トレーニング

2017年の夏はFTP計測で締めくくろう!

ありゃぁ8月が終わってしまい、秋が始まりました(;´Д`) 暑くてツラい季節も、いざ終わってみると寂しいものでございます(´・ω・`) そんな過ぎし日の夏の思い出に、またぞろ測ってみました、FTP! ちょっとだけ更新したよ(*´ω`)FTP...
レビュー・インプレ

今秋発売のパワーメーター、Stages LR DualとGarmin Vector 3の特徴とスペックを比べてみた

8月も終わろうとしていた昨日(8月30日)、いつものように海外サイトを徘徊していたら、おぉ気になる製品がたくさん出ていた! という訳で、この秋登場予定の「ステージズ・デュアル LRパワーメーター」と「ガーミン・Vector3」を比較対象して...
レビュー・インプレ

そろそろ富士チャレの補給食の話をしよう

先週末の補給練で痛恨の補給失敗という、相も変わらず実りのない練習をしているborikoです、こんばんみ(´・ω・`) なぜ失敗を繰り返すのかというと、そりゃぁもう過去の過ちをよく学習しないからであります(;´Д`) という訳で、今回は過去の...
ロードバイク

インターネット通販全盛の今、自転車業界は何で稼いでいるんだろう??

自転車はパーツもフレームもすべて消耗品(!) という信念(?)にもとづき、徹底的に使い潰しているborikoです、こんばんみ(;´・ω・) ロードバイクを始めて丸4年になりますが、この度、初めてホイールのメンテナンスをしていただきました。購...
ロードバイク

小菅村には何があるの?? ロードバイクで「道の駅こすげ」に行ってみた!

8月最後の週末が過ぎました(;´Д`) さらば夏、暑い夏・・・。という訳で、8月最後の週末は、ロードバイクで初めての「道の駅こすげ」を目指してみることに。もぅ、まったくエラい目に遭ったぜ┐('д')┌ KOH試走行く予定がドタキャン(;´Д...
レビュー・インプレ

補給食にアスリチューン・ポケットエナジー(オレンジ味)は良いぞ!

気が付けば8月もジ・エンド(;´Д`) 富士チャレンジも2週間を切りました。富士チャレと言えば課題は補給。難しい補給の問題を解決するため、期待の新製品(秋発売?)「アスリチューン・ポケットエナジー(オレンジ味)」を試してみました!黒いパッケ...
レビュー・インプレ

シマノのパワーメーターFC-R9100-Pとパイオニアペダリングモニター、買うならどっち?

遂に出ますね、遂に出ますか!? シマノのパワーメーター「デュラエースFC-R9100-P」! 自分の脚力を見える化してくれて、シリアスライダーだけでなくホビーライダーにも非常に役立つパワーメーター。悩ましいのは数多あるパワーメーターと比較し...
ロードバイク

結論。八方ヶ原ヒルクライムは楽しいぞ(*´ω`)

①速報、②前夜祭、③レース本番と3回にわたってお伝えしてきた「八方ヶ原ヒルクライム」。今回はその総まとめ! ワタクシborikoの走りっぷりと合わせて、初参加の「八方ヶ原ヒルクライム」を総括します!ヒルクライムの苦手意識を克服できたか!?7...
ロードバイク

VIVA☆ZAPPEIの「八方ヶ原ヒルクライム 2017」

ようやく八方ヶ原ヒルクライムの公式リザルトが発表されたようです! という訳で、振り返ってまいりましょう! 雑兵たちの「八方ヶ原ヒルクライム2017」!※この記事では同組上位のToraya Shinichiさんが車載カメラで撮影した動画のキャ...
ロードバイク

矢板市のグルメと温泉に大満足! 八方ヶ原ヒルクライム前夜祭

公式リザルトがまだみたいなので、先に前夜祭の話から。八方ヶ原ヒルクライムに参加するため、やってきました矢板市。なんと、今年4回目の訪問であります:(;゙゚''ω゚''): という訳で、「八方ヶ原ヒルクライム前夜祭」をレポート!猛烈な雷雨に恵...
ロードバイク

速報! VIVA☆ZAPPEI、八方ヶ原ヒルクライムで(準)優勝!

本日8月20日は八方ヶ原ヒルクライムの日! 初参加となるこのヒルクライムで、ななんとVIVA☆ZAPPEIオーバー40の部でイグチさんが優勝しました!! うぉ~すごいすごい!! おめでとうございます!※追記:運営にて計測ミスがあったそうで、...
ロードバイク

ランス・アームストロングとポッドキャスト「Stages」の行方

8月19日から、いよいよ「ブエルタ・ア・エスパーニャ」開催! 今年最後のグランツールで、9つの頂上ゴールを含む全21ステージで競われる、陰ながら「一番面白いグランツール」と噂のレースです。そんなビッグレースを前に、かつての英雄が密かにカムバ...