今年のツールドフランスが面白い! ツールドフランスをもっと楽しく観るために知っておきたい、ツールの知られざるルール&不文律

2023年のツールドフランスが面白い!
2023年のツールドフランスが面白い!

ありゃ、今年のツールドフランス2023、めっちゃ面白くないですか(◎_◎;)!? 始まったばかりの第1週目から去年2022年の覇者ヴィンゲゴーが一昨年2021年の覇者ポガチャルとバチバチ! 山岳賞もアメリカ人のニールソン・パウレスが盛り上げているし、ちょっと凄い盛り上がりようで寝不足になってしまいそう。

第2周目が楽しみなツールドフランスでありますが、「どういうルール?」と首をかしげたくときもあるもの。明文化されているのかいないのか、ちょっと曖昧なツールドフランスの決まり事について、我らがGCNが解説してくれていたので、こちらでもご紹介。今さらながら「へぇ」って思うことが多々ありました(◎_◎;)

スポンサーリンク

The Tour De France: 8 Unwritten Rules, Obscure Regulations & Weird Facts!

ご紹介するのはコチラの動画。「The Tour De France: 8 Unwritten Rules, Obscure Regulations & Weird Facts!」であります。

ツールドフランスにまつわる8つの不文律のルールと曖昧な規定+奇妙な歴史

動画のタイトルは「The Tour De France: 8 Unwritten Rules, Obscure Regulations & Weird Facts!」でありますから、勝手に訳すと「ツールドフランス:8つの明記されていないルール、曖昧な規定と奇妙な事実!」でありましょうか。どんな内容かというと、インデックスされているので分かりやすい。

  1. 表彰台のドレスコード
  2. 身体を冷やすことについて
  3. 不文律
  4. 歴史的事実
  5. チームカーについて
  6. パーティーステージ(最終ステージ)
  7. タイムカット(足切り)
  8. タイムギャップ

知っているようで知らないツールドフランスのルール

ではでは、ツールの歴史的事実は省略しまして、それ以外の項目についてザックリご紹介。思わず、「へぇ知らなかった」という内容でありましたよ。

表彰台にはドレスコードがありまぁす

表彰式にドレスコードがあるとは知らなんだ
表彰式にドレスコードがあるとは知らなんだ

まずは表彰台での服装について。表彰台に立つ選手はレースで着たのと同じジャージ・服装でないといけないんですって(◎_◎;)! 汗だくなので、おそらくキレイなジャージとレーパンに着替えているでしょうけど、うっかりズボン履き替えたり、Tシャツで出たりしてはいけないのだそう。

服装間違えると罰金が科せられるそうで、ほぇぇ、知らなかった(◎_◎;) これ、JBCFでも同じ規程あったっけ(⇐不勉強!)

身体を冷やすことについて

続いては、身体を冷やすことについて。ツールドフランスは真夏開催で、そもそもフランスの夏は暑いので、レース中に身体を冷やすことは不可欠。選手がボトルの水を自分にかけたり氷入りのストッキングをジャージに突っ込んだりして身体を冷やそうとしている光景をよく目にします。

この、身体を冷やす行為について、チームカーから水をドバーッとかければ手っ取り早いじゃんと思うでしょう!? ところがどっこい、チームカーが水をかけるとルール違反で罰金なのだと(◎_◎;)! へぇ、知らんかったw JBCFでも、このルールってあるのだろうか(⇐不勉強!)

イエロージャージを尊重する謎の不文律

今年のツールはクリス・フルームが出なくて残念(´・ω・`)
今年のツールはクリス・フルームが出なくて残念(´・ω・`)

続いては明記されていないルール、不文律について。動画で取り上げているのは「イエロージャージの選手が止まったり遅れたりしたら待たないといけない」というもの。具体的にはトイレ休憩とかメカトラがあったときですね。

イエロージャージの人がトイレとかメカトラで遅れたときにアタックしたらエラい議論と批判を巻き起こすそうな。レースなんだから、総合トップが遅れたらチャンスと思ってアタックしたいじゃないですか。ダメ・・・とは厳密には言えないけれど、「すべきではない」ものなんだそう。

こりゃぁ分からないねぇ、難しいねぇ(; ・`д・´) 空気を読み過ぎる人には厳しい不文律かもしれません。

チームカーについて

チームカーは選手から15m以上離れないといけない
チームカーは選手から15m以上離れないといけない

レース中に選手をサポートする上で必須のチームカー。最近のルール改正で選手から15m以上離れていないといけなくなったのだそう。理由はチームカーがすぐ後ろにいると空気抵抗で有利になるのだと。

選手の前なら分かるけど、後ろでも空気抵抗変わるものなのですかね??

パーティーステージ(最終ステージ)

ツールもジロもお祭りです(^ω^)
ツールもジロもお祭りです(^ω^)

パーティーステージは最終ステージのこと。レースのはずなのに、みんな仲良く写真撮ったり、並んで走ったり、挙句の果てにはシャンパン(!)飲んだりしているの、おかしくね!?

最終ステージの展開が毎回このようになる理由は特に定まっていない、ルールにない不文律なんだそう。21ステージでいきなり逃げたら、きっと大ヒンシュクなのでしょうな(-_-;)

ちなみに、いっつも疑問に思うのだけど、最終ステージで選手やコミッセール(審判)、チームカーが乾杯して飲んでいるシャンパンは本物なのかしら!? 「本物だったら飲酒運転になっちゃうじゃん!」と、ツイッター人間らしい正義感に打ち震えるのでありました(´_ゝ`)

足切りのルールは複雑

足切りのことなら何でも聞いてください(^ω^)
足切りのことなら何でも聞いてください(^ω^)

続いてはタイムカット(足切り)について。これは動画でも言われていますが、計算方法は複雑。ステージの難易度によってタイムカットの基準(割合)が異なる仕組みになっています。

それよりも「へぇ」と思ったのが、選手の20%以上がタイムカット(足切り)ラインを越えてフィニッシュした場合、タイムアウトした選手は全員次のステージも走れるのだそう。へぇ~、そういうルールがあるとは知らなんだお。

足切り常連のワタクシとしては、非常に心に響くルールです(´_ゝ`)

タイムギャップ

最後はタイムギャップの扱いについて。スプリントで集団ゴールすると、皆さん同じタイム扱いになったりするじゃないですか。「なんで同じタイム?」とは、誰もが疑問に思うことでありましょう。

GCNがそれについて答えてくれていまして、スプリントフィニッシュだと集団先頭から3秒以上あるとタイムギャップとして記録され、それ以外のステージ(山岳フィニッシュ)だと1秒差から記録されるんだって。へぇ~、これまた知らなかった。

ロードバイク始めてからツールドフランスとかジロデイタリアとかいっぱい観てるし、自分もJBCF出たりしてルール勉強したりしているけど、知らないことがまだまだいっぱいあるわ(・_・;)

という訳で、絶賛盛り上がり中のツールドフランス2023をもっと楽しく観るために知りたい、ツールの知られざるルール&不文律について!なお話でした。今年のジロが序盤で総合勢がリタイアしちゃったりして、やや尻すぼみな感がありましたで、その分ツールが盛り上がっていて楽しい限り。ロードバイクは乗るのも観るのも楽しいですなぁ(*´ω`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました