
7月の3連休、海に山に、自転車は楽しまれたでしょうか!? 僕はぁ~仕事でした、3日間会社通いヽ(;▽;)ノ いいの、これがワタシが選んだ道だから。仕事があるのが一番の喜びであり幸せ。むしろ感謝感謝なのでございます(本当に)。という訳で、今週も自己発掘の自転車話は少な目なので、いきなりの切り札トピックを出しちゃおう。むはは、自転車乗れないのにFTPだけは上がってく((´∀`))ケラケラ
7月のFTPがまた上がりました
前回のポチッとな計測からもう28日も経ったのかと光陰矢の如し。7月はTCR+Assiomaでワークアウトも大失敗したときがありますで、トレーニングの進捗はどうかなぁと思ったのでありますが・・・
TCRでもFTPは上がりますヾ(*´∀`*)ノ

今回のFTP(ポチっとな)の結果がコレ! むはっぐはっ、279W(◎_◎;)!!
前回の計測以降、全部TCR+Assiomaに戻してのこの結果。TCRの自己ベストでありますな。
暑さと諸々で長いインターバルはお手上げです

TCRでも着実に進捗が見られることに、トレーナーロードさん感謝感激アメアラレなのですが、さりとて諸手で喜ぶのはちと早い。というのも、上げるべきときに上げないといけないハード練で大失敗してるのよねぇ。。。
クリスクロス系のワークアウト(計36分)で6分とか7分くらいでギブアップ。暑さと疲れと仕事の追われっぷりと、諸々重なって気持ちが最初から練習に向かっていなかった。集中力ないと何やってもダメねぇ。。。ワークアウト失敗するときはだいたいメンタル要因な感じがしております。
8月もトレーナーロードでコツコツと
何はともあれ、トレーナーロードやってるとFTPは勝手に上がっていくのでありました。ひと月300kmも走ってないので、まさに内弁慶のハリボテだすな(;^_^A
8月の練習はどうなることやら!?

FTPの推移を見ると、TCRに乗り換えてドガチャーンっと爆発した我がFTPは半年の歳月を経て、かつてのベンジ+Quarqレベルに近づきつつあります。ほんと、今年の冬の、あの踏めない感じは一体何だったんだろう。。。
でも、さすがにそろそろ天井が近い気がしますで、8月とか9月は頭打ちになるかも!? どうなることやら楽しみだ。また急降下するのはぜひとも避けたいので、なんか上手い具合にバランスを見つけられると嬉しいのぅ。。。
8月も多分インドア・トレーナーロード三昧になりそうな予感です。もったいないw オラもどこか遠くへ走りに行きたいよぅ~。°(´ฅωฅ`)°。
以上、トレーナーロード続けるとやっぱりFTPは上がっちゃうんです(・_・;) TCR+Assiomaで最高のFTPが記録されました なお話でした。まぁ、でもこんなのホントTRの数字だけで、実走はめっちゃ遅いんですけど(;^_^A
コメント