日本の夏は毎日が高地トレーニング!? 暑熱順化トレーニングの効果を調べてみたら凄かった(@_@;)

暑い季節の練習は効果ある!?暑熱順化トレーニングってなんだ
暑い季節の練習は効果ある!?暑熱順化トレーニングってなんだ

今年の夏も暑かった(;´Д`) こんなに暑いと練習なんてできないよ・・・と思うのは甘え(´_ゝ`) 暑いときのトレーニングは高地トレーニングに勝るとも劣らない凄い効果があるらしいんです! その名も「暑熱順化トレーニング」。暑熱順化トレーニングとは? その効果と高地トレーニングの違いなどをご紹介します。

スポンサーリンク

暑熱順化トレーニングとは?

暑熱順化トレーニングを調べるきっかけとなったのはTwitterの皆さんのつぶやきから。それまで「暑熱順化トレーニング」というものがあることすら知りませんでした(;^_^A

暑熱順化トレーニングとは!?

 暑熱順化トレーニングとは!?
暑熱順化トレーニングとは!?

「暑熱順化」とは読んで字のごとく、体を暑さに順応させるトレーニングのこと。梅雨明けすぐの時期は蒸し暑さであっという間にヘバッてしまいますが、高温・多湿の環境で練習を続けると徐々に体が慣れてくる、というアレです。

暑熱環境に暴露されると、体内温基準値の変化、体温調節反応の閾値および感受性の変化が引き起こされる。繰り返し暴露によって、暑熱環境に適応した調節反応を示すようになる。

信州大 暑熱トレーニング 1.生理学的適応

暑熱順化トレーニングの効果

暑熱順化トレーニングの凄いのは暑さに強くなる・・・だけじゃない!? 暑い温度の環境で練習すると、それはそれは嬉しい効果があるそうなんですよ(゚∀゚)!

暑熱順化トレーニングの主な効果を箇条書きしますと・・・

・発汗量の増加 ・血漿の増加 ・核心温の上昇の抑制 ・筋肉への酸素の運搬量の増加 ・血中乳酸の減少 ・骨格筋の向上

Is Humidity Training Equivalent To Altitude Training?

高地トレーニングとは?

ほほぅ、暑熱順化トレーニングで酸素の運搬量が増えるというのは見逃せない。まるで、高地トレーニングのようではありませんか(゚∀゚)!

高地トレーニングとは!?

 高地トレーニングとは!?
高地トレーニングとは!?

ここで念のため、高地トレーニングについて調べてみましょう、そうしましょう。

高地トレーニングとは・・・。

高地のような低酸素、低圧の条件下でトレーニングすること。赤血球の数が増えて、酸素の摂取能力と供給能力が増大するので、有酸素エネルギー代謝能の増大効果が得られる。一方、持久性トレーニングには、筋肉の酸素貯蔵体であるミオグロビン量を増やし、筋肉のミトコンドリア数を増やす効果がある。高地で持久性トレーニングをすると、大気環境の効果とトレーニングの相乗効果が得られる。その結果、最大酸素摂取能力が高まり、全身持久力が増大する。

高地トレーニング|コトバンク

暑熱順化トレーニングと高地トレーニングの比較

あらためて暑熱順化トレーニングと高地トレーニングの効果を表組で比べてみました。

暑熱順化トレーニングと高地トレーニングの効果比較

暑熱順化トレーニング高地トレーニング
効果血漿の増加 運動中の心拍数の減少 発汗による塩分ロスの抑制 発汗機能の向上 皮膚への血流の増加 持久力増加 赤血球の増加 乳酸除去の向上 新陳代謝の向上 フィットネス向上
運動へのメリット有酸素能力の向上 心肺機能の向上 電解質バランスの維持 核心温の上昇の抑制 グリコーゲンの節約有酸素能力の向上 高強度インターバルの耐性アップ 脂肪減少 回復率/スピードの向上

出典:ALTITUDE TRAINING VS HEAT ACCLIMATISATION.

暑熱順化トレーニングは高地トレーニングの代わりになるのか?

暑熱順化トレーニングと高地トレーニングの効果を比べてみるととても似ているように思えます。ということは、わざわざ高い山に行かなくても、日本の夏の炎天下で練習すれば高地トレーニングと同じ効果を得られる!?

暑熱順化トレーニングのほうが高地トレーニングよりも効率が良い?

暑熱順化トレーニングは、高地トレーニングよりも効率よく低酸素環境に順応できる」と主張するのは、University of BathのDr.Ben J.Leeほか。

Our data indicate that heat based exercise offers a more efficient systemic acclimation response to hypoxia in the time frame examined than normobaric hypoxic training offers, which may have relevance to athletes and military personnel requiring a time-effective means of increasing work capabilities in conditions of moderate hypoxia. [抄訳」今回得られたデータにより、暑熱順化トレーニングは同じ検証期間で行った常圧・低酸素トレーニングよりも、体がより効率的に低酸素環境に順応することが示された。この結果は、低酸素環境で効率よくパフォーマンスを向上させたいスポーツ選手や軍人に役立つと思われる。

Cross Acclimation between Heat and Hypoxia: Heat Acclimation Improves Cellular Tolerance and Exercise Performance in Acute Normobaric Hypoxia

暑熱順化トレーニングは高地トレーニングよりやりやすい

Dr.Leeの論文は暑熱順化トレーニングは高地トレーニングと肩を並べる効果があり、時間的効率面では高地トレーニングを上回るという主張です。それに加えて、「暑熱順化トレーニングはやりやすい」と主張するのがAshley Lauretta。

Though both humidity and altitude strain your body to ultimately increase your performance, their effects on your body are not exactly equivalent to one another…humidity may be more accessible to a greater number of everyday athletes.

[抄訳」暑熱順化トレーニングも高地トレーニングも究極的にパフォーマンスを高めるけど、その効果はすべて同じという訳ではない・・・ただ、暑熱順化トレーニングは多くの人にとって取り組みやすいトレーニングと言える。

Is Humidity Training Equivalent To Altitude Training?

日本の夏はトレーニングに最適だった!?

ふ~む、こうやっていろいろな文献を読むに、暑熱順化トレーニングの効果は侮れないかもしれませんね。PubMedとかにも論文がいっぱい出てきます。

夏は天然の「精神と時の部屋」で日本人が持久力あるのもうなずける!?

日本の酷暑はトレーニングに最適だった(゚∀゚)!
日本の酷暑はトレーニングに最適だった(゚∀゚)!

そう思うと、日本の夏の酷暑もアスリートにとっては有り難いトレーニング環境なのかも!? 天然「精神と時の部屋」でしょうか!?

マラソンとか甲子園とか、忍耐力・持久力が必要な競技に日本人が強いのも、この酷暑のおかげかもしれません!?

以上、暑熱順化トレーニングを調べてみたら、思いのほか効果の高さが認められていてビックリ!なお話でした。日本の夏を長年経験しているワタクシも、もうちょっと良いパフォーマンスを叩き出して良いと思うのだが!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました