これができればイケてるローディー&MTBerの仲間入り! ロードバイク&MTBでスタンディングスティルする方法

自転車でスタンディングスティルを練習してみよう!
自転車は前に進むのもピタッと止まるのも難しい

ロードバイクで停止するとき、足付きなしでバランス取りながらピタッと止まっている人いるじゃないですか! あの動作できる人見ると、問答無用で「この人スゲー(@_@;) 絶対速い人」と思うのであります。そんなピタッと止まるスキル「スタンディングスティル」って、一体どうすればできるのでしょう!? 我らがGCNとGMBNで確認だ(゚∀゚)!

スポンサーリンク

スタンディングスティルのやり方を動画で確認

さぁさぁ、まずは早速にスタンディングスティルの方法を確認! ロードバイク向けチャンネル、我らがGCNも、MTB向けチャンネル「GMBN」も、どちらもスタンディングスティルの方法を紹介しています。

スタンディングスティルの方法はロードバイクとマウンテンバイクで同じ

GCN、GMBN両方の動画を紹介しますが、基本的にロードバイクであろうが、MTBであろうが、スタンディングスティルの方法は同じであります。

ちなみに、興味深いのが「スタンディングスティル」という言葉。「standing still」で検索すると「自転車で停止」の意味は出てきません(;^_^A ナゼナノカ。。。

意味的に間違いではないのでしょうが、より英語的に正しく言うなら「standstill」または「trackstand(track stand)」だそうな。「stand on the pedals」とも言うらしい。英語って難しいですね(;´Д`)

スタンディングの実際のやり方を解説

ではでは、実際にどうやって足付きなしで自転車を静止させることができるのか!? その方法を見てまいりましょー

ポイントは傾斜のある場所で行うこと

ポイントは傾斜のある場所で行うこと

GCN、GMBNどちらも、第一は「傾斜のある場所」で行うことを推奨しています。やや上り基調の場所のほうがバランス取りやすいそうな。

あとはブレーキとペダルでバランスを取るだけ。

えっ、それだけ!? うん、それだけでしたw

GCNはもうちょっと踏み込んでいて、視線の位置や前輪タイヤをお好みに応じて左右どちらかに傾けると良い、とアドバイスを送ってくれています。んがしかし、基本はホント簡単シンプル。Just Do Itの世界であります(;^_^A

フラットペダルがオススメ

フラットペダル買わなきゃ

いやいや、そんな簡単にはできませんよ、スタンディングスティルは(; ・`д・´) GMBNもその点は承知で、スタンディングするならフラペのほうが良いと推奨しております。

フラペ買わなきゃ。ヨシムラのフラペ、日本でいつ発売するんだろう。。。

スタンディングスティルのメリット

んでは、このスタンディングスティルができるようになると、一体どんなメリットがあるのでしょう!?

一番のメリットは「すげぇΣ(゚Д゚)」と思われること!?

スタンディングスティルのメリット

GCNに聞いてみました。スタンディングスティルができることのメリットとは・・・

周囲から「すげぇΣ(゚Д゚)」と思われて、尊敬を集められること! だそうなwww

いやいや、もっとこぅ、なんかあるでしょう? 自転車のコントロールがうまくなるとか、転びにくくなるとか!?

MTBだと急峻な上り下りやスイッチバックでバランスを崩さず乗り続けられるというメリットがあるそうですが、はて、ロードバイクでも、きっと、もっと、こぅ、なんか良いことあるよね!?

まぁ、でも、もし街中でロードバイクでスタンディングスティルしている人見かけたら、問答無用で「この人絶対速い人!」と思うのは事実。そして、そういう人は、だいたい間違いなく速い

・・・僕もスタンディングスティルできるようになって、富士ヒル会場とかの大きなイベント会場で披露してみたい気がしてきました( ̄▽ ̄) そして、失敗してコケて、周囲から失笑買うまでがIt’s my lifeであります(´_ゝ`)

という訳で、これができれば「この人絶対速い人」認定! ロード&MTB共通スタンディングスティルのやり方でした! ワタクシも当ブログのコメントで教えていただき、安全なタイミングを見計らってMTBでコッソリ練習開始したのですよ。そうしたら、1秒たりとも静止できないでありますの(〃艸〃)ムフッ

コメント

  1. boriko より:

    るーちょさん、ありがとうございます。

    その場で静止するの、何度かトライしてますが、いまだ1秒ももちません(;^_^A
    今度動画にしてみますw

  2. るーちょ より:

    2輪はキャスターアングルとトレール量の関係から、ステアリングを切った方と反対側にヘッドが動くので、傾いた方にステアリングを切り、反対側のペダルに荷重すればバランスする、と云うのは頭では解っているのですが、その頭が重心上からズレるんですよねぇ。
    目を瞑っての片足立ちもフラフラするのでムリかな?

    自転車じゃないですが、これも参考になると思います
    https://youtu.be/6xk0cbYefMU

タイトルとURLをコピーしました