栃木県のサイクリングを極めよう! ツール・ド・とちぎで印象に残ったグルメ&観光スポット

2017年の春は栃木県を満喫したぞー

2017年の春は栃木県を満喫したぞー

思えば、今年の3月は栃木県尽くしの1カ月でありました。これもすべて「ツール・ド・とちぎ」のおかげ! 写真を見返してみたら、結構いろんな場所に行って、土地土地の逸品を楽しんできたのです(*´ω`*) という訳で、栃木で味わった景色やグルメを地図に沿って振り返ります!

スポンサーリンク

ツール・ド・とちぎ観戦で訪れた栃木の街の名物・名産

ツール・ド・とちぎの試走&観戦、さらには秋のジャパンカップで訪れた栃木県。その中から印象深いものをピックアップするのです。

栃木県で印象に残ったグルメ&スポット

栃木県で印象に残ったサイクリングスポット

栃木県で印象に残ったサイクリングスポット

栃木県の中で今まで訪問した中で印象に残っている場所を地図に転記してみました。ツール・ド・とちぎの関係上、やっぱり西側に集中しておりますな。罫線で引っ張ったところを北から順に紹介していきますぞ^^

那須塩原はサイクリストのメッカ

よもや、栃木にここまで通い詰めることになるとは・・・自転車始めて、ホント今までご縁がなかった場所が目的地に変わるものでございます。

那須塩原市のSUDA COFFEE

那須のサイクリストのメッカ・スダコーヒー

那須のサイクリストのメッカ・スダコーヒー


SUDA COFFEEには大勢のサイクリストが

SUDA COFFEEには大勢のサイクリストが


名物のロールケーキはぜひお試しあれ!

名物のロールケーキはぜひお試しあれ!

まずは那須塩原市からご紹介! ここでは、ツール・ド・とちぎ第2ステージのゴール後に「SUDA COFFEE」なるカフェに行きました。このSUDA COFFEE、2010年4月の開業以来、地元那須のサイクリストの憩いの場だそうな。僕たちが訪れたときも、地元チームの方が多数詰めかけて入れないくらいの大混雑(゚Д゚;) レース後という状況を差っ引いても、すごい大繁盛でございますな。

んで、せっかくなのでコーヒーとロールケーキをトライ! むむ、コーヒー、とても香り重視な感じで飲み口がとても爽やか。ケーキも甘くなくて、ワシたち大ハッピー(*´ω`*) 1個を2人で分け合ったのですが、当然ながら足りませんでしたw

ちなみに僕たちがいたときのお客さんは皆、実業団と関わりがあるようで、そこかしこから「E3はごちゃまぜで危険」「E1がねぇ」「E2昇格云々」と、空恐ろしい言葉が聞こえてまいりました(;´Д`) さすが自転車王国や・・・。

■SUDA COFFEE
http://www.suda-coffee.com/

那須塩原市の千本松牧場

那須塩原市の千本松牧場

那須塩原市の千本松牧場


千本松牧場のソフトクリームは濃厚

千本松牧場のソフトクリームは濃厚


千本松牧場では動物とも触れ合えます

千本松牧場では動物とも触れ合えます

続いては同じく那須塩原市の千本松牧場。那須塩原って、さすが高原地帯(?)だけあって牧場がいっぱいなのですな。千本松牧場は特に規模が大きく、有名な観光地っぽい。家族連れや、夏場のソフトクリーム補給には最適かもしれません(*´ω`*)

■千本松牧場
http://www.senbonmatsu.com/

那須町と言えば那須ブラーゼン

那須町行ったら那須ブラーゼンのベースに行こう!

那須町行ったら那須ブラーゼンのベースに行こう!

もう一つ、栃木県北部でご紹介するなら那須ブラーゼンのベースキャンプがある那須町! 以前ご紹介したとおり、那須町を拠点に那須ブラーゼンが練習しているのです。那須町は全日本選手権の舞台にもなったことがある場所(2015年開催)で、かなり起伏のあるコースが楽しめますですよ(*´ω`*)

那須ブラーゼンのベースには空気入れがあったり、チューブも買えたりして、万が一のトラブルの際、とても便利。あと、ロードバイクだけでなく、ファットバイクやマウンテンバイクもレンタルできるそうで、那須をグルッとサイクリングするとき、とても有難いのです(*´ω`*)

■那須ブラーゼン
https://www.nasublasen.com/

栃木県中央部はさらに見どころいっぱい!

さてさて、那須から南下しますと、すぐに大田原市と矢板市にぶつかります。ここを素通りしてしまうのはもったいない!

大田原市は唐辛子で有名!?

大田原市は唐辛子の名産地?

大田原市は唐辛子の名産地?


