ロードバイクトレーニング

トレーニング

Z2トレーニングが効果ある? 訳ねーだろm9(^Д^)プギャー 有酸素能力を最も高める練習はもちろんアレです、ゴルビーですよ(´_ゝ`)

Z2オジサンは涙目ですポガチャルの大活躍でロードバイクのトレーニング界隈に大嵐を巻き起こしている「ゾーン2トレーニング」が流行し出して、早・・・何年? 「これ(Z2)だけやってたら、いつかポガチャル先生のように速くなれるかも!?」とはならな...
トレーニング

華やかなロードバイクの世界が眩しいと感じるコミュ障ローディーに朗報。トレーナーロードなら誰とも話さず関わらずコソ練できます

いつかは吊るしのAETHOSのフレームセットを「いつかは吊るしのAETHOSのフレームセットを」と夢見て、なぜかTCRに行き着いてしまった(⇒参考記事)borikoは、目先の欲にトコトン勝てません(´_ゝ`) そのAETHOSが「2」に名称...
ロードバイク

ロードバイクと前屈に一体何の関係が!? ショートクランクの漕ぎづらさは身体が硬いせいかもしれません(;´Д`)

身体硬いとペダリングできないよ(* ´艸`)クスクスTCRに乗り換えてクランクを短くして、何ならフロントギアもコンパクトにしたところ、今まで(ベンジ乗ってたとき)自然にチョイスしていたケイデンス(80前半)のままだと遅くなってしまいました。...
ロードバイク

荒サイって、なんてロードバイクのベース練に最高なんでしょう(´ω`) 雨予報の河川敷サイクリングでゾーン2トレーニングが捗ります

ベーストレーニングのついでに新米を買いに待ちに待った週末は・・・うん、天気が微妙・・・。でも、予報は40~50%だから、雨じゃない確率は半分以上。自分の運気を試す絶好のチャンスじゃないですか。こんな高い確率で悪いほうに転ぶなんてことが・・・...
トレーニング

プロとアマチュアではこんなに異なるトレーニングのアプローチ。GCNに学ぶ、僕らローディーがフォーカスすべき練習とは!?

僕ら一般ローディーがフォーカスすべき練習とは?ところで皆さんはなぜロードバイクのトレーニングをしているのでしょう?? トレーニングする理由は人それぞれかもしれませんが、基本はレースや週末ライドでより速く走るためにやっているのでは!?(ある程...
ロードバイク

ロードバイクにAIを活用したらどうなるの? AIを使っているTrainerRoadを本家AIのChat GPTに分析してもらいました

そうだ、トレーナーロードとChat GPTを闘わせてみようみんな大好き・・・かどうかは知りませんが、ワタクシは大好きなトレーナーロードはAI仕掛けのトレーニングアプリです。AIと言えばChat GPT。風のウワサによるとちゃっぴー(Chat...
ロードバイク

下がったばかりのFTPが上がりました(^ω^)チョットダケ 2025年9月のFTP計測をトレーナーロードが勝手にしてくれちゃった

あれ、もうFTP計測のお時間ですか?3連休は雨が降ったり、さんまパーティーで飲んだくれたりで、久しぶりのフル休日にもかかわらず自転車は控え目。そんな連休中に嬉しい(?)ニュースが舞い込んできました。あらま、ワタクシのFTP上がっちゃったの(...
ロードバイク

ひょっとして課金ユーザーだけの特権ですか(*`艸´)ウシシ ストラバに自分の脚力がひと目で分かる「パワースキル」が追加されました!

課金ユーザーになって良かった(^ω^)昨日ツイッターを眺めていると、何やら豪脚界の皆さんが湧いています。何だろうと思ったら、おおぅ、ストラバで自分の脚力を可視化してくれる「パワースキル」なる新項目が追加されたのかい!? これは面白い。早速に...
ロードバイク

ロードバイクFTPの急下降が止まりません/(^o^)\ 1ヵ月半で我がFTPが279W→259W、そして252Wへ大幅減少しました

自転車乗らないとFTPは下がるんだぞぅ今最も聞きたくない言葉は株価暴落、そしてFTP減少。しかし、その願いとは裏腹に、いやさ、聞きたくないと願えば願うほど、残酷な現実は押し寄せてくるものです。うわ~ん、ワイのFTP、またしても下がっちゃった...
ロードバイク

必要なのは分かっているのにナゼだ、どうして続かない(;´Д`) ロードバイク+筋トレのルーチン化に未だに四苦八苦しています

筋トレが続かないんだ(;´Д`)今年のささやかな目標は「筋トレをする・続ける」なんですが、1年の3分の2が過ぎて、「そんな目標立てたっけ(・_・;)」と記憶をたどっているところです。はい、立てましたよ、「筋トレ続けて270W超えてやるんだ」...
ロードバイク

ロードバイクの練習再開できるって最高です。FTPが20Wも下がったらワークアウトが超楽に・・・なる訳ないじゃないですかヤダー

ローラー練できるって幸せだなぁ(^ω^)ようやく風邪も癒え、落ちに落ちてしまったFTPを取り戻すときがやってきました(⇒参考記事)。「うへぇ面倒くせぇ(;´Д`)」と言わず、まぁまたコツコツやりましょ。ロードバイクは何となく、こういう(どう...
トレーニング

FTPは上がることもあれば下がることもある。ロードバイクの練習を約3週間サボったらFTPが20W下がりました/(^o^)\

暑さに負けて、あるいはコロナを忘れ去ってしまって、マスクしない生活に戻った今日この頃。マスクしないとねぇ、ほんっとよく風邪こじらせるのねww マスク人間だったコロナ禍は風邪なんて引いた記憶ないのに、今年は冬に1回、そして今この時期にもう1回...