サイクリングイベント

ロードバイク

進撃の巨人、宮ヶ瀬クリテリウム・ビギナークラスを駆逐

地獄の宮ヶ瀬クリテを走ってきました!ではでは早速に振り返ってみましょう、宮ヶ瀬クリテ! 24人のエントリーで完走者わずか7人の激サバイバルレースだった宮ヶ瀬クリテ・ビギナークラス。完走率29%の激闘を振り返ります!※写真撮影:バスさん 早朝...
ロードバイク

速報! 初開催・宮ヶ瀬クリテリウムに参戦しました!

いつもお世話になっている大磯クリテのスピンオフ(?)企画・初開催の宮ケ瀬クリテに参加してきました!!! むっは~、なんじゃこのコースはwww どのクラスも完走率50%以下じゃなかろうかという死の大行進・宮ケ瀬クリテを速報でお伝えします!VI...
レビュー・インプレ

カツオのサプリ・カツサプはロードバイクの持久力を高めるか?【レビュー依頼】

富士ヒル・富士国際と、立て続けに目標未達が続いておりますborikoです、こんばんみ(´・ω・`) 自分の実力を過大評価してるのか、単に小生の貧脚なのかは次回のお話としまして、ワタシャ力が欲しい・・・。そんな他力本願・非力なワタクシに、とあ...
国内・海外旅行

デゲンコ流、富士国際ヒルクライムの楽しみ方

ワタクシ、普段はどんなレースでもデゲメン子さんと一緒に参加・参戦するのであります。んがしかし、今回の富士国際ヒルクライムで参加したのは僕だけ。野郎だけ楽しみやがってズルい! 女性差別ムキー! という方もいるでしょう。とは言いつつもご安心くだ...
ロードバイク

アクションカメラで振り返る富士国際ヒルクライム2017

さぁさぁ振り返ってまいりしょう! 愛すべきふじあざみライン、俺の富士国際ヒルクライムを! 今さらながら、ペースの作り方は慣れてきたかも!?動画で振り返る俺の富士国際ヒルクライム2017この日このときのためにSonyのアクションカメラ(HDR...
ロードバイク

富士国際ヒルクライムでVIVA☆ZAPPEI入賞!

行ってきました、富士国際HC! 上ってきました、ふじあざみライン! いやぁ、上れば上るほど、ふじあざみラインって楽しいですなw という訳で、富士国際ヒルクライムをザックリ振り返ります!雨模様の超激坂レース6月25日は朝から雨。雨でございます...
ロードバイク

富士国際ヒルクライムの目標タイムを決めようゼ!

出張諸々仕事が超立て込んだり、富士ヒル終わって気が抜けたりで、富士ヒルから今日まで1回も外走ってない=キャニオンをバラしたまま放置で、まぁひどいことwww そんな状況ではありますが、実は明日レースなの。しかも、ただのレースではありません。挑...
レビュー・インプレ

凍えるヒルクライムの寒さにイナーメ・ウィンターアップオイルはどうでしょう?

もうぼちぼち富士ヒルネタはいいかなぁ・・と思いますけど、最後にひとつだけ(;^_^A このレースのために導入し、役に立った(かもしれない)アイテムをご紹介したいじゃないですかw という訳で、イナーメ(Igname)のウィンターアップオイルは...
レビュー・インプレ

お助けアイテムが招いた富士ヒル荷物預け入れの大ピンチ

一応、富士ヒルの振り返りは前回でひと段落であります。んがしかし、せっかくなので(!?)もう少し枝葉のお話を2回くらいに分けてご紹介。枝葉①のお話は荷物預け。デゲメンがいなければ危機一髪でありました(;´Д`) 荷物預けで大混雑!現地に行かれ...
ロードバイク

borikoの第14回Mt.富士ヒルクライム

大会が終わって数日経った今なお余韻が残る2017年の富士ヒルクライム。本日も同じく富士ヒルの話題。俺の富士ヒル・1時間15分45秒を振り返ります。※長文注意※一部写真はオキタクさんとと~るさんより2017年の富士ヒルが始まる何と言っても、富...
ロードバイク

ZAPPEIたちの第14回Mt.富士ヒルクライムを振り返る

2017年の富士ヒルクライムが幕を閉じました。参加者1万800人という日本最大のサイクルイベントには、込み上げる思いがいっぱい。もう雑兵とは言わせない!? ZAPPEIたちの富士ヒルクライム2017を振り返ります。ZAPPEIたちの富士ヒル...
ロードバイク

速報・俺の富士ヒル2017! シルバーの行方やいかに!?

今日の今日はアマチュア自転車レース最大のイベント、富士ヒルクライムの開催日! もちろん、ワタクシborikoも走ってきましたよ、シルバーめざして!! という訳で、富士ヒル速報・俺の富士ヒルクライムをお伝えします!みんなの思いが富士山に晴天を...