唐辛子のソースをゲット!

唐辛子のソースをゲット!

と言いつつ、ワタクシ、大田原市を素通りしちゃったのですが・・・。実は実は、この大田原市、唐辛子が名産らしいのです! ツール・ド・とちぎ第2ステージの表彰台でも、見てください!! ヤングライダー賞の岡選手の頭に輝く冠、なんと唐辛子でできてるんだって!!

これに感銘したのか、それとも前から狙っていたのか分かりませんが、デゲンコさん、唐辛子の特製ソースを探し回って、お買い求めでありますよ。栃木県(の大田原市)が隠れた香辛料のメッカだったとは・・・。唐辛子関係の料理、探せばもっとありそうだすな・・・(-_-;)。。。リサーチ不足やった・・・orz

■とうがらしの郷 大田原
http://www.ohtawaracci.or.jp/hot/

矢板と言えば、リンゴ!!

矢板と言えばリンゴなのです!

矢板と言えばリンゴなのです!

そして忘れてはいけないのが矢板市! なぜここが重要って、そりゃぁアナタ、リンゴですよ、りんご、林檎! アポーはワタクシの大好物(*´ω`*) ジュースも良いけど、サンフジ山盛り食べたかったなぁ。アップルパイとかリンゴを使ったお菓子や料理とかもあるのかしらん?? イチゴをカレーに入れるくらいの栃木県ですから、林檎をふんだんに使った料理がここでもありそうだすな。。。りんご、食べたいなぁ(;´Д`)

矢板市は自転車を活用したまちづくりに熱心に取り組んでいるそうな(参考リンク:http://www.city.yaita.tochigi.jp/site/tyaripuro/)。また、Jプロツアー(JBCF)の大田原クリテリウム・片岡ロードレースの開催地(2017年7月29日・30日開催)でもあります。ということは、これからも何度かお邪魔することになるかも!? 片岡ロードレースというのは気になりますなぁ(*´ω`*)

■矢板のりんご
http://www.city.yaita.tochigi.jp/site/kanko-jyouhou/apple.html

なぜ日本で最も美しい村なのか、那珂川町

日本で最も美しい村・那珂川町

日本で最も美しい村・那珂川町

栃木県中央部で印象に残った場所がもう一つ。それが「日本で最も美しい村」那珂川町。町なのに村とか、そんな野暮なことは良いんです(`・ω・´) 景色はほんと綺麗かったし、道もフラットで走りやすくて、のんびりポタリングするには最適な場所でありましたですよ^^ こうなると、“他の”「日本で最も美しい村」も行ってみたくなりますな。

■日本で最も美しい村 那珂川町
http://utsukushii-mura.jp/nakagawa-koisago/

栃木県サイクリングの鉄板・宇都宮

そして最後はもちろん、栃木県サイクリングの拠点・宇都宮。ここ数年で最も多く訪れた街のひとつですわ((´∀`*))ヶラヶラ

餃子、餃子でいいのか、宇都宮!?

スタンディングみんみんが最近のマイブーム

スタンディングみんみんが最近のマイブーム

ワタクシたち、宇都宮に来たら必ず餃子でフィニッシュしてしまうのです。最近の定番はスタンディングみんみんでありまして、すぐに入れるし、輪行袋も置けるしで、とても幸せ^^

だがしかし、いいのか、これで? ホント僕たち餃子しか食べておりません。出かけるところも古賀志とか、そっちのほうばかり。当然のことながら、今まで行ったことがないような場所が宇都宮にはいっぱいあるはず。ぜひともそこを探検してみたいものでございます(*´ω`*)

栃木県西部はまったくの未踏だった(゚Д゚;)

こんなにもお世話になってる栃木県。結構行き尽くしたべ・・・と思いきや、そんな訳はありませんでした(゚Д゚;)

栃木県の山には何があるの??

栃木の山に全然行ったことがなかった(゚Д゚;)

栃木の山に全然行ったことがなかった(゚Д゚;)

この地図をご覧ください! 僕たちが今まで走った場所は主に栃木県の中心部か東部のみ! 日光市や足利市など、名だたる場所に行ったことがありませんでした(;´Д`) ぐぬぬ、栃木県、広いな・・・。日光と言えば、かなり楽しそうな山が広がっている予感。那須の山のほうとかも全然未踏で、まだまだ栃木の魅力を半分も味わっておりませんでした:(;゙゚”ω゚”):

という訳で、いつか行きたや日光の山々^^ 日光を越えれば、群馬の奥地や会津若松もすぐそこなんですな。むむ~夢が広がりング。今年のゴールデンウイークは日光か、それとも・・・行ったことがない場所に行くのは楽しみが尽きないでございます(*´ω`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました