パワーが出ない原因は上半身のフォームにあり!?

トレーニングしているのに強くなりません(;´Д`)

トレーニングしているのに強くなりません(;´Д`)

ノロウィルスから復活し、ぼちぼち固定ローラー練を再開しております。んが、しかし、どうしたことか、これまで出せていたパワー(スピード)を維持できなくなっているぞ!?

スポンサーリンク

今まで出せていたパワーが出ない理由

実は、ノロウィルスにかかる前から出力(固定ローラーのスピード)維持に四苦八苦しておりました。それがここにきて、顕著に(;´Д`)

37km/hを維持できていたのが、現在は35km/hがやっと

最近、パワーが出せません

最近、パワーが出せません

上のグラフは昨日(2月24日)にやった固定ローラーでのペース走。先月までは37~38km/hで40分回せていた(出力にして240~250W)のに、昨日は35~36km/hを保つのがやっと(220~230W)。トレーニング終盤にギアを1段重くしたので心拍が跳ね上がっていますが、それにしてもキツくなったものです(;´Д`) ノロウィルスで体力が削られたとしても、あまりに体力の衰えが早過ぎる・・・orz


出力の低下の影に、フォームの乱れ

体調不良を除き、どんな要素が出力低下に影響してるのかのぅ・・・。メンタル(やる気)の低下!? 肉体の衰え!? いやいや、フォームの乱れはどうでしょう!?

フォームの乱れはエネルギーのロスに

上半身の乱れたフォーム

上半身の乱れたフォーム

ローラーでゼーハーしていたとき、ふと窓のほうを見やると、自分が映っておりました。んん??? 何だか、ひどい姿勢で乗ってるんだなぁ(;´・ω・) 上半身がいかり肩で、肩から腰が張って、腕も伸びきっておりまする。そのせいでしょうか、ペダリングがカクカクしていて、スムーズな円運動とはほど遠いでござる(;´Д`)。瀕死の状態で走った富士チャレンジのときと同じ、雑なフォームじゃないですか。


ロードバイクも上半身の姿勢は大事

自分のフォームを窓の反射で見て思いましたが、上半身のフォームも大事かもしれません。腕がピーンと伸びた状態だと、上半身と下半身がバラバラな動きになってしまうのです。

体幹のなさが問題か?

(c) Cycle Sports

(c) Cycle Sports

しかし、なんで腕をピーンと突っ張った感じで体を支えているのかな?? 調べてみたら、どうやら体幹が大事のようですな。以下はダンシングの話ですが、通じるところがあると思います。

ペタリングの出力の支点は体幹にあるのだけど、シッティングではサドルが支えてくれるので安定して感じられても、ダンシングは支えてくれるサドルが無いわけで。体幹が弱いと腰が不必要に動いてしまって、スムーズなペダリングが困難になるの。
ということは、体幹を鍛えればスムーズなペダリングを継続させつつ、より出力の高い走りが出来るようになるということよ。

出典:ワンランク上のヒルクライマーになりたい! 日向涼子と強くなる! 2ヶ月目

体幹で体を支えられるようになりたい

田代選手の超きれいなフォーム

田代選手の超きれいなフォーム

う~む、そう言えば、以前リンケージサイクリングさんでヒルクライム講習を受けたときも、重心と体幹のことを強調されていましたな。自転車というと、脚の筋肉が大事な感じがしますが、上半身(特に腹筋あたり)も非常に大切なのですね。あと、体の柔軟性も・・。おら体カタいから、疲れてくると、どうしても上半身が起き上がってきてしまうんだぁ(;´Д`)

■関連記事
私はこれでヤビツ40分になりました。リンケージサイクリングヒルクライム講習会に参加しました

体幹トレーニングはプランクがオススメ

ロードバイクは体幹が命!

ロードバイクは体幹が命!

体幹を鍛えると言えば、オススメのトレーニングはプランクだそうです。腕立て伏せのような姿勢を30~60秒維持して、それを数セット繰り返すんだそうな。ワタクシ、プランクって1分しかできないのであります^^;)


Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
トレーニング
borikoをフォローする
Boriko Cycle|ロードバイク & マウンテンバイク ブログ

コメント

  1. boriko より:

    きっちさん、ありがとうございます!

    おぉ、アドバイス、とても嬉しいです! 実は昨夜、早速試してみたのです。
    その結果を今度のブログネタにさせていただきます(;´∀`)

    どうもありがとうございます!

  2. きっち より:

    腹筋じゃなくて背筋を鍛えましょう。
    ロードバイクで上半身を支えるのに、腹筋はなんの役にもたちません。
    脊柱起立筋群を鍛えると、腕に掛かる負担がぐんと減りますよ。

    で、大事なのは「止める」筋肉なので、
    いわゆる「背筋」伏臥上体反らしはあまりよろしくありません。
    プランクと、仰向けでやるバックプランクなんかがおすすめです。

  3. boriko より:

    shinkさん、ありがとうございます!

    3分とは、すごいですな(゚Д゚;) やっぱ体幹トレや筋トレしたほうがいいんでしょうかねぇ??
    100rpm以上にするとピョコピョコお尻が跳ねますし、普通のペダリング時も体がブレブレな気がするのです。

    まずはプランクを2分できるようにがんばりますです、ハイ(;´Д`)

  4. shink より:

    プランクなら3分はいけますよ~(・∀・)ゞ
    頑張ればもう少しいけるかも。

    通勤で乗ってる時もたまにハンドルから手を浮かせて(姿勢は変えずに)1分ほど体感意識しながらペダリングとかやりますよ。

    もちろん、出来る場所や時間帯が限られますけどね。

タイトルとURLをコピーしました