トレーニング 今年の冬は20W上げるのが目標ですか:(;゙゚”ω゚”): 11月も半ばというのを忘れて、工業扇最強にしてローラーしたら一発で風邪を引いてしまったborikoです、ゲフンゲフン(;´Д`) おかげで、今週ロクに自転車乗れておらん・・・。そんなときはデータの振り返りをしましょう、そうしましょう。ヤビツ... 2017.11.18 トレーニング
トレーニング ローラー20分走、目下の壁は280W 前回、回復のサインについて時論公論をぶちまけた手前、やったりましたよ、20分最大パワー・トライアル! もうホント死ぬかと思った20分を振り返ります(;´Д`)20分のパワーは280Wでした(´・ω・`)ワタクシ、もったいぶる性格ではありませ... 2017.11.02 トレーニング
トレーニング 耳をすませば・・・疲労回復のサインが聞こえてくるかもしれません(; ・`д・´) 11月最初の週末は久しぶりに自転車乗れそうな予感がチラホラで大歓喜(*´ω`) できれば絶好調、とまではいかなくても上向き調子の体力で乗りたいもの。という訳で、「疲れが回復してきたなぁ」「体力戻ってきたなぁ」と個人的に感じるポイントについて... 2017.11.01 トレーニング
トレーニング インドアトレーニングが捗るのは雨と気温低下のおかげです(*´ω`) 習慣というか、惰性というかは大事なもので、ブログの更新頻度が落ちると途端に何書いていいか分からなくなるでございます(;^_^A やはり何でもコツコツ丁寧に続けるのは大事と飽き症のワタクシは思うのであります。という訳で!? 本日もローラーのお... 2017.10.31 トレーニング
トレーニング メーカーが異なるパワーメーターはデータに差があるもんだと思った話 キャニオンをオーバーホールに出しましてな、久しぶりにターマック&インパワーで練習してるのです。ご存知のようにパワメは機材ごとに誤差が付き物でして、インパワーのほうがどうも高めに出るらしい。なもんで、実戦で使うことが多いキャニオンに合わせるべ... 2017.10.28 トレーニング
トレーニング パイオニアペダリングモニターでFTPを測ってみた 「Fuji-Zoncolan 2017」に参加した目的のひとつがパイオニアペダリングモニターで1時間のパワーを計測すること。ゴール時間をちょうど1時間くらいと予想しておりましたので、ペダリングモニターでFTP測ったらどれくらいのもんじゃい!... 2017.10.15 トレーニング
トレーニング うわっ…私のペダリング効率、低すぎ…? 明日は待ちに待った(!?)キング・オブ・ヒルクライム富士山! とその前に、ワタクシ、どうしても試してみたいことがありまして・・・。ペダリングモニターでローラーしてみたかったのだ! キャニオンは明確に「固定ローラーしないでください~」と注意書... 2017.09.23 トレーニング
トレーニング 気を付けるべきは法線? シクロスフィアのデータの読み方を勉強しているのだが パイオニアペダリングモニターを導入してぼちぼち1週間。通勤したりKOH試走したりしてシクロスフィアに慣れようと試みているところであります(*´ω`) んがしかし、シクロスフィア、ものすごいいっぱいグラフがあって、何をどう見て活用していいか分... 2017.09.20 トレーニング
トレーニング EPO(エリスロポエチン)はサイクリストにどれくらい効果があるのか? 注文から3週間、心待ちにしていたパイオニアペダリングモニターが届かずガックシ_| ̄|○ しょうがないから、ツイッターで紹介されていた論文翻訳したろ、そうしたろ(-_-;) 黒い自転車乗りにお馴染みのEPO、エリスロポエチンはダメ絶対(=効く... 2017.09.08 トレーニング
トレーニング 2017年の夏はFTP計測で締めくくろう! ありゃぁ8月が終わってしまい、秋が始まりました(;´Д`) 暑くてツラい季節も、いざ終わってみると寂しいものでございます(´・ω・`) そんな過ぎし日の夏の思い出に、またぞろ測ってみました、FTP! ちょっとだけ更新したよ(*´ω`)FTP... 2017.09.01 トレーニング
トレーニング グループライドのイライラモヤモヤを解決!カップル・夫婦サイクリストにこそパワーメーターを! 皆さん、グループライド楽しんでますか! そうですか、それはヨカッタデス(=゚ω゚)ノ 本日のお題はグループライドにツキモノのアレのお話。体力 = 走力 = 脚力の違いについて。同じライドでも、人によってどれくらいキツさが違うのか、つまびらか... 2017.08.16 トレーニングレビュー・インプレ
トレーニング 実走はパワー出ないと言ったな、ありゃウソだ(-_-;) 屋内・屋外のパワー比較から見えること 実走のほうがローラーよりパワーが低いのは本当か? その真偽を確かめるべく、某日某場所にて、ローラーで使う機材をそっくりそのまま使用し、パワーを測ってみることにしました。その結果と考察をまとめます(;´Д`)■前回の記事実走のパワーがローラー... 2017.08.09 トレーニング