2025-06

トレーニング

トレーナーロード中心でも自分で考えるのは大事(多分) 赤城山HCに向けて、今足りないのは心肺機能な気がしています

赤城山、出ようかなぁどうしようかなぁ(;´Д`)9月28日(日)開催の赤城山ヒルクライムに出ようか出まいか、絶賛思い悩む中年borikoです。赤城と言えば、思い起こされるのが長くて勾配の変化が少ない、しかも地味にキツい(斜度がある)ヒルクラ...
ロードバイク

富士ヒルの無念は赤城山で晴らそう(゚∀゚)! 秋のロードバイク最大ヒルクライムレース「赤城山ヒルクライム」はどうでしょう?

今年1回くらいレース出たいなぁ。。。と思う僕に朗報です多くの人が目標にしていた富士ヒルが終了し、込み上げてくるのは何でしょう? 満足? それとも残念・後悔の気持ち?? ワタクシの場合は「あぁ~めっちゃ楽しそう出たかった。゚(゚´Д`゚)゚。...
レビュー・インプレ

俺たちのAssiomaが遂にシマノ対応に! DC兄さんお墨付きのペダル・パワーメーターの裏で気掛かりな点を見つけてしまった(;´Д`)

Assiomaが遂にシマノ対応始めたようです現状の脚力とこれまでのタイム実績を振り返るに、もし富士ヒルや赤城山に出るならTCRではなくベンジだなぁとウジウジ考えている6月4日の朝7時。さてさて、昨夜、愛用しているTCRのパワーメーターFav...
ロードバイク

パン好きローディーにお勧めしたいパン屋が西武秩父駅すぐ側にありました!「ラパン ノワール くろうさぎ」にロードバイクで行ってみた

定峰峠でちょっと頑張っただけでもうヘトヘト(⇒参考記事)。「良かった、見栄張って峠1本追加しなくて(;´Д`)」とはおくびにも出さず、定峰峠サイクリングの最終目的地に直行することにしました。向かった先は西武秩父駅すぐ側の「ラパン ノワール ...
ロードバイク

富士ヒルの影でどうしても越えられないベンジの壁(´;ω;`)ウッ… TCRで定峰峠ヒルクライムに挑戦してみた結果!

富士ヒルに思いを馳せてパン買いに6月1日! 「富士ヒル」というローディーの決戦日だったこの日このとき、ワタクシ何をしていたかと申しますと!! パン買いに行ってました(´_ゝ`) 「これがまたスッゴイどストライクなパンだったんですよ!」という...