
ヤビツでTCRのベストタイムを更新できて、薄っすらニヤニヤしているborikoです、次回の挑戦でタイム落ちちゃったらどうしよう:(;゙゚”ω゚”): いつものヤビツ練でありますが、先週末はちょっと特別。なぜならツアーオブジャパン相模原ステージの開催日だったから。ヤビツといい、プロの世界といい、あくなき探求心と継続の力で道を切り拓いていっている人たちは凄いなぁ、そんな人たちと自転車でつながることができたのは何て有り難いことなんだろう(*´ω`*) というお話です。
ヤビツ民の凄さに驚く
富士ヒル直前、しかも早朝ということもあって、こんな時間からワイワイ上っているのはガチのエンジョイ勢くらいしかいません(´_ゝ`) でも、楽しんでいるからこそ速く強くなれるのでありましょう。
ヤビツ28~29分台の走りを目の当たりにする

やっぱり?案の定?? 今日も今日とて何本上るのか、百参るの皆さんがヤビツに集結しておりまして、これがまた速い速い(◎_◎;) 33分台の僕ではコーナー1つもついていけません。
ギアは1つ2つ重いだろうし、ケイデンスも段違いに早くスムーズ。調子のアップ&ダウンにぶつかっても通い続け、ヤビツの坂に挑んできたのをツイッターやストラバなどで知っているだけに、積み重ねてきた研鑽の凄さがビシバシと伝わってきます。
いやぁ凄いことだ。その昔、ヤビツは名古木から36分・35分(旧コンビニから32~30分台?)だったら「クライマー!」って呼ばれていたのに、それを遥かに通り越して今や(旧コンビニ)30分切り、29分、28分の世界です。そこにたどり着いているのがまず凄いし、それより何より、たどり着くまで続けられていることが凄いでありますな。
プロの世界へ飛び立つ人も
「いやぁヤビツ行って良かった」と噛みしめながら、一路宮ヶ瀬湖へダウンヒル。この日のもう1つの目的であるツアーオブジャパンをチロっと観戦するのです。
TOJで輝く☆

ツアーオブジャパン(TOJ)はUCIアジアツアー2.1にカテゴライズされる、日本最高峰のプロ自転車ロードレース。8日間のステージレースで、第7ステージがヤビツ帰りの通り道・宮ヶ瀬湖でやっているのです。しかも、TOJには、中学生の頃から並み居る大磯クリテのメンメンを凌駕し、今はシマノレーシングで大活躍中のヒリュウ君が出ているというではありませんか。

こりゃぁ観るじゃん、観たいじゃん(゚∀゚)! という訳で、裏ヤビツを下って宮ヶ瀬湖にたどり着いてみたところ・・・

おぉ、なんとビックリ、ちょうど凄いタイミングで我らZAPPEI&大磯の希望の☆・ヒリュウ君が先頭集団で駆け上がってくる(◎_◎;)!! Jプロツアーなどなどで何度も観戦し、その度に心震わされてきて、そしてこのTOJですよ!!

凄い、凄い世界を舞台に闘っている。ちょっと前はトルコでレース参戦していたとツイッターなどで見聞きしまして、わぁ、なんて凄いんだろう。大磯から日本、そして世界へ、自転車1台・自分の脚で挑むって、ちょっとカッコよすぎる(◎_◎;)
かつて一瞬でもご一緒させてもらって、瞬殺ケチョンケチョンでまったく歯が立たなかったのがむしろ誇りですw ヤビツと言い、TOJと言い、今日という日はロードバイクでつながった人達が自らの力で世界を切り拓いていく姿を目の当たりにできて、何て幸運で光栄なのでしょう(*´ω`*)
ガチでエンジョイする勢が身近にいたのが幸運
皆さんを見ていると、(ヒルクライム中とかレース中はあんなツラそうに見えるのに)楽しそうだし実際楽しんでいる感じがしますもの。外部から与えられるのではなく、勝手に内側から気持ちが湧いてくるから続けられるのかもしれません。
そう言えば隣にいたわ

自転車を始めて早10年。そういう人たちの影響を色濃く受けてこられたのは、我が自転車人生・一番の幸運でありました。誰の影響を一番受けたかなぁ??と思ったら、あぁ、そうだった、すぐ隣にいました、この人・デゲメン。
もともと通勤用にクロスバイクを買おうとしていた僕を全力で止めて、なるしまフレンドへ連れていってくれたのがこの人でありました。それまで自転車にまったく興味がなく、「ピチパン、うわキモッ」くらいの嫌悪感しかなかったワタクシが、あれよあれよとロードバイクの世界に絡めとられていったのは、イチにもニにも、ロードバイクをこよなく愛するデゲメン氏がいたから。
そう思うと、楽しんでいる人がすぐ側にいてくれたのは本当に幸運で感謝も感謝です。おかげでヤビツや富士ヒル、大磯、挙句の果てにはイタリアまで、楽しんでいる人がワンサカ集まる場所に行ってさらに世界を広げて今に至るのですから、人生何が起こる分かりません。エンジョイできるものに出会えたら本当にラッキーで、その出会いに恩返しするためにも心行くまで楽しめたらいいなと思ったのでありました。
以上、ロードバイクのガチ・エンジョイ勢に育てられました(*´ω`*) ヤビツ&ツアーオブジャパン相模原ステージで噛みしめる、自転車楽しいなwという思い なお話でした。ささっ、週末はいよいよ富士ヒル。ガチ・エンジョイ勢な皆さん、良いヒルクライムを!
コメント