ジムニーライフ ジムニーが納車されたらぜひとも交換してみたかった! フロントウィンカー交換でジムニーがますますイケメンになりました! ワイはヤルと言ったらヤル男子やψ(`∇´)ψ という訳で、遂にやってしまいました! ジムニーの顔とも言えるべきフロントウィンカーを!!! スモークのやつ(車検対応)に交換しちゃったんだな(´_ゝ`) 自分で交換したけど、多分一応しっかり機能している模様。それではジムニーのウィンカー交換を振り返ってまいりましょー! 2024.05.24 ジムニーライフレビュー・インプレ
ジムニーライフ ラーメンはライド後の最高・最適な回復食なんだなぁ(*´ω`*) 千葉県が誇るご当地グルメの最高峰「アリランラーメン」に行ってみた! ずっと行ってみたかった素掘りトンネル&チバニアンの自転車旅の終点は、これまた長らく行ってみたかった千葉屈指のグルメ! 東京圏で知らない人は恐らくいない!? そんな超有名千葉グルメの逸品・アリランラーメンに行ってみました(ジムニーでw)! 2024.05.22 ジムニーライフロードバイク
ジムニーライフ ジムニーのプチカスタムは安いのに外観の変化は効果絶大(゚∀゚)! ジムニーシエラのフューエルリッドとカバーを交換してみた! ジムニーシエラが来たら是非とも交換してみたいパーツがありまして。その1つがフューエルリッドのカバー! 普通車だったらあまり弄らない(?)ような箇所もジムニーなら立派なオシャレポイントらしい。という訳で、この歳になってオシャレに目覚めた( )borikoはフューエルリッドのカバーを交換するようです(´_ゝ`) 2024.05.17 ジムニーライフ
ジムニーライフ MT最高(゚∀゚)! エンジン賑やかw 加速は!? 運転はアカン・・・(-_-;) ジムニーシエラ納車1ヵ月インプレッション 3月末、待ちに待ったジムニーが納車されて、日本で初めてのマイカー生活が始まりました。あれから早1ヵ月と少々。千葉に行ったり静岡に行ったりして1,100kmちょいジムニーを乗り回しての1カ月点検ならぬ、1ヵ月インプレッションを書き連ねたいと思います! クルマ、楽しいでござるな(^ω^) 2024.05.09 ジムニーライフレビュー・インプレ
ジムニーライフ 初めてのクルマをプチプチカスタマイズするの楽し過ぎw ジムニーシエラの「スズキエンブレム」を交換してみた! 本日はジムニーのお話。ジムニーって、僕のような超不器用な人間でもチョチョチョっと手を出せるプチプチカスタマイズが豊富にあって、これがまぁ超楽しいのです。今回ご紹介するのは、そんなプチプチ・プチカスタムの1つ、スズキのエンブレムを交換するのだ! 2024.05.03 ジムニーライフ
ジムニーライフ ロードバイク積めるならMTBも大丈夫⁉ ジムニーシエラに念願&懸念事項だったMTBを載せてみた(゚∀゚)! ジムニー乗りの超朗報(゚∀゚)! なんとビックリ、ジムニー(シエラ)に、あの「嵩張る」ことで有名なMTBを積載できることが分かりました! やったー、これで千葉の手彫り隧道行き放題!! ジムニーシエラでMTBを積載する方法をご紹介します! 2024.04.30 ジムニーライフマウンテンバイクロードバイク
ジムニーライフ クルマ好きの人が黄砂を敵視する理由がようやく分かりました/(^o^)\ 砂埃まみれのジムニーシエラを初洗車してみた! 本日はジムニーのお話。クルマ乗ってなかった頃、ドライバーの人が「黄砂がぁ」「花粉がぁ」とツイッターなどで叫んでいたのをイマイチ理解できておりませんでした。だがジムニー乗り始めた今は分かる、痛いほど! 黄砂、花粉、コイツラはヤバいw という訳で、ジムニーに降り注いだ黄砂(と花粉?)を落とすため、ジムニー初洗車したるぞい!! 2024.04.24 ジムニーライフ
ジムニーライフ 房総半島の隠れた名店⁉へ行ってみよう! みんなニコニコ、ニコニコドライブインが美味くて早くて安くて凄かった(゚Д゚;)! 「関東のアワイチ」こと房総半島ライド(⇒参考記事)の後は、お待ちかねの千葉グルメ・美味しいモノ巡り! 「千葉に行きたい!」と当ブログで書き募って以来、たくさんのお店をご紹介いただきまして、今回はその1つに行ってみることにしました。ニコニコドライブイン、こりゃまた素晴らしいお店を紹介していただき、ありがとうございます(≧∇≦)! 2024.04.23 ジムニーライフロードバイク
ジムニーライフ あのデゲメン氏を唸らせた房総の海の幸の凄さよ(゚Д゚;) 初めてのロードバイク房総半島ライドはお土産もグルメも感動だった! 初めて房総半島をロードバイクで走ってみたら、いやぁ千葉すっげぇ良かったっす。道も景色も素晴らしさ百点満点で超感動・大満足(*´ω`) でも、それに輪をかけて良かったのがグルメであります。お噂はカネガネでしたが、房総半島のお魚って本当に美味しいのね。「サカナ通」であり「美味しいものを見つける天才」と、氏を知る人は誰もが認める“あの”デゲメン氏をして、「千葉の魚はヤヴァイ」と言わしめるほど! 凄いぞ、房総半島、また行きたい!なお話です。 2024.04.17 ジムニーライフロードバイク
ジムニーライフ ジムニー、納車直後でも交換すべきパーツが山盛り問題w リアゲートの開き具合を調節できる油圧ダンパーを取り付けてみた! 本日はロードバイクのお話・・・と見せかけて、やっぱりジムニーのお話。あくまで希望的観測な予定ではありますが、そろそろ念願だった千葉・房総ライドに繰り出したい今日この頃。ジムニーにロードバイク2台積めることは確認済みなので、後はいつ決行するかだけの問題です。でもちょっと待ってその前に!! ジムニーのリアゲート、勝手に開き過ぎじゃね(・_・;)?? 2024.04.12 ジムニーライフ
ジムニーライフ 驚愕! ジムニーシエラ納車後、イの一番に付けたいと思っていたミラー型ドライブレコーダーにこんな落とし穴があるなんて/(^o^)\ 本日もジムニーのお話。生粋のロードバイクブログなのに、25年以上ぶりのマイカーでウキウキワクワク浮足立っております、大変申し訳ございませんm(_ _)mさてさて、納車されて早くも2週間が過ぎようとする我がジムニーですが、本当は真っ先に付けたいパーツがありました。それがドライブレコーダー! そしてこの度、ようやくドラレコの取り付けが完了!! 今回はお店でお願いしました(´_ゝ`) 2024.04.10 ジムニーライフ
ジムニーライフ XVIDE●の謳い文句に負けました/(^o^)\ ジムニーシエラにATOTOのディスプレイオーディオを自分で取り付けてみた! 本日はジムニーのお話。購入当初はカーナビなしでiPhoneもしくはiPadで代用すればいいかと思っていた時期が僕にもありました、あったんです。でもそんな時期は多分一瞬で過ぎ去ったね? うしし、我がジムニーにカーナビ付けちゃった(〃艸〃)ムフッ 正確にはカーナビではなく、ディスプレイオーディオなのだけど、実質カーナビということで。 2024.04.09 ジムニーライフ