S-Worksは諦めた! けど、ロードバイク用サドルをMTBにつけるのは諦めない(´_ゝ`) POWER EXPERT SADDLEを買ってみた

S-Worksもいいけど、1つ下のExpertも良いぞ! サドルのお話です
S-Worksもいいけど、1つ下のExpertも良いぞ! サドルのお話です

S-Works Tarmac SL7で縁もタケナワなロードバイク界隈ですが、僕はここで敢えてS-Worksの1つ下のグレード、Expertを推したいと思います! サドルの話なんですけどね(´_ゝ`) しかも、ロードバイクじゃなくてマウンテンバイクの話なんです(;^_^A MTB用にPOWER EXPERT SADDLEをつけちゃった。。。

スポンサーリンク

辛抱足りずにPOWER EXPERT SADDLEを購入

覚えていらっしゃる方はいないでしょうが、ワタクシ、かつてS-Works PowerサドルをMTBに取り付けようとしたことがあるのです。そのときは「カーボンレール割れる」情報に触れ、断念してしまいました。

諦め切れないPowerサドル

辛抱足りずにPOWER EXPERT SADDLEを購入
辛抱足りずにPOWER EXPERT SADDLEを購入

走行中にS-Works Powerサドルが割れてしまっては大変。ということで一度は断念したMTBのサドル交換でありますが、どうもやっぱりシックリこない。。。

カーボンレールじゃなければいいのでは!? という疑念・質問・好奇心を拭い去れないオジサンに、辛抱、我慢という文字はなかった(-_-;)

Power Expertサドル、チタンレールになってた(@_@;)!

Power Expertサドル、チタンレールだった
Power Expertサドル、チタンレールだった

という訳で、カーボンレールのS-Worksから1つグレードを下げて、ExpertのPowerサドル(155)をゲット。Powerサドルである必要はないと思うのですが、僕のお尻は選り好みが激しいであります(-_-;)

んで、このPower Expertサドル、てっきりクロモリレールかと思っていたら、あららビックリ、チタンレールなんですと(@_@;)!

しかも、レールもブラック塗装されていて、なんだかとてもオサレな感じ。

またしてもMTBにロードバイク用サドルを装着

という訳で、諦めきれずにPowerサドルをMTBに装着。チタンレールなら、そうそう割れることもなかんべぇ(-_-;)

サクッとサドル交換

マウンテンバイクにロードバイク用サドルを取り付けてみた!
マウンテンバイクにロードバイク用サドルを取り付けてみた!

早速にサドル交換。ここら辺は手慣れたものでちょちょいのチョイ。今回はネジをへし折ることもなく、無事、無傷・無問題で作業終了と相成りました(´_ゝ`)

S-Worksよりクッション性がある快適なPower Expertサドル

S-Worksよりクッション性がある快適なPower Expertサドル
S-Worksよりクッション性がある快適なPower Expertサドル

交換したら早速に試乗であります。Power Expertサドル、おぉ、ふっかふかですな(゚∀゚)!

S-Works Powerサドルはクッションが薄く、レーパンなしではキツい印象でしたが、Power Expertサドルはレーパンはかなくても快適。前傾姿勢取りやすいし、脚も回しやすいしで、こりゃいいわい(*´ω`)

いつ自転車に乗れる週末は来るのか?

サドルは微調整しながらさらにポジション煮詰めていくとして、一体いつになったら週末自転車乗れるようになるのか!?

土日の天気やいかに!?

7月が終わるのに梅雨明けしなくて、自転車乗り涙目w
7月が終わるのに梅雨明けしなくて、自転車乗り涙目w

天気予報を見るたびに週末の予報が変わっていてハッキリスッキリしない日々。現時点で週末の予報は土曜が雨で、日曜が晴れみたい。

4連休も全部雨で、レースも速攻パンクDNFでまったく走れなかったので、運動不足甚だしい。コロナに続いて、ガッツリ仕事する真面目な梅雨で、今年はホント自転車乗れない日々でありますな(;´Д`)

土日、天気が持ち直しますように。。。

以上、S-Worksも良いけど、Expertも良さそうだぞ!? サドルの話ですけれど(´_ゝ`) なお話でした。ささ、今週も残りわずか。シッカリ生き抜こうw

コメント

タイトルとURLをコピーしました