ロードバイク ロードバイク女子、天下の分け目を探検! 伊吹山ヒルクライムのついでに関ケ原を観光してみるのはどうでしょう? 伊吹山ヒルクライムと言えば、2022年に女子一般の部で堂々3位に入ったデゲメン氏(⇒参考記事)。今年2023年も表彰台かっさらってしまうのか!? と期待していたら、あらら、今回はレースに出ずに、ずっと気になっていた関ケ原をグルっとサイクリングですと!? なんだそれwww むしろそっちのほうが楽しそうだなw という訳で、本日はデゲメン氏による関ケ原探検のお話です。 2023.04.14 ロードバイク
ロードバイク ジャムのためだけにロードバイク女子100kmソロライド! 川島町・特産イチジクのジャムが大好評で、お土産に買ってきてもらいました( *´艸`) 川島町に胃袋をガッチリ鷲掴みにされている我々ですが、遂に、川島町の美味しさを宣伝することに成功したかもしれません。何かのお土産としてゲットした川島町産のいちじくジャムが大好評だったのです(゚∀゚)!とにかく川島町は何食べても美味しいですから、その美味しさを分かち合うことができて、こんなに気分が晴れやかなことはありません。あまりに気分が良いので、よし、デゲメン氏よ、ひとっ走り川島町に買い物行ってきてよ(´_ゝ`) 2023.04.10 ロードバイク
マウンテンバイク ロードバイクとMTBで台湾へ行ける!? 荒サイから最も近い海外・坂戸市の「五千頭の龍が昇る聖天宮」が台湾ガチ勢だった(◎_◎;)! 埼玉のど真ん中にガチのマジの台湾があるらしい!? その台湾とは、坂戸市にある「五千頭の龍が昇る聖天宮」! 一体どんな建物なのか、どこら辺が台湾なのか!? ロードバイクとマウンテンバイクで確かめに行ってみたら、これが想像以上にガチのマジの台湾だった(◎_◎;) 荒川サイクリングロード経由で行く埼玉の台湾「五千頭の龍が昇る聖天宮」をご紹介します。 2023.02.16 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク どうしても食べたい東京屈指の難関ご当地グルメ! たい焼き御三家の一角「わかば」を遂に攻略したぞぉおお! あんこだけ(´_ゝ`) 去年の暮れから、静かにくすぶり続けているこの小さな炎(⇒参考記事)。たい焼き御三家食べてみたい(๑º﹃º๑)ジュル 何度も何度も挑戦し、何度も何度も大行列に涙したこの悔しさを遂に晴らすときがやってきました! うぉ~、たい焼き御三家の一角、四谷のわかばを遂に攻略したぞぉおお!!!! 2023.02.15 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク 大人の事情で書けません(; ・`д・´)! あの焼きそばも食べられる飯能の「飯能静岡食堂」で静岡グルメ三昧はどうでしょう? 静岡名物と言えば、たくさん思い浮かびますが、中でも「焼きそば」は街の代名詞にもなっているくらい有名なのでは!? そんな有名な静岡の”あの”焼きそばを食べられるお店が、なんと埼玉県の飯能にあるんです! ”あの”焼きそばとは・・・もちろん「あの」焼きそばなんですけど、なんでそんな回りくどい言い方をしているのか!? ハッキリ書けばいいのに! その理由を確かめに行ってきました! 2023.02.08 マウンテンバイク
ロードバイク ロードバイクでブラジルへ行こう(゚∀゚)! 群馬県大泉町の「Big Beef」で本格ブラジル料理を楽しんでみるのはどうでしょう!? ロードバイクでブラジルへ行こう(゚∀゚)! えぇ、遂に太平洋横断しちゃうの!? いえいえ、まさかまさかw 走っていけるブラジルですよ!? という訳で行ってきました、日本が誇るブラジルタウン、群馬県大泉町へ! 超本場・本格ブラジル料理を食べにロードバイクで往復170kmの旅! 2023.02.06 ロードバイク
ロードバイク 毎週土曜日はロードバイクで川島町へ行こう(゚∀゚)! 自分の脚で買いに行く「自家製天然酵母パンOHNO」はやっぱり極上の美味だった 米も美味けりゃ野菜も美味い、ラーメンもうどんも、どれをとっても天下一品! そんな埼玉県のど真ん中・川島町は、あぁ、やっぱりそう来たか。パンも美味いんですよ(´_ゝ`) という訳で、実は3週間連続!? 川島町の土曜日限定パン屋さん「自家製天然酵母パンOHNO」に行ってきました! 今回はワタクシ自ら買い出しに行っておりますぞ( *´艸`) 2023.01.31 ロードバイク
ロードバイク ロードバイク女子を走らせて食べるパンは美味いか? 川島町でまたしても名店発見! 「自家製天然酵母パンOHNO」が凄かった 美味しいものが何でも揃う。そんな夢のようなワンダーランドが埼玉県のど真ん中、電車ではアクセスできない場所にあるんです! そのワンダーランドとは、ご存じ川島町(・∀・)! 「またかよ・・・」と思われるかもしれませんが、ほんと川島町は凄いんです! 今回ご紹介するお店も凄かった、ハッキリ言って、今まで食べたどのパンよりも美味しかった(◎_◎;) 行く度に驚かされる新発見の街・川島町で見つけた「自家製天然酵母パンOHNO」が凄かった。 2023.01.25 ロードバイク
ロードバイク 剛脚ロードバイク女子のおかげでヒモ生活が捗ります(´_ゝ`) 荒川サイクリングロード沿いの精肉店「江中畜産」が今日も美味しい 土日が仕事になりまして、ぐぬぬ、週末ロードバイク乗れない!ブログネタがない!どうしよう! と嘆きつつ、ふと横に目をやると、黒猫氏を愛でてる御仁がいるではありませんか。という訳で、本日はデゲメン氏によるロードバイクお使いライド to 江中畜産のお話。ヨメを走らせ、ヨメの金で食うメシは美味いか?? 最高ですヾ(*´∀`*)ノ 2023.01.23 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクがパンクしても行きたい群馬の絶品ホルモン! 前橋市の有名店・三番ホルモンに行ってみた、電車で(´_ゝ`) 先日の「新年ホルモン祭り・水よし本店ライド」で、改めてライド後の肉が美味いことが明らかになりました。なぜロードバイク乗った後の肉は美味いのか、ロードバイクに乗らなくても美味いのか? その理由を確かめに、遠路はるばる群馬県前橋市の有名店「三番ホルモン」へ行ってみました! 2023.01.19 ロードバイク
マウンテンバイク 東京のど真ん中に超級山岳があった(゚Д゚;)‼ たい焼き御三家を1日で全部回るの、ハードル高過ぎて1軒もクリアできずDNF かなり前、当ブログに「東京たい焼き御三家巡りをした」というコメントをいただいたことがありました。実はワタクシ、それ以来ずっと「たい焼き御三家って何ぞや?」と気になっておりましたの。一度に3個もたい焼き食べれないけど、お土産で買って帰ればよし。今度こそ実行してみよう! という訳で、MTBでたい焼き御三家巡りをしてみたのであります。 2023.01.18 マウンテンバイク
ロードバイク ロードバイク乗ったら美味しいお肉を食べたくなる! 腹ペコローディーに埼玉県熊谷市の名店「水よし本店」はどうでしょう? ロードバイクと言えば・・・肉( º﹃º`)ジュルリ たくさんペダル回したらお腹が空いて、お腹が空いたら美味しいものが食べたくなるのが自然の摂理。という訳で、行ってきました、2023年初の本格(!?)グルメライド! 目的地は熊谷の名店「水よし本店」に行きました! 2023.01.17 ロードバイク