レビュー・インプレリュックも限界! 増え続けるロードバイク荷物問題 サイクリングの荷物を減らしたい!はぐれ刑事・輪行派の皆さん、こんばんみ。輪行は非常に便利ですが、荷物が増えるのが悩みのタネ。ワタクシ、チューブラーにして、カメラも1台増えたもんだから、まぁ大変。チューブラー、止めよかなw荷物の運搬はシマノU...2016.02.24レビュー・インプレ
写真・カメラ2月22日の「猫の日」に初めて猫カフェに行ってみた 2月22日は猫の日だった「2月22日は何の日?」というのが昨日のトピックだったようです。ワタクシ、時流にとんと疎いのですが、聞けば、なんと「猫の日」だったとか!?「222でにゃんにゃんにゃん」という凄まじいコジツケっぷりに商魂のたくましさを...2016.02.23写真・カメラ
ロードバイク自転車できのこを買いに風張林道に行ってみよう! 都民の森リハビリライドをたちばな屋で締めくくった訳ですが、体力的にもう少しだけ走れそう。「パンパティー行ったことないので、そこ行ってみるか?」と相談していたところ、突然降って湧いたような天啓が。きのこセンターにきのこ買いにいこうぜ!風張林道...2016.02.22ロードバイク
ロードバイク都民の森へロードバイクリハビリライドに行ってきた! 久々の快晴に恵まれた日曜日、丸々1週間ぶり、ようやく自転車に乗ることができました(*´ω`*)。行き先は、心のふるさと・都民の森!何度来ても、檜原村は癒されますわ!都民の森へは武蔵五日市からが便利都民の森へのアクセスは武蔵五日市駅が最適。そ...2016.02.21ロードバイク
レビュー・インプレ冬用グローブは何度に対応するのが最適なのか? 週末はいつも雨、今日も雨。体調もまだ微妙で仕事は土日に食い込むほど。ということで、ブログ書きましょ、そうしましょ。ワタクシ、ちょっと前に冬用グローブを買い換えたんです。んがしかし、グローブって思いのほか奥深い。ほのかに沼の香りがします。パー...2016.02.20レビュー・インプレ
写真・カメラ超簡単、1分でできる! ロードバイク写真レタッチ術 ロードバイクの楽しみのひとつは、写真を撮ること!だと思うんですけど、どんなデジカメ(やフィルムのスキャン)でも、カメラ任せの撮って出しは正直モッタイない!せっかくブログなどに載せるのですから、自分なりの味付けをしたいもの。という訳で、僕がや...2016.02.18写真・カメラ
レビュー・インプレ遂にパワーメーターもウェアラブルの時代に! ノロウィルスにやられて、ウンウンうなっていたとき、海外サイトですごい情報を見た気がしたのです。それが何だったかなぁ、どのサイトだったかなぁと模索することしばし。思い出しました!なんと、パワーメーターが、遂にウェアラブルになるって!!世界初!...2016.02.17レビュー・インプレ
ロードバイクノロウィルスはウワサ以上に地獄体験だった 大磯クリテリウム第5戦が中止になったあと、ワタクシ、驚天動地の体調不良になりましてね(*`艸´)ウシシシなんと、ノロウィルスだって!!いやぁ、これが噂に違わぬ、ウワサ以上の地獄絵図でしたwww異変は固定ローラー練から大磯から帰って、ワタクシ...2016.02.16ロードバイク
ロードバイク大磯クリテリウム第5戦の中止判断に思う 本日2月14日はバレンタインデー!!そんなものはどーでもいいの!(´Д`)それよりも何よりも、今日は大磯クリテリウム!!の予定だったのだ・・・。荒天により大磯クリテリウム第5戦は中止!大荒れに荒れた2月14日。吹き荒れる風雨に、運営側も苦渋...2016.02.14ロードバイク
ロードバイク表彰台へのワット数。雨と強風の大磯クリテをどう走る? 明日2月14日はいよいよ大磯クリテリウムなのであります!最近、お疲れモードなのか、トレーニングがほとんどできず、超ヤバイwwwしかし、それ以上にヤバイのが明日の天気です。風速10m超だって!!2016年シーズンの大磯クリテリウムは大荒れ何だ...2016.02.13ロードバイク
ロードバイクやっぱりエントリーカーボンロードバイクは頑丈かもしれない 立てかけておいたロードバイクが倒れてしまったこと、ありませんか?これが特に起こりやすいのが、ロードバイクの写真を撮るとき!ワタクシ、自分のロードバイクを倒した回数は誰にも負けないと自負できますわwなぜロードバイクは倒れるのか?その対策は?そ...2016.02.12ロードバイク
トレーニングアルコールはトレーニングの効果を帳消しにする? 最近、どうも疲れが抜けません。土日の比較的低強度なサイクリングを引きずっているのか、常に筋肉はパンパン状態。階段で息切れしてしまう有り様で、日ごろのローラー練の成果はどこへやら!?という訳で、ローラー練の効果を帳消し(あるいはマイナス)にし...2016.02.11トレーニング