2022-04

ロードバイク

ヤビツ練の効果はどこへ行ったm9(^Д^)プギャー JBCF伊吹山ヒルクライムE2に参加してきました!

ZAPPEI極の2022JBCFが始まりました! 初戦は伊吹山ヒルクライムに参戦! 初めてのE2でのヒルクライムレースはどうだったのか!? ロードレースはからっきしだけど、ヒルクライムならもう少し残れると思っていたのは大いなる勘違いでありましたm9(^Д^)プギャー 強すぎるJBCFクラスターE2の伊吹山ヒルクライムを振り返ります。
ロードバイク

ロードバイクオジサンはメロメロです(´_ゝ`) 保護して10ヵ月、生粋の野良だった黒猫氏がますますカワイイから見てほしい☆

生粋の野良だった黒猫氏を保護してもうすぐ1年。8ヵ月目あたりから、ほんの少しだけ触らせてくれるようになった黒猫氏がますます触らせてくれるようになってきました。一体どのような変化が黒猫氏にあったのか!? 野良猫・保護から10ヵ月目の記録を振り返ります。
レビュー・インプレ

補給食はお茶とともに味わう時代へ! あんこ大好きローディー大歓喜、「theANko」エナジードリンクを試してみた

長い距離を長時間走るロードバイクに欠かせないのが補給食。補給食もできれば味にこだわりたいもの。そんな舌が肥えたローディーに「theANko」はどうでしょう? 正真正銘、紛れもない「ただのあんこ」がエナジードリンクになった「theANko」をZWIFTのロングライドイベントで使ってみたところ、驚きの結果になりました。あんこエナジードリンクはロードバイクの補給食を変えるか? theANkoの可能性をご紹介します。
レビュー・インプレ

コンチネンタルの悪夢再び(;´Д`) ROVAL RAPIDE CLXのタイヤをGP5000 28cに交換したら大変だった

ロードバイクの定番タイヤとして多くの人から愛されているコンチネンタルGP5000。この度ROVAL RAPIDE CLX前輪のタイヤとリムの間の段差を解消するため、GP5000の太いバージョン、28Cを導入してみることにしました。めざすはホイールとタイヤの端が揃ったツライチの状態! GP5000を28CにすることでRAPIDEの気になる段差は解消できたのか!? コンチネンタルGP5000交換・奮闘記をご覧ください。
トレーニング

ロードバイクの土台「持久力」鍛えてますか? Zwiftレース「TBR the GO- paced long distance」で確かめてみた

ロードバイクで最も基礎となるのがゾーン2と呼ばれる有酸素領域。このゾーン2をいかに疲れ知らずで走り続けられるかが、ロードバイクの速さの基本・土台になってきます。では自分のゾーン2の土台は今どれくらいできているのか? それを確かめるためにZWIFTの100㎞レース「TBR the GO- paced long distance」に出てみました。
レビュー・インプレ

ヤビツ峠1分短縮は本当か⁉ 女性ローディーによるRoval史上最軽量ホイールAlpinist CLXインプレッション

スペシャライズド史上最軽量クリンチャーホイールとして名高いROVAL Alpinist CLX。ヒルクライム決戦ホイールとして名を馳せる最高級ホイールをロードバイク女子がヤビツ峠で使ってみました! アルピニストCLXによるヤビツ峠のタイムはいかに? Roval Rapide CLXと比べてタイム差はどれくらい違うのか? アルピニストCLXに上手な使い方のコツはあるのか? などなど、ロードバイクホイール史上最高傑作と名高いROVALアルピニストCLXの詳細体感インプレをお届けします。
レビュー・インプレ

ホイール交換して軽量化したらヒルクライムのタイムはどう変わる? Roval CLX64からRapide CLXにした結果

ロードバイクの軽量化で最も効果的かつ簡単なのがホイールを交換すること。ホイールを軽くするだけで一気に200g以上軽量化できるのは、重力と戦うヒルクライムにとって非常に有利です。そんなロードバイクの軽量化「ホイール交換」を、我がS-Works Vengeで試してみました! これまで使っていたROVAL CLX 64(推定重量1615g)からROVAL RAPIDE CLX(1400g)に交換。200g以上も軽くなったベンジでヤビツ峠に上ったらどうなるのか!? CLX64とRapide CLXのタイムとパワーを比べてみました。
ロードバイク

ロードバイクのヒルクライム練習楽しい(≧▽≦) 2022年3回目のヤビツ峠に挑戦してきました!

ロードバイクのメッカとして名高いヤビツ峠。テレビにも紹介されたという、伝説の聖地で今日も今日とてヒルクライムの練習をしてきました! 2022年3回目となるヤビツ峠ヒルクライムの結果やいかに!? タイムと共に課題や反省点を振り返ります!
ロードバイク

祝・裏ヤビツ開通!! ローディー大好き裏ヤビツを抜けて、ヤビツ峠の蓑毛で淡墨桜に心奪われてきた!

長らく通行止めだった県道70号線が遂に開通! 宮ケ瀬湖からヤビツ峠を越えて国道246号線に出る県道70号線。その中でも宮ヶ瀬湖からヤビツ峠までの区間は「裏ヤビツ」と呼ばれて地元ロードバイク乗りにこよなく愛されている道。そんなローディー大好き裏ヤビツを早速に走ってみました! 復旧したばかりの裏ヤビツの様子と、裏ヤビツ周辺の桜スポットをご紹介します!
ロードバイク

何歳になっても発見があるロードバイクは素晴らしい(´_ゝ`) 2022年3月の月間走行距離を振り返る

今月はどれだけロードバイクに乗ったか、記録に付けたくなるのがマメなローディーのサガというもの。というわけで、2022年3月のロードバイク的月間走行距離の振り返り。距離もさることながら、2022年3月はロードバイクで非常に大事な食事面で苦手なものを発見できたのも大きかったかもしれません。日本人なら米を食えは、あながち間違っていないかも!?