大磯クリテにも出ることですし! 今年の冬は高強度ロードバイクトレーニングが(自分の中で)流行る予感でいっぱいです(´_ゝ`)

borikoは高強度練頑張るそうです
borikoは高強度練頑張るそうです

おぉ、2023年最後のファイナルデッドコースター、大磯クリテのエントリーリストが出ましたな(゚∀゚)! 凄いメンツで、走る前から完走が怪しい雰囲気を醸し出していて、まぁ大変w だからといって準備をしないのはいけませんので、やるですよやるですよ、高強度! 今年の冬は、ぼくぁ高強度頑張るよ(゚∀゚)!

スポンサーリンク

高強度(の軽いほう)やるよ!

ちょっと早いけど今年の反省と、来年2024年のことを見越して、この冬の練習メニューはすでに決まっているのです。まだSSTやってるの? 今は良いけど、1~2週間に1回はやらないといかんよ!?

何を? 高強度を!

トレーナーロードはビルド期にならないと高強度のワークアウトはないのです
トレーナーロードはビルド期にならないと高強度のワークアウトはないのです

トレーナーロードのトレーニングプラン、一番オーソドックスな「General Build」を選ぶと、ワークアウトは基本SST~Threshold(閾値)まで。段階が進んで「Build Phase」になるとVO2MaxやAnaerobic(ゾーン6)が出てくるけど、全力スプリントとかそういうのはありません。

トレーナーロードが提示してくるワークアウトはもちろんどれもキツイであります。よく完遂できない自分が言うのだから間違いない(´_ゝ`)

だがしかし、でもだって、やっぱちょっと足りないような気がするのだ。体中、心の底から酸素を求める、あの苦しさが(;´Д`)

やろうぜ、高強度(まだまだ軽いほうだけど)

峠TTとかをやらなくなって久しいですし、そもそも今年はレースほとんど出ておりません(出ても1周も走らずDNFとか)で、ほんと高強度の練習しなかった。そりゃぁ弱いはずだよboriko君(´_ゝ`)

高強度週間を習慣化したい

レベル2.7(とても低い)の高強度やってみたよw
レベル2.7(とても低い)の高強度やってみたよw

という訳で、12月に入ってからは高強度練、強度で言うとゾーン7(スプリント)の練習を週1回はやるようにしたのを、先週から始めました※今週で2週目(´_ゝ`)

2週目の今回は前回(⇒参考記事)よりさらに強度が上がって、レベル2.7(前回は2.1でした)。トレーナーロードの素晴らしいところは、強度(ツラさ)を数値化してくれているところなの。おかげで、漸進性の法則というトレーニングの大原則を自分でも追うことができますです。

そして、さらにトレーナーロードの凄いのが、この2.1とか2.7とか、どこから根拠を持ってきたのか分からない数値付け。結構正しいんですよ、これが(体感的に)(◎_◎;)

前回2.1で「あぁキッツいなぁ(;´Д`)」と思って、今回の2.7は「あぁぁ、前回よりキツいなぁ、でも完遂はできないことはなさそうだ」と判断できるレベル。誰がどうやって数値化しているのでしょう!? いや、ほんとトレーナーロード、自分で練習を管理したい人にはほんといいぞ、コレ。

追い込まないとVO2Max下がるよ(とガーミンが言うのだ)

なんでスプリント練を取り入れようと思ったかというと、大磯クリテに出るためはもちろんだけど、それ以前にロードバイクですぐ息切れするようになったと感じるから。追い込むのをサボってきたツケがまわってきた感じです。

どんどん下がるよ、ガーミンのVO2Max

現在のVO2Maxは57
現在のVO2Maxは57

ロードバイクで大事な指標って、FTPもそうですけど、もう1つ、VO2Maxもめっちゃ大事だと思うのです。ガーミンウォッチの数値がどれくらいアテになるかという問題はありますが、VO2Maxが高ければ高いほどいい。

ワイの今のガーミン流VO2Max、57しかないのよん(;´Д`) コロナ禍では70超えてたこともあったのにw

今年だけでもどんどん下がるよVO2Max
今年だけでもどんどん下がるよVO2Max

ガーミンウォッチを長らく使っている経験上、ガーミンのVO2Maxは全力走をすると上がっていくと思われます。確かにコロナのときジテツーしまくって皇居北之門全力ダッシュとかよくやってた気がする。あの時は今思うと体力あったなぁ(・_・;)

という訳で、VO2Max強化も目的(というかそれがメイン?)に、この冬はしっかり高強度取り組もうなのです! まずは大磯クリテ、そして来週もやるでよ。えっ筋トレはしないのかって!? いけねぇ、すぐ後回しになってしまうw

以上、ワタシのVO2Max低すぎwww この冬はやろう頑張ろう、ロードバイク高強度トレーニング(全力走的な)!なお話でした。ZWIFT民ならオススメはWringer、他にもいっぱい似たワークアウトある思うけど、まずはWringer週1、これですよ(゚∀゚)! さぁ頑張ろう、頑張ってね(´_ゝ`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました