲得標高1200mはなかなかであります。

今回走った限りでは長い上りがなかったものの、どこも静かで上りやすくて、なんだ、京都のロードバイク環境、素晴らしいじゃないですか(@_@;)

東京からのアクセスも抜群で、ヒルクライムスポットはヤビツ並みに駅近だし、これは楽しい発見(*´ω`*) 次回はもっと奥地を探検してみたい!

えっ、春とか秋とか、雪がなく、暑過ぎず寒過ぎないときにしろ(天の声)?

そうね、そうね(*´ω`*) ぜひとも今度は京都の日本海に出てみよう

以上、初めての京都サイクリングは、思いのほかロードバイク天国だった! なお話でした! 関西にロードバイクを持ち込むのは、本当に初めて! 新しい土地を走るのはなかなか大変ですが、とても楽しいですね! 次回も楽しみ~♪

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
ロードバイク
borikoをフォローする
Boriko Cycle|ロードバイク & マウンテンバイク ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました