ロードバイクもMTBも! 電動コンポ「SRAM AXS」を使いこなすためにSRAM AXSアプリを使ってみよう!

SRAM AXS AppでGX Eagle AXSを詳細に設定してみよう!
SRAM AXS AppでGX Eagle AXSを詳細に設定してみよう!

SRAM AXSって、アプリから設定やらファームウェアアップデートやら、何でもできるんですよぉ! SRAM AXS App、早速に使ってみたんです。その使い勝手やいかに!?

スポンサーリンク

SRAM AXSをゲットしたらSRAM AXSアプリを使おう

シマノDi2でいうところの「E-TUBE」が、SRAMにもあるんです。そのアプリが単刀直入「SRAM AXS」。なんて分かりやすいんだ(´_ゝ`)

SRAM AXSアプリをダウンロードしよう

SRAM AXSアプリをダウンロード
SRAM AXSアプリをダウンロード

はい、という訳で、まずはアプリをダウンロード。お近くのAPPストアかGoogle Playストアにアクセスして、「SRAM AXS」で検索しますです。

評価が低いのが気になりますが、気にせずレッツ・ダウンロード(*´ω`)

SRAM AXSアプリを開いてみよう

SRAM AXSアプリを開くとこんな感じ
SRAM AXSアプリを開くとこんな感じ

アプリをダウンロードしたら、どうぞ遠慮なく開いてみましょう。↑の写真はすでにMY Bikeを登録してしまった画面ですが、開くとだいたいこんな感じのトップページです。

SRAM AXSアプリでできること

ちなみに、SRAM AXSアプリでできることは以下の通りです。キモはシフトモードの変更・設定とファームウェアの更新でしょうか。

– 拡張シフトモードの設定
– 複数のバイクを登録
– AXSコンポーネントのバッテリー残量の確認
– ファームウェアの更新
– BluetoothとANT+による連携

SRAM AXSアプリが対応するコンポーネント

もう1つちなみに、SRAM AXSアプリが対応するコンポーネントは以下の通り。ロードバイクとマウンテンバイクのコンポ共通で、アプリが煩雑にならないのが嬉しい限りです。

【ロードバイク用】
– RED eTap AXS
– Force eTap AXS

【MTB用】
– XX1/XO1 Eagle AXS ※GX Eagle AXSも対応しています。

【ドロッパーシートポスト】
– RockShox Reverb AXS

【パワーメーター】
– All Quarq AXS & DZero Power Meters

【空気圧センサー】
– Quarq Tyrewiz

SRAM AXSアプリとAXSコンポーネントを接続してみよう

ダウンロードに続いて、いよいよ本題! アプリとコンポを接続してみるのです!

SRAM AXSアプリにコンポをつなげたい!

アプリにコンポがつながった状態
アプリにコンポがつながった状態

コンポの接続方法は簡単。下準備として、自分のバイクをアプリに登録します。んで、さらに下準備として、コンポ同士が接続した状態(ディレイラーとシフターなど)であることを確認。シフター動かして変速すれば接続できてることの証です。

下準備がすんだら、いよいよアプリとコンポの連携です。自転車を動かすなどして、コンポを起動させます。コンポが起動した状態で、アプリから「パーツの検索」をタップ

これで上手くいくはず・・・なんだけど、ワタクシ非常に難航した(;^_^A Bluetoothもちゃんとオンになっていたのに、はてさて何で!?

サイクルコンピュータの電源をオフにしてしばらく放置したら接続できたので、サイコンにBluetoothを占有されていたのがいけなかったのでしょうか!?

SRAM AXSアプリでGX Eagle AXSのファームウェアを更新しよう

アプリとコンポが何とかつながってひと安心。接続するまで丸1日かかったなんて言えない(;^_^A

ファームウェアをアップデートしよう

アプリ経由でGX AXSのファームウェアを更新
アプリ経由でGX AXSのファームウェアを更新
アップデート成功したのか!?
アップデート成功したのか!?

アプリと接続したら、次なる大一番はファームウェアの更新です! GX Eagle AXSのファームウェア、最新のものにアップデートが必要だったのです。

という訳で、早速にアプリ経由でファームウェアの更新に挑戦。いつアプリの接続が切れるのかヒヤヒヤドキドキハラハラしながら待つこと数分。。。

無事更新されてました
無事更新されてました

おぉ、無事アップデート完了! 今年1番ホッとした案件ですわ(;^_^A

SRAM AXSアプリでシフトモードを変更しよう

ファームウェアを更新できたら、もう1つやってみたかったことが。シフトアップとダウンの向き、逆にしちゃおう( *´艸`)

上が重くなって、下が軽くなるのは違和感

シフトアップとダウンの向きを逆にしたい欲求
シフトアップとダウンの向きを逆にしたい欲求

ワタクシのGX Eagle AXSのシフター、デフォルト状態で上を押すとギアが重くなり、下を押すとギアが軽くなる仕様でありました。

慣れの問題かもしれませんが、使ってみるととても違和感。上押したらギアが軽く、下押したらギアが重くなってくれたほうが感覚的に混乱しないと思いましたのです。

SRAM AXSアプリでシフトモードを変更しようぜ

SRAM AXSアプリでシフトモードを変更してみた
SRAM AXSアプリでシフトモードを変更してみた

よし、SRAM AXSアプリでシフトモードを変更だ! アプリからシフターを選択し、シフトモードの画面を表示。

シフターの上下の操作を「上⇒ギア軽く、下⇒ギア重く」になるように変更できました。素晴らしい、とても簡単だ(*´ω`)

SRAM AXSアプリなら変速の微調整もパワメの調整も簡単

気になっていたファームウェアの更新とシフトの向きを調整できて万々歳。接続には難儀したけど、使ってよかったSRAM AXSアプリでありました。

SRAM AXSアプリで変速を詳細に設定できます

長押しで多段階変速できるマルチシフトの設定が可能
長押しで多段階変速できるマルチシフトの設定が可能

ちなみに、アプリを使って変速を詳細設定することもできます。たとえば、ボタン長押しでギアが変わり続ける「マルチシフト」も設定可能(↑の画像は「マルチシフト」オフの状態)。

変速を微調整することもできます
変速を微調整することもできます

さらに、変速したときチェーンがカリカリいう場合は「マイクロアジャストメント」でプーリーの位置を微調整できます。

僕がこの機能を使うことはおそらくないでしょうが、一応ご参考までに。

パワーメーターの校正もできるよ

パワーメーターの設定もできます
パワーメーターの設定もできます

コンポーネントの設定ができるなら、もちろんパワーメーターの設定もできます。我がQuarqのパワーメーター、どうやらファームウェアは最新の状態らしく、ひと安心。

アプリから校正することもできるようです。

ウェブ版もあるよ

SRAM AXSアプリはウェブ版もあります。
SRAM AXSアプリはウェブ版もあります。

ちなみに、このアプリ、ウェブサイトとも連携しています。そのウェブサイトがこちらhttps://axs.sram.com/。アクセスして、自分のIDパスワードでログインすると、アプリで登録した情報やファームウェアの更新内容などなどが見られます。

さらにガーミンコネクトと接続して、アクティビティを独自に解析してくれるサービスもあるそう。こちらはまだ使ったことがないので、今度じっくり使ってみることにいたしましょう、そうしましょう。

以上、SRAM AXSをお持ち!? それならSRAM AXSアプリを使ってみよう! なお話でした。ロードバイクなVengeもSRAM AXSなので、アプリでファームウェアの更新とかとかしてみよっせ~(*´ω`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